
いよいよ大晦日。
今年もなんとか穏やかに年末を迎えています。
洗車から戻り、孤独のグルメを寝静まった家で文字通り孤独に観る。
これはこれで穏やかな年末(*^^*)
今年は意外とクルマにおいて初物に手をつけるような出来事が色々ありました。
タイヤの寿命に伴う入替で初のオールテレーンタイヤ導入。
パジェロらしさが増したのが一番満足できた点です。
未舗装路での信頼感も違います。
まあ林道やら会社の砂利駐やらとにかく石は噛みまくるのでトレッド面のメンテが日課になっているような気もしますσ(^_^;)
メンテと言えば初ホワイトレターでもあるので洗車時のホワイトレター復活作業の地味な大変さを身をもって知りました。

何かスパッとキレイになる方法があれば良いのですが、地道にスポンジでこすり、洗い流した後タイヤワックスをかけ、ホワイトレターの表面のみ二度拭きしている感じです。
また、このタイヤ交換時に外径を大きくした為人生初の車高を上げるという領域に踏み入る事にσ(^_^;)
ロールセンターやら空力やらを気にしていた過去20年以上はもはや無かった事にしたいくらい
上げた事に満足しています。
段差を気にしない生活にすっかり慣れました。
逆に高さ制限は気になりますけれどそれはそれ(笑)

元来、雨の後は洗車したくなる性分なのですが屋外駐車、通勤使用、走行距離も年間それなりに多め、しかもボディカラーが黒という事でこまめに洗うけれど一回の洗車時間をなるべく短くしたいという願望がありました。

12月に新たに購入したマキタの充電式ブロワ。
これは私のようなササッと洗車派には堪らない逸品です。
もちろんじっくりやる洗車の時も当然役に立ちます。
なぜもっと早く導入していなかったのか…
懐具合と優先順位の見誤りですかねσ(^_^;)
懐具合と言えばいよいよ年末ジャンボの発表がありますね。
月並みながらもし当たった場合の使い途を家族に聞かれ、
「当たったらまずパジェロのアルミを買う」
と言ったところ
「つまんね」
と言われました。
「300円の当たりでも買ってやる」
と2015年へ向けての野望を抱いて今年は締め括ります。
今年一年みなさまに色々お世話になりました。本当にありがとうございます。
みなさま良いお年をお迎え下さい。
Posted at 2014/12/31 03:59:42 | |
トラックバック(0)