• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Black77のブログ一覧

2015年03月21日 イイね!

小江戸にて20150320

小江戸にて20150320CT部長さんから高級感アップパーツの入荷連絡を頂き、仕事帰りに密会しました(*^^*)


某ファミレスの片隅に佇む二台…
CTさんのV97はボディがツルツルでした。素晴らしい輝き。



やっぱりちょっと高級なファミレスは美味しい(*^^*)




こちらもちょっと高級になりました…
CT部長さん、色々ありがとうございますm(._.)m




Posted at 2015/03/21 00:26:32 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年03月01日 イイね!

三崎オフ20150301

三崎オフ20150301m-tunaさん主催の三崎オフに参加しました。
生憎途中で雨が降り出し、いつものトンネルへ避難したりもありましたが楽しいクルマ談義(*^^*)


集まると何かの展示場かヤードの様になりますねσ(^_^;)
遠くは大阪からししふうさん、滋賀からあるあるさんも参加され、ししふうさんからはお土産までいただきました。ありがとうございますm(._.)m


お店からのサービスその1。
イカ焼きはやっぱり美味しいですね(*^^*)


こちらもお店からサービスの兜焼き(*^^*)
眼のまわりをいただきコラーゲンたっぷり。
これでプルプルになりますね。


本日注文したのは三色丼。変わらず美味で大満足&大満腹。
お座敷はやっぱりリラックスできてマッタリとして凄くいいですね(*^^*)
参加された皆様、幹事のtunaさん、今日はありがとうございましたm(._.)m
またよろしくお願いします。


Posted at 2015/03/01 14:05:46 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年01月04日 イイね!

俺のフレンチドア

俺のフレンチドア長いかな?と思っていた年末年始休暇も今日で終わり、今になるとこのダラダラした生活をあと1週間リピートしたい気持ちでいっぱいです。
今年は諸事情によりおとなしく家で過ごす日々。
普段あまりしない夜更かしも孤独のグルメとともにしたり…
年始に嫁の実家(クルマで10分)に行ったところ嫁子供は流れで泊まりとなり
久々の独身気分で正月を満喫したり…



ゴロゴロしてブラタモリを見ておせちの残りをチビチビ食べて。
よーし、年末にOKで買いだめしたアイスでも食べるか…
と、ここまでは良かったのですが、正月早々我が家の冷蔵庫に異変が。
冷凍庫の物全て解凍された状態。
冷蔵の部分も室温と一緒…

冷蔵庫が完全に終了していました(>_<)

10年以上使ったのでまあ寿命なのでしょうσ(^_^;)

早速嫁に連絡をして近所の家電量販店へ行きました。
初売りの福袋で冷蔵庫と洗濯機のセットがありましたが洗濯機はいりません。
今までと同じようなのでいいかと思っていたのですが
嫁はフレンチドアがいいと。
フレンチドア?正直何だか良くわからなかったのですがまあそれを選べばなどと言っておきました。


(選んだフレンチドア冷蔵庫のイメージ)


フレンチドア=観音開き
とはまたまたひとつお利口になっちゃいました。

在庫はあるものの配送は5日が初荷との事。
2日間は冷蔵庫の中身を出来るだけ消費σ(^_^;)
もう食べれません状態です。

しかし冷蔵庫の為に突然の出費。
なかなかいいお値段。
ラグナ貯金がまたゼロに(T_T)

働けど働けどですが今年も日々是決戦?で仕事していきます。


Posted at 2015/01/05 00:11:24 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年12月31日 イイね!

2014年を振り返りながらの洗車

2014年を振り返りながらの洗車いよいよ大晦日。
今年もなんとか穏やかに年末を迎えています。
洗車から戻り、孤独のグルメを寝静まった家で文字通り孤独に観る。
これはこれで穏やかな年末(*^^*)

今年は意外とクルマにおいて初物に手をつけるような出来事が色々ありました。
タイヤの寿命に伴う入替で初のオールテレーンタイヤ導入。
パジェロらしさが増したのが一番満足できた点です。
未舗装路での信頼感も違います。
まあ林道やら会社の砂利駐やらとにかく石は噛みまくるのでトレッド面のメンテが日課になっているような気もしますσ(^_^;)
メンテと言えば初ホワイトレターでもあるので洗車時のホワイトレター復活作業の地味な大変さを身をもって知りました。

何かスパッとキレイになる方法があれば良いのですが、地道にスポンジでこすり、洗い流した後タイヤワックスをかけ、ホワイトレターの表面のみ二度拭きしている感じです。
また、このタイヤ交換時に外径を大きくした為人生初の車高を上げるという領域に踏み入る事にσ(^_^;)
ロールセンターやら空力やらを気にしていた過去20年以上はもはや無かった事にしたいくらい
上げた事に満足しています。
段差を気にしない生活にすっかり慣れました。
逆に高さ制限は気になりますけれどそれはそれ(笑)

元来、雨の後は洗車したくなる性分なのですが屋外駐車、通勤使用、走行距離も年間それなりに多め、しかもボディカラーが黒という事でこまめに洗うけれど一回の洗車時間をなるべく短くしたいという願望がありました。

12月に新たに購入したマキタの充電式ブロワ。
これは私のようなササッと洗車派には堪らない逸品です。
もちろんじっくりやる洗車の時も当然役に立ちます。
なぜもっと早く導入していなかったのか…
懐具合と優先順位の見誤りですかねσ(^_^;)

懐具合と言えばいよいよ年末ジャンボの発表がありますね。
月並みながらもし当たった場合の使い途を家族に聞かれ、
「当たったらまずパジェロのアルミを買う」
と言ったところ
「つまんね」
と言われました。

「300円の当たりでも買ってやる」
と2015年へ向けての野望を抱いて今年は締め括ります。

今年一年みなさまに色々お世話になりました。本当にありがとうございます。
みなさま良いお年をお迎え下さい。
Posted at 2014/12/31 03:59:42 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年12月07日 イイね!

花いちオフ20141207

花いちオフ20141207NPnの花いちオフに行ってきました。
朝練はスタバだったのですが7時半くらいに着いた時にはすでにみなさんお集まりでσ(^_^;)

元洋さんは朝練のみの参加でしたが色々楽しいお話を(*^^*)



スタバから花いちに場所を移しパジェロ談義を



お約束の花いちで漬け鮪と中落ち丼をいただきました(*^^*)これは美味。



朝10時半ぐらいですがノンアルで乾杯



関西からぱじぇぱじぇさんも登場。
V97のローダウンも似合っていましたが
今回はJトップにて登場(*^^*)
ぱじぇぱじぇさんとの組み合わせがこれまたカッコイイ(*^^*)
次はL型にするとかしないとか



ジャンケン大会もまたまた盛り上がり
帰りのラゲッジはみなさん充実した様子(笑)



ふぁんた&TAKAさんも仕事終わり後無事合流。
新しいステアリングをみんなで拝見しました(*^^*)



中締め後、2回目の昼食を。
並でこの盛りσ(^_^;)
限界はいきなり来ました…
しかし凄い厚さのチャーシューでした。



楽しい時間もそろそろ終了、今回も本当楽しかったです。
皆様またよろしくお願いします(*^^*)











Posted at 2014/12/07 16:32:01 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@tomo×2
ご無沙汰してます。
同じ症状であそこのDに出しましたが
『様子見で』ってなり、そのうち収まったままで現在に至ってます…」
何シテル?   02/12 14:41
Black77です。よろしくお願いします。 V97Wパジェロに乗っています。 みんカラは初期(オートビレッジ)に登録して(2002年頃?)いたことがあります...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2018 冬のサイボクオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/03 09:48:56
ホンダ(純正) コンビニフック(他車流用可) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/11 14:04:23
MMCS バックモニターガイド線のズレ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/16 12:45:49

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
普段使いができて、休日にはドライブが快適にできるようなライトクロカン仕様を目指しています ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation