• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鍋べのブログ一覧

2015年09月03日 イイね!

PCX3周年\( ´ω` )/

PCX3周年\( ´ω` )/ども!


1ヶ月以上ブログ書いてなかった…


でもなんとか生きてます!


ここ最近、みんカラ関係だと…


ろんさん、ティーブさんとNEWティーブさん号で玉造温泉行ったり~




ツーリング中のまさやんさん、トッポさんとお話ししたりと


ちょこちょこ遊んでいただいてます!
ありがとうございますm(__)m


さて、タイトルにもある通りMyPCX号は今日をもって…



納車から丸3年経ちました!٩(ˊᗜˋ*)و



しかしながら、走行距離は…





先日に9000kmを越えたばかりという…www


年間走行距離にして3000kmほど…


ですが、去年このブログを書いてから1700km程しか走ってないので、年々走行距離が減ってるんですよね(;´д`)


この1年、PCXの変化はというと…







フロントマスク着けたり、ミラー変わったりとボチボチと…m(__)m


3年経ったことだし、そろそろ弄りよりも維持りのほうもしていかないとなーとは思っていますが…(^^;
(フロントタイヤとかフロントタイヤとかフロントタイヤとか…)


今年もいつも通りのんびりやっていこうと思ってますm(__)m


毎年、PCXを通して不思議な出会いがあります。
これからの1年、どんな新しい出会いがあるのかワクワクです!(笑)


まだまだよろしく頼むぜ、PCX!


最後はチグハグな終わりになってしまいましたが、この辺で…m(__)m



Posted at 2015/09/03 23:35:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | PCX | 日記
2015年07月02日 イイね!

はっけよ~い!

はっけよ~い!どうも!


しばらく更新は途絶えていましたが、その間にあるものをポチっちゃいました!


それは…?






ハイスピードプーリーです!


メーカーは横綱…調べるとまぁ色々と出てきますが、結構古くからあるっぽいメーカーですね。(鍋べも名前は聞いたことありました)


なぜ今回横綱プーリーにしたかと言うと…




他のより安かったからwwww



そんな感じでチョイスしたので、若干の不安があり、ポチる前に色々とリサーチしました…が…



PCX用を装着された方の記事を見つけることができませんでした(^^;


他のヤマハ2st系などで記事を書いてる方は見つかったのですがねw
(あとで聞いたら友達のチャンプRSも横綱プーリーでしたw)


とまぁ、半分人柱覚悟でポチったプーリーですが、一応簡単に採寸でも…と



ダイソーのスケールと簡易デプスで大雑把に計測してみました


その結果

・プーリー径 約120mm
・フェイス径 約120mm
・プーリー角度 約15°
・フェイス角度 約15°

っぽいです(^^;


ここら辺のデータだけみると、恐らくキタコプーリーとほぼ同じデータっぽいですね(^^;


あ、組み込み自体はクランクシャフトのスプラインに引っ掛かったりだとかそう言ったことはなく、普通にできました!




とりあえず、

・ドクタープーリー12g
・デイトナ10%強化センスプ
・タイ仕様トルクカム
・グロンドマンベルト

の組合せで組んでます。


さてさて、肝心のインプレッションですが…?


これはまだ組んだ後の試走程度しかしてないので、まだわかりませんw


今週の金曜か土曜に、慣らしも兼ねて、スパ羅漢か山口の道の駅スタンプ回収のツーリングにでも行ってみようと思っているので、その時にでも…(もっとも鈍感なので参考になるのかどうかは…ww)


それでは!

Posted at 2015/07/02 14:50:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | PCX | 日記
2015年05月03日 イイね!

お久しぶりツーリング

お久しぶりツーリングども!


昨日のことですが、広島の成さんが萩の方までツーリングに来ているとのことだったので、お供を…








したかったのですが、家の用事で動いていたので出来ず(´;ω;`)


しかし、みんカラのストリームを用事の合間で確認していると、比較的家の近くに居られるとのことだったので、急いで連絡!ww


連絡した時に成さんが居られた、島根と山口の県境にある道の駅「願成就温泉」 からR9を益田方面に行ったところにある道の駅「シルクウェイにちはら」で合流することに!



シルクウェイにちはらは駐輪スペースがあるのですが、満車だったため、どこに停めようと悩みかけたその時に、山口方面から真っ赤なPCXが!(見る人が見なければPCXってわからないですけどねww)


実に1年ぶりの成さんとの再会でした!


話もそこそこに、成さん号のガソリンが少ないとのことで、給油のために僕の地元に近いところのGSへ~


GSからは少しばかり抜け道を走って、成さんの帰路となるR191の途中にある道の駅「サンエイト美都」にて休憩♪






道の駅の中で売っていた苺ジェラートをご馳走になりました!
ありがとうございますm(__)m


ジェラートはフワッフワしていて、苺の粒も入っておりとても美味しかったです(*´∇`*)


横にあるのは試飲のゆずジュースです!
美都はゆずが名産なんですよ~
暑さでカラッカラな喉には最高でしたw


久しぶりだったので、積もる話をして、時間も時間だったのでお開きとなりました!


成さん、色々と無理言ってすみませんでしたm(__)m
また来シーズンからのスタンプラリーも一緒に回りましょう!(笑)







…と、バイク日和でいい1日となるはずだったのですが、この日に事件が…



時間は成さんに会う数時間前のこと…


鍋べは久しぶりの帰省だったので、家の前でPCXのエンジンを掛け、無事に掛かることを確認したので、シートに横から腰かけた状態で移動させていると…








ガッシャーン




……











PCXを倒してしまいました(´;ω;`)








被害は上の写真の通り、右側のアンダーカウルを少々とバーエンドに少しばかりの傷が…


そもそも、気を抜いて変な体勢で移動させていたのが間違いでした…


今回は怪我も無く、PCXの傷も最小限だったのが不幸中の幸いでしたが、以後気を付けて扱いたいと思います…


ごめんねPCX…




P.S. アンダーカウルは程度がよくて安い中古を見つけるか、カーボンシートやラインテープで誤魔化すか、ささくれだけ取って部分的に補修するかで悩んでおります…

Posted at 2015/05/03 23:30:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | PCX | 日記
2014年09月12日 イイね!

PCX、入院しました

どもー!


前回のブログの通り後部ベアリングの保証修理で、本日、PCX入院しましたw


いや~、初めて自分の愛車が入院するってなんだか複雑な心境ですw


あ、結局交換の対象はクランクケース側…といったらいいのかなんといったらいいのかわかりませんが…


まぁドリブンフェイス(トルクカムじゃない方)の内側のニードルベアリングの方の交換になりましたw


それで、ついでにWRの交換(Werdnaさんから頂いたDr.プーリー12g)のお願いと純正スライドピースの注文をしてきました~


最初のVOXの時にお世話になった整備士さんだったので、色々お話しやすかったのでよかったです(*´∇`*)


で、予定だと明日の土曜にはもう治って帰ってくるそうですww


それまでは…









こいつがかわりですww


前回と代車かわらずですwwww


やっぱり原付で30km/hで走るの超怖いっす(´;ω;`)


けど軽くて取り回しやすいから楽しいです☆



それでもやっぱり自分のPCXが一番ですw


早く乗りたいなぁ~



では!!!







Posted at 2014/09/13 00:02:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | PCX | 日記
2014年09月03日 イイね!

PCX2周年!!

どうも!!!


珍しく更新の間隔が短いですが…(笑)


さて、本日をもってPCX…








納車から2年を迎えました!!(*≧∀≦*)





…って言っても今また実家を離れているので、PCXは手元にないのですがww


1年前にこのブログを書いてからもう1年になるんですね~(´-`).。oO


さて、この1年の間に…



PCX中国オフや…




岩国お食事会





他にも…






この1年もまた新しい出会いをたくさん経験させていただきましたm(__)m


ただいまの走行距離7300km弱…1年での走行距離はわずか3500km足らずwwww


去年より走ってないwwww


ちなみにこの1年でのPCXの変化は…


1年前




現在



見た目はあまり変化ないですが、中身は変わって(変えていただいて?)ますw



今年になって車にも乗れるようになりましたが、まだまだPCX頑張って楽しいのでこれからもガンガン乗っていきますよ~♪


とりあえず直近の目標は九州上陸!


…もですが、とりあえずハガキが来てたので1年点検を受けなければ…(^^;


これからもPCXともども、よろしくお願いいたしますm(__)m





では!






Posted at 2014/09/03 21:49:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | PCX | 日記

プロフィール

「[整備] #スーパーカブ110 【備忘録】オイル交換(納車後1回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/1719980/car/3025751/6219202/note.aspx
何シテル?   02/12 13:38
レガシィB4(BL5B)に乗ってます! 学生時代に弄って乗りまわしてたPCX(JF28)は、実家で冬眠中… ムーヴ(L175S)は元の持ち主の元へと帰っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

レヴォーグ用シャークフィンアンテナ取り付け(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 23:08:51
インジケーターカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 15:20:42
レヴォーグ用シャークフィンアンテナ取り付け(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 21:11:30

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
まさかの2台目BL5購入、しかもBRGを残したまま増車してしまいました… 会社の同期が ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィからレガシィに乗り換えました! たまたまサンルーフ付きが出てきたので、即決して ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
引っ越しスペシャルと偽り(偽ってはいない)購入したサンバートラックです! 某中古車サイ ...
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
スーパーカブ110だと、高速&バイパスに乗れないので、気楽に乗れる腰に優しいやつ(=クラ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation