• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鍋べのブログ一覧

2013年08月27日 イイね!

帰還報告!

どもっす!(^o^)/


昨夜たくさん食べたせいで口がニンニク臭い鍋べです(汗)



昨日無事に実家に帰還しました!!


帰りに事故にあった友達の家にお見舞いに寄って帰りましたが、足を引きずっている以外は元気そうで安心しました(^^)


なんでも、信号待ちで停車中に、逆走してきたクルマに突っ込まれたそうで…


バイクはトップブリッジが割れてて再起不能らしく、諦めて次のを探すとか言ってました(^^;


本当、大きな怪我でなくよかったです




で、部活の大会の方ですが、結果としては記録なし、トラブル等で出走出来ずでしたorz


すべてが自分の準備不足、知識不足から来る原因のため、非常に情けない結果で悔しくて自分に腹立たしかったです


次こそはきっちりいい結果を残してやりたいです!



それでまぁなんとか帰ってきたのですが、先日の島根県西部の豪雨の影響で実家前の崖が…







※母提供


かるい土砂崩れが(^^;


まぁ僕が帰ってきたときには片付いていたので大丈夫でしたが、驚きましたw


そしてこのあと、10日ちょっとぶりのPCXにまたがって本を買いに…!



お目当てだったカススク125はこれまた豪雨の影響で入荷遅れでありませんでしたが、この二冊はゲット!!





両方面白かったです(*´∇`)




さてさて、今日はもう一回カススク125を探しに行って、後は籠って課題処理です(^^;


もう数十キロでオイル交換の距離なのでいつ替えるか悩んでるのですが…


たぶん今週中には替えると思います




では!



Posted at 2013/08/27 12:22:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月24日 イイね!

とりあえず現状報告。

どもどもご無沙汰しておりますm(__)m


同級生の夏休みが終わるのを楽しんで見るというゲスなことをしている鍋べです(笑)


暑くて寝れなくて暇なのでとりあえず現状報告のブログをあげてみますw


ここ10日くらいは部活をするために学校に戻り、1日中作業しては寝てまた作業というのを繰り返していて、みんカラを覗く暇も無い日が続いていました(^^;
(寝る前などにお友達のだけはなんとか見てましたが(^^;)


で、これを書いている今は大会のために広島に来ているのですが、雨神様の街だけあって雨がヤバかったです(^^;


そのおかげで(?)今日から大会の予定だったのですが、雨がひどすぎて本番無しの練習走行のみになっちゃいまして…


これがまぁ、僕らには恵みの雨となりまして、仕上がっていなかったマシンを走れない今日のうちに作業してなんとか動かせそうなところまでにはいけました!


最後の方には自分がキャブのドレンからガソリン突っ込んでオーバーフローさせるというアホなミスをやらかしちゃいましたが、結果的にエンジンはかかったのでまぁ良しです(^^;


本番は日曜もあって、そっから学校に戻り、もう1泊してから月曜に自宅へ帰還の予定ですが、帰還の前にRGV250Γが突っ込まれて廃車になった友達のところへお見舞いに寄って、しっかりと慰めてから帰ろうとおもってます。


帰ったらとりあえずPCXのリヤサス&オイル交換が待ち受けてますが、山積している課題との兼ね合いもあるのでちょっとずつやっていきますよ♪


それではラスト1日頑張ってきますよ~!



あ、PCXのMMオフに行かれる皆様、気を付けて行ってきて下さいね!!


お土産話ブログを楽しみにしてます(^^)
(モトチャンプに知っているPCXが何台載るかも楽しみですがw)




では、おやすみなさい!!


Posted at 2013/08/24 23:24:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月14日 イイね!

突発?ツーリングオフ!

突発?ツーリングオフ!どうも~(^^)


前回のオフからはや4日




なんとこの方が近くに襲来されるとのことで迎撃してきました♪




迎撃ポイントは道の駅「ゆうひパーク三隅」。



先に到着した僕はハイドラを眺めながら待っていると…








光のような速さで飛んできたPCXT-MAX530!!
(ほんとに速かったですw)


朝に成ファクを出てから島根県東部をぐるっと回ってこられたそうです(^^;


Werdnaさんがきっぷを購入されてから少し雑談をして、もう日も傾きかかっているのでそのまま帰路につきます(!?)



R9を山口方面へ走ること約30km…








知る人ぞ知る自販機のお店、後藤商店にて休憩です。



ここで…





自販機のうどんをWerdnaさんにゴチになりました♪
(いつもありがとうございますm(_)m)


このお店、僕の実家の近くなのですが、久しく食べてませんでした(^^;


久しぶりに食べたうどんは変わらず美味い



ここでも雑談をし、再会の約束をしてからまた星のように飛んで行かれました(^^)





Werdnaさん、また遊んでいただきありがとうございましたm(_)m


次はツノットランドですかね?w


今度こそは125ccのPCXでお願いします(笑)





明日には松江に戻らないといけないので、これがPCXの乗り納めとなりました(TT)


10日間ほどのお別れですが、寂しいなぁ…



では!


Posted at 2013/08/14 19:01:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2013年08月13日 イイね!

漢の一大決心!?

漢の一大決心!?どうも!


楽しかったオフ会からはや3日…


オフ会の日から今日まで2日間もPCXに乗ってませんでした!


いや~、よく耐えれたもんだw
(別に乗る用事がなかっただけなんですけどねw)



さて、そんなPCX…


ふと思い立ってあるパーツを外しました!!



それは…








わかります?



それでは分かりやすいようにもう一枚…









そう、



リヤボックス外しちゃいました(ゝω・)☆テヘペロ




本当はリヤサス交換の時に一緒に外そうと思ってたのですが、我慢できなくて先に外しました(^^;


とは言え、いきなり収納が少なくなるのはしんどいので、またすぐにつけれるように最小限のバラシで、穴もグロメットで埋めてるだけです♪


いつ戻すかは未定ですが、とりあえず今月中はこのままかと…


しかし、箱を外すとスッキリ見える反面、リヤ足周りの貧弱さが目立ちますね(T-T)


はやくリヤサス換えたいな~(*´∇`)♪



あ、そういえばあと200kmでオイル交換…


財源を確保せねば…(^^;



では(^o^)/~~

Posted at 2013/08/13 18:52:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月11日 イイね!

「萩周辺道の駅&秋吉ツーリング」リベンジ!!

「萩周辺道の駅&秋吉ツーリング」リベンジ!!
成さんのブログはこちら


どうも~(^^)ノシ


ブログを書きかけで寝てしまった鍋べですw


帰った直後はニヤケがとまらないハイな状態だったのですが、ぷつんと切れた途端眠くなってそのまま寝ちゃったのですよwww



えーっと、いつまでもこのグダグダを続けていても仕方ないのでいつも通りのツーリングレポを始めますが、今回は写真多めですw


では、始まり始まり~





~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


今回は最初の集合場所が遠いため、いつもより早く出るために前日までにメンテや準備をしていたのですが、朝目覚めると…







寝坊した~(><)





慌てて朝食をとり、準備を済ませてバイクにまたがると既に出発予定時刻の5分オーバー(汗)


それでも最低限のロスにとどめ、6時55分頃にR9を約70km山口方面に向かったところにある、集合場所のコンビニ目指して安全運転で向かいます!


近所のコンビニと給油に寄った以外はノンストップでひた走りますた(^^;


道中、道端の温度計を見るとなんと23℃!!


半袖+メッシュジャケットの自分にはかなり肌寒かったですが、この日の最高気温は35℃を超えると聞いていたので気にせずにグングン進みますw



そして集合時刻の10分前…







西の散財王、Werdna大先生と無事合流できました(*^^*)
(なんでもかなり前に到着されてたとか…(^^; お待たせしてすいませんm(_)m)


Werdnaさんとはこの5か月間、何度も会えそうな機会はあったのですが、ことごとく何かに阻まれていて…今回ようやく会えたのです(TT)


この時はじめて新型T-MAX530を生で見ましたが、迫力というかオーラやばいですww


さらに成ファクトリー制作のWGP50thストロボカラーやアクラポビッチフルエキの響き渡るサウンド、どれをとってもやばいという言葉しか出てこないくらいやばいww


軽くひと通り見させて頂いた後、PCXのリヤサスを譲っていただきましたm(_)m


前から欲しかったのでとてもうれしかったです!ありがとうございます!!大事に使わせて頂きます!!!



そしてこの後はすぐ近くの第一目的地、道の駅「仁保の郷」へ向かいます。


するとそこには…





なんと1時間半前には到着されていたという成(なる)さんが!!


って、こっちも早すぎです(^^;


軽く挨拶をした後、僕は記念きっぷを求めて店内へ…


レジにめっちゃ並んでいたので5分ほど待ち、本日1枚目のきっぷゲット♪


その後、3人固まってマップを見ながら大まかな行程を確認した後、バイクのもとへ戻りしばらく談笑し、各々が跨り出発しようとしたその時…!!駐車場に聞いたことある類の単気筒サウンドが…


なんとわざわざ遠くからこんごうさんが成さん号をお目にかかりたいとのことで挨拶に来られたのです!


ここで記念にパシャリ☆






こんごうさんのPCXは、僕の理想形に近くてとても参考になりました!


今回はここでお別れとなりましたが、またいつか機会があればよろしくお願いしますm(_)m




まさかの出来事に一同驚きつつ、次の目的地を目指してWerdnaさん、僕、成さんの順でR9を益田方面へとすこし逆戻りしていると、突如として前を走るT魔次郎号がペースアップ!?


かなりパニック状態の僕の前に成さんが先導に入り、とまったところで事情を教えて下さいましたが…


うん、これは言えないですw


ご自身のご想像でお楽しみくださいm(_)m


そんな珍事件もありつつ途中で曲がり、いい感じのワインディングを抜けると今回メインの道の駅「ハピネスふくえ」に着。




ここで本日2枚目のきっぷをゲット!


暑かったので外でソフトクリームを頬張ろうと、売店で夕張メロンとバニラのミックスを頼みブログ用の写真を撮ろうとして携帯のカメラを起動したのですが…



写真が保存されない…orz


この時すでに気温は30℃を軽く超え、携帯も暑さでおかしくなってしまったようです(^^;


電源を入れなおしたら戻ったのでよかったのですが、危うかったですw


ここでしばし談笑して、ちょっと早めですが昼食をとるために萩市中心部にあるお店へ…




スタンドをかけるのに一苦労しました(^^;


なんとWerdnaさんが前日に下調べされていたようで、入口にはお仲間が…(爆)




お店の中はスナック風?(実際に入ったこと無いのでイメージですがw)で、最初は暗すぎて様子がまったくわからなかったです(^^;


そして、ようやく目が慣れたころにメニュー表を見てさらにびっくり!!






どれもめちゃ安っ!!!!


おばちゃんに量はどれくらいかと尋ねると、「男の人だとちょっと少ないかもね~^^」とのことだったので、足りなかったら追加すればいいじゃないwと一同。


僕は海鮮丼を注文しました(^^)





具材はてんこ盛りで種類は豊富、とってもおいしくて腹の満たされ具合もいい感じでした(^^)d


そしてなんと、ここのご飯海鮮丼をWerdnaさんにごちそうになりました!


ご飯海鮮丼をWerdnaさんにごちそうになりました!


大事なことなので2回書きましたw
決して脅されてなどないですw


この後は景色のいいところへ撮影の為に移動!





あまりいい写真は撮れませんでしたが、登っていくときの景色はまさに絶景でした!


草がなかったらもうちょっとよかったですね(^^;)


この時の時刻はだいたい12時…さすがに暑いので少し降りて行ったとこにある大正洞にて小休憩。



こんなサービスをやってましたw



幼虫だったのが育っちゃったんですねきっとww


ここでデイトナ675でツーリングに来られていた方としばし談笑してから、さらなる涼を求めて弁天池へ。




底まで水が透き通っていて、気持ちよさげだったので飛び込みたかったです(^^;





ここでも木陰でかき氷を頬張りながら休んでいると、またしても聞こえてきたPCXサウンドが…






なんと北九州より紫川さんが!!!???!!!???


ハイドラを頼りにここまで来られたそうですが、だれも聞かされてなかったのでびっくりしましたw


ここではじめて生で念願だった極太足を見ることができました!


車高のバランスが取れていて、ものすごい迫力で感動です!!





ここからは4台での移動になりました!


解散予定にしている道の駅「きららあじす」の前に道の駅「おふく」に立ち寄り水分補給。




再来週開催のMMオフについていろいろ聞けましたが…行けないのが残念です(TT)






そして1時間ほど移動して到着したのが本日の最終目的地、道の駅「きららあじす」!





小さいころに2回、博覧会を見に来て以来の場所に少し感動を覚えつつ、3枚目のきっぷゲット!!!


お土産をたんまり買ったところで、外にある屋根の下で休憩!


楽しい時間はあっという間に流れて、少しずつ日も傾きつつある頃、最後に場所移動して記念撮影!







ここでそれぞれお別れ…


Werdnaさんと紫川さんを見送ったあとに成さんと僕はR9をひた走ります!


あじすから出た直後にあった道が、さながら高速道路風で前を行く成さんは爆走(笑)


あれでも抑えたという成さんについていくのは大変でした(^^;


そしてそのままほぼノンストップで約2時間後に道の駅「願成就温泉」に着。





本当にお別れ直前ということもあり、さびしくてかなり喋ってしまいました(^^;


だいぶ日が暮れてきたころに道の駅を出発。


成さん号のテールを見ながらしばらく走りましたが、割と泣きそうでした(TT)


R9とR187の分岐まで行って、ここで本当にお別れです…


ミラーで曲がっていったのを確認した後、そのままR9を走り無事に家に着きました。




距離は約330kmと自己最高を更新、きっぷは…




3枚ゲットです♪


山口のきっぷも残すところ下関の3枚のみとなりましたので、いつか角島遠征のときでもとってまわります!




最後に…


紫川さん、次回のMADMAXオフには参加したいのでそのときにはまたよろしくお願いしますm(_)m
遠くからの襲撃、お疲れ様でした!


Werdnaさん、引率お疲れ様でしたm(_)m
三隅行かれる時はT魔次郎でも構わないのでご一緒させてください!


成さん、本当に最後までお付き合いいただきありがとうございましたm(_)m
もし、弟子入りに行くことがあったら厳しいご指導お願いします!(笑)



では!!!!



Posted at 2013/08/11 16:33:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「[整備] #スーパーカブ110 【備忘録】オイル交換(納車後1回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/1719980/car/3025751/6219202/note.aspx
何シテル?   02/12 13:38
レガシィB4(BL5B)に乗ってます! 学生時代に弄って乗りまわしてたPCX(JF28)は、実家で冬眠中… ムーヴ(L175S)は元の持ち主の元へと帰っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レヴォーグ用シャークフィンアンテナ取り付け(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 23:08:51
インジケーターカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 15:20:42
レヴォーグ用シャークフィンアンテナ取り付け(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 21:11:30

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
まさかの2台目BL5購入、しかもBRGを残したまま増車してしまいました… 会社の同期が ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィからレガシィに乗り換えました! たまたまサンルーフ付きが出てきたので、即決して ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
引っ越しスペシャルと偽り(偽ってはいない)購入したサンバートラックです! 某中古車サイ ...
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
スーパーカブ110だと、高速&バイパスに乗れないので、気楽に乗れる腰に優しいやつ(=クラ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation