2007年04月12日
・オーディオにノイズが・・・
・プラグ交換、熱価上げました
・前期スペBホイール購入
・リアアンダースポイラーのセンターピースに白いワックス跡みたいなのがついて困ってたけど
四ヶ月ごしで消しゴムで消える事がわかり消えました

Posted at 2007/04/12 13:18:06 | |
トラックバック(0) |
その他 | モブログ
2006年10月29日
カービュー・カー・オブ・ザ・イヤー
私が選んだ車はこちらです。
国産車部門:レクサス / LS
選んだ理由:
日本車らしいプレミアムカー
先進の安全・快適装備も充実している。
今後の熟成の期待も込めて。
輸入車部門:アウディ / TTクーペ
選んだ理由:
流麗なスタイリング。
特別賞部門:ブガッティ / ヴェイロン16.4
選んだ理由:
最大出力1001ps/最大トルク1250Nmという
超弩級のハイスペックカー。
最高速408km/hで駆け抜けてみたい。
Posted at 2006/10/29 11:39:58 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記
2006年10月27日
運転席メモリと助手席パワーシートがつくようですね。
SIクルコン(100km/hから停止まで追従対応)やらプッシュスタート・VDCはいいけど
助手席パワーシート・・・うらやましぃ(`・ω・´)
部品注文で簡単にポン着け&安価ならなら注文しちゃうかも
Posted at 2006/10/27 02:22:55 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記
2006年10月02日
ヒロロ☆軍曹さんからのバトンです。
① あなたの現在の愛車の年式、車種、グレードは?
レガシィツーリングワゴン BP5C 2.0GT
③ 歴代の愛車で1番高かった車種と価格は?
レガシィです。
④ 今までに購入したカー用品、パーツで1番高かった物とその価格は?
アルベロユーロスポーツマフラー
11万くらいですね。
次点がHKSメタルキャタライザ。
こちらは値引き有りだったので10万きったような・・?
⑤ 事故の経験はありますか?またその修理費はいくらでしたか?
タイヤロックして滑ってコツンと当てたことが一回・・・
相手に怪我がなくてよかったです。
自車は8万くらい。
⑥ 次に欲しい車の車種は?
形状はセダンが好きです。
現状がレガシィなので同等以上が良いかな。
⑦ 何でも買えるとしたら何が欲しい?(国産車)
ブリッツェン2006年モデル。
ホイールは2005のほうがいいかな。
⑧ 何でも買えるとしたら何が欲しい?(輸入車)
AudiのRS4かS4あたり。
DSG付いてるモデルがいいですね。
⑨ 逆に興味がない、欲しくない車種、タイプは?(理由も)
商用バン系といわゆるDQN・BIP系の車ですかね。
⑩ 50万円あったら何のパーツ、カー用品を買いますか?
(予算内なら何個でも可)
ビルシュタインのキット(名前忘れた)
鍛造か軽量鋳造アルミホイール 16~30万
⑪ 年間に何キロくらい走りますか?
月平均1000kmなので12000kmくらい。
⑫ 1回の走行で何キロ走ったことがありますか?
300kmくらい。
⑬ 自分で取り付け、整備できますか?
トラブル処理できると予想できる場所はやります。
電気系は怖いのでポン着けくらいなら・・・
⑭ 一般道では何キロくらいで走りますか?(最低値と最大値)
流れにのった速度くらいです。
早めに速度を上げて5速にして60km/hあたりで走ります。
⑮ 高速道路では最大何キロまで出したことがありますか?
交通の流れに応じて。
⑯ 警察に捕まったことはありますか?(ある方はその内容も)
田舎の40km/h制限の道を25km/hオーバーで捕まりましたね。
3点の18000円。
速度以外は基本的に守っているのでないです。
⑰ 車に関わることでの最大の失敗談を教えて下さい。
前述の事故でしょうか。
⑱ 最後に、バトンを回すお友達
やったことない方いたらお願いします。
Posted at 2006/10/02 04:09:01 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記
2006年07月19日
先日、購入してパーツレビュー・整備手帳に載せたホイールが
ブリッツェン2005純正ホイールではなくて、
インプレッサ Type EUROのホイールでないかと指摘を頂きまして
Webで確認したところ、どうもそちらのようです。
失礼致しました。
購入店からはブリッツェン用ホイールの試作品をスバルの方が
持ち込んで来たということで購入したのですが
真偽は不明のため名称を変更させていただきました。
安く純正系ホイールに交換したかったのと
センターキャップとスポークの色以外は同じデザインなので
あまり気にしてません(^^;
【予定】 週末は
オーディオにノイズがのっているので直しにいきます。
もしかしたらそのままデッドニングに突入かも。
金額かかりそうならDIYします。
マフラーは日曜昼までに間に合えば装着できそうです。
あまり出回ってないマフラーなので延びそうな予感。
自分の愛車紹介の欄を見ていたら
買うペースが早くなっていても予定にあったものばかり
買っている自分に気づいてちょっと驚きました。
一応は計画通りだ(笑)
Posted at 2006/07/20 22:50:58 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記