• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鍋べのブログ一覧

2014年05月06日 イイね!

広島弄り大会@ろんさん基地

どうも!!!!


ブログでは超ご無沙汰してます、鍋べですm(__)m


見返してみると先月は1回しか更新してないし、ブログアップすること自体1ヶ月以上ぶりっていうww


この1ヶ月間、プリウスを運転して出雲まで行ったり、ムーヴのショートブロック&エンジンマウント交換があったりで色々ネタはあったのですが、うまくまとめられずに書かず仕舞いでした(^^;


そして、今回の内容も遡って土曜のお話です(笑)


少しあがっている情報もありますが、広島にあるろんさん基地に行ってきました!!


いきさつを全て書き出すと長くなるので、簡単にまとめると…

鍋べが昨年、potatoさんから頂いたフローティングディスクブレーキを装着したいと思い立って工具を持っているろんさんに相談→ろんさん、作業を快諾して下さる。ただ、どうせつけるならMADMAXRacingの260mmフローティングの方がいいと提案される→鍋べ、このやり取りの前にカストロンさんよりMADMAXRacing260mmフローティングを譲って頂く話を頂いていたのでカストロンさんに相談→カストロンさんからMADMAXRacing260mmフローティングが嫁いでくることに!(笑)






って長っ!wwww


そんな感じで土曜に至るわけです…


そして、土曜の朝!!


ろんさん基地は初めて行くので道がわからないのでどうしよう…と悩んでいたところ、成さんが戸河内まで迎えに行くよ!!と、言って頂いたのでそれに甘えることに(T-T)
(毎回助けていただいており、本当になんと言ってよいやら…m(__)m)


と、いうことで、朝早めに簡単な点検を済ませてから実家を出発!!!
























…したはよかったものの、R191を戸河内方面に向けて走行中…


広島と島根の県境を過ぎてしばらく行ったところにある釣り堀周辺(戸河内の20km位手前)にてガス欠


こんな朝っぱらから信じられないような超間抜けなミスです…orz


慌てて一番近くのスタンドを検索してみたのですが、どんだけ近くても10km少々あり…


一足も二足も先に戸河内に到着されていた成さんに救援をお願いし、近くのスタンドで携行缶を借りてガソリンを持ってきて下さいましたm(__)m


今回はたまたま
・ガス欠したのが広場の近くだったこと
・山のなかでも電波の通じる場所だったこと
・成さんが戸河内に先に到着されていたこと
・ハイドラで現在地がわかったこと
etc…

と、最悪な状況のなかでもいくつもの幸運が重なったので助かりましたが…


成さん始め、先に広島で作業されていた方々にも多大なるご迷惑とご心配をお掛けして申し訳ありませんでした…


以後、きちんと満タンにしてから出発するよう気を付けます…


その後、予定と違う場所になりましたが、成さんと合流して、給油して、道の駅「来夢とごうち」で少し休憩して、改めてろんさん基地へ向けて出発!!!


道中、みんカラをされている方と思われるPCXとすれ違いましたが…


比較的通りの少ない道を爆走して、ろんさん基地着!!!







今回は浜松のマライカさん、四国のrirunokaさんという鉄人の方々と初めましてでした!!!


って、お二方とも距離が凄すぎます(笑)


まだこの時点ではカストロンさんが到着されてなかったので、鍋べ号は先にフォークオイル交換からスタート!!


…はい、外し作業の全てをrirunokaさんにやって頂きましたm(__)m


その後、ろんさんにフォークオイルを交換して頂き、ついでに油面もアップして頂きましたm(__)m


あ、ちなみに力作業はかなりの部分でpotatoさんにやって頂きましたm(__)m


このあと、カストロンさんが到着したのでブレーキを装着して頂き(rirunokaさん)、フォークとタイヤを装着(rirunokaさん、ろんさん)して頂きましたm(__)m





つまり、僕はほとんど作業してないことになりますね…(^^;


本当にみなさんにお世話になりっぱなしでした(^^;


作業してくださった皆様、本当に本当にありがとうございましたm(__)m


その後はろんさん号のフロントまわり復旧作業や、マライカさん号のメーター装着&HID修復作業を見学し…(^^;


………


……







自分、まったく何の役にも立ってないですね(^^;


じ、次回からはもうちょっと頑張ります…(T-T)



そうこうしてるうちに時間はあっという間に過ぎ、帰りの時間が…


今回も時間が過ぎるのが早く…


とても楽しかったし勉強になりました!!!


また遊んでください(*´∇`*)





~今回の走行距離~






248kmでした!




また、まとまりのない文章になってしまいましたが、最後まで読んでくださりありがとうございましたm(__)m






Posted at 2014/05/06 02:07:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | PCX | 日記
2014年03月24日 イイね!

プチオフと免許と

プチオフと免許とどうも!!


家のWi-Fiが調子悪いみたいで、せっかく書いていたブログが消えました…orz



ですが、気を取り直して書きます!!(笑)




まず、昨日のことですが…


朝からPCXの駆動系ををばらしてました!!


なにをしていたか…?


それは…







ようやくタイカムをいれましたwww


組むときにわからないことがあったので、広島で別の作業をされていたろんさんに電話して注意点を伝授して頂きましたm(_)m


この時、ついでにデイトナの10%強化センスプと、Werdnaさんから譲っていただいていたシムを一緒にインストール!!


個々の効果はわからないようになってしまいましたが、結果的に全域でスムーズになりました!


また、クラッチシューも若干あたってないところがあり、削って面を出したので、低速でのジャダーがなくなりました(^^)


あとはシムとWRで少しずつ調整ですね(^^)




そして、夕方には…







近所の朝陽さんとプチオフしました!!


怪しいナニかの取引を済ませ…







農道を爆走した後、近所のスーパーに並ぶちょっとうるさい原2が2台の図…




この後、朝陽さんのお宅におしかけて、しばらく談笑ののち解散しました…


短い時間でしたが、楽しいひとときをありがとうございましたm(_)m


また時間があるときには遊んでください(^^)









そして、今日の話!!


じつは卒検でした!!!(笑)


と、いっても前日までの鍋べに緊張などはなく…


当日も特に緊張しないままにスタートし、アッという間に終わっちゃいました…(^^;


さすがにR191を走行中に割り込まれたのには、驚きましたが…www


それでもなんとか無事に走り切りました!!


場内に戻ってからの方向転換も落ち着いて出来、あとは結果を待つのみ!

























合格してました!!!


これで、車校からも解放されて、クルマにも乗れていいことずくめ!!


カーライフも安全運転で楽しみたいと思います!!!




あ、免許の書き換えは明日以降にPCXで浜田まで行ってきます!!












新しい相棒のこいつを被って!!!


もし天気が良かったら江津らへんまで行っちゃうかもですww







それでは!!








Posted at 2014/03/24 23:50:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | PCX | 日記
2014年03月19日 イイね!

リフレッシュタイム

リフレッシュタイムども、ちょっぴりご無沙汰しておりますm(__)m


教習は進まなさに嫌気が差しておりますが、それでも毎日なんとか乗ってます…


が、教習日記はサボってますwwww


キャンセル待ちで待ちくたびれて…帰ったら大体バタンキューなのですよ…(^^;


PCXにも乗れないしイライラしかたまりませんwwww





…とまぁ、愚痴はこの辺にして(笑)



もう一昨日のことですが、月曜日は天気も良かったので~このチャンスを逃すまいとPCXと共に時間を過ごしておりましたv(^o^)


まず朝の用事を済ませてから、PCXに乗ってきました!


ホムセンで適当に弄る道具を買い漁ってきて、そのままブラーッと昼飯を食べに…


「自販機のお店 風花」まで!





前を走るVTRを追っかけてたらこんなとこまで来ちゃった感じです…


まぁVTRは途中で見失っちゃったんですけどねw


そしてここで…





自販機ラーメン!!(と鯛飯)


夏の終わり頃にT魔なWerdnaさんと来て食べてから、また食べたいなぁーっと思ってたので念願叶ったりです!(笑)


おいしいラーメンを食べたあとは、一旦帰宅してPCXの駆動系をばらしました


本来の目的は、今のキタコプーリー+12gが楽しすぎて燃費も悪くなっちゃったのでww


純正プーリー+15gに戻すことでしたが…





開けたついでにクランクケースカバー塗っちゃいましたww


訳あってあえて艶消し黒で塗ったので、超地味なのですがそれがお気に入りです(笑)


けど、さすがに寂しいので倉庫に転がってた赤ペンキでレタリングしましたw


特にレタリングは超雑なのですが、また塗り直せばいっかなーwwって適当な感じです(笑)


んでもって、この作業中にみん友でリア友なTバヤシ君から電話が…





…って、まさかのろんさんでした(笑)


その電話の話の流れから…








カシューさんがわざわざ会いに来てくださいました!


はるばる関東から2ダボで(笑)


旅を共にしていたはずのアルバさんは、宮島から地道でアクアスによってから来られるとのことだったので、僕の時間的都合でお会いできませんでしたが…(涙)


カシューさんとは初めましてなのに、全然そんな感じがしませんでした(笑)


短い時間でしたが、少しCBRにまたがらせて貰ったり、たくさん話が出来て楽しかったです!!!


別れ際に再会の約束をして、ガッチリと熱い握手を交わして(笑)


2ダボは快音を響かせて闇へと消えていきました…


その後にアルバさんも到着されたようですが、時間があわずに申し訳なかったです…( ノД`)…




そんなこんなで1日中遊びました!(笑)


楽しかったなぁ~♪






では!







Posted at 2014/03/19 10:45:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | PCX | 日記
2013年12月24日 イイね!

続・どうする!?

どうも!!


冬休み入ってからだらけきってる鍋べですw


今日はクリスマスイブですが、僕には予定などありません!www



さて、前回ブログにあげた通り、ぴー助さん(PCX)のリヤタイヤがまたしてもエア0だった事件ですが…



実は、この時にはすでに打開策が準備されておりました…(^^;
思わせぶりしてすいません…


その策とは…















まさかのニュータイヤですww


(銘柄はおなじみの”Duro”の120/80-14サイズです♪)


昨日交換に行きまして、ぴー助復活です!!(^^)/
ついでにバルブもL字の物に交換していただきました!


本当は性能を試してみるために、帰りにかる~く流して帰りたかったのですが、雨のため速攻で帰宅!!ww


皮むきはおあずけとなりましたorz


まだすべての原因が拭い切れたわけではないので、しばらくは注意して乗ることになりますが、それでも新品タイヤは気持ちいいですね(^^)


あとは、本当に完治しているのを祈るだけ…


今度こそ頼みますよぴー助さん!!





では!





Posted at 2013/12/24 01:06:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | PCX | 日記
2013年12月08日 イイね!

もうひとつの土曜日

どうも!!


こっちがメインのブログとなりますが、先ほどの『Mousse One(ムースワン)』モニターのブログにて力尽きてしまいましたので簡略Ver.でwww




金曜の晩に実家に帰ってきて、土曜は色々とこなす予定でした。


朝から散髪に行って、インフルの予防接種に行って、PCXを洗車して、余計なカーボンシートを剥いで~…


と過ごしていると、すぐに昼になったのでお昼ご飯を食べて、市内のハイドラCP巡りを目的にPCXでプチプチツーへ出掛けました!!


気が付いたらハイドラのテリトリーが1か所になっていたので、テリトリーの新規開拓というゲスい気持ちがあったとかなかったとか…www


なんといってもここはTHE☆ド田舎


「片っ端から廻ればどっかはテリトリーになってくれるんじゃね?あわよくば誰も獲得してないところに行けるんじゃね?」


との考えからCP巡りスタート!…





しかし甘かった!!


そんな考えで廻った数か所の内、誰も廻ってなかった場所はひとつだけ…www


っていうか、CPがどこもかしこも山の中www


変なところでド田舎パワー発揮されちゃいましたwww


というわけで結局テリトリーの新規開拓は0…


また今度リベンジすることにしましたw




そのあとは帰宅して、日用品の買い出しに母とムーヴで再びお出かけ…


途中で前から気になっていた「新型タント」が見たかったのでダイハツDに寄ってもらいました♪


展示は「カスタムRS”SA”」でしたが、中に乗ってみてその広さにびっくりしました(^^;



Dを出た後は本屋に寄ってもらい、「モトチャンプ」を購入して…


帰宅してからムーヴを洗車して1日を終えました。


やっぱり充実していると1日は早く感じますね…


本当はPCX弄りもしたかったのですが、時間がなくて出来ませんでした…orz


そして今日にはまた寮に戻ります(^^;


ここのところ寮で断水が頻発してて、とてもストレスです…


また2週間したら冬休みで帰って来れるので、それまでの辛抱です(^^;


では!!


Posted at 2013/12/08 02:41:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | PCX | 日記

プロフィール

「[整備] #スーパーカブ110 【備忘録】オイル交換(納車後1回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/1719980/car/3025751/6219202/note.aspx
何シテル?   02/12 13:38
レガシィB4(BL5B)に乗ってます! 学生時代に弄って乗りまわしてたPCX(JF28)は、実家で冬眠中… ムーヴ(L175S)は元の持ち主の元へと帰っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

レヴォーグ用シャークフィンアンテナ取り付け(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 23:08:51
インジケーターカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 15:20:42
レヴォーグ用シャークフィンアンテナ取り付け(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 21:11:30

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
まさかの2台目BL5購入、しかもBRGを残したまま増車してしまいました… 会社の同期が ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィからレガシィに乗り換えました! たまたまサンルーフ付きが出てきたので、即決して ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
引っ越しスペシャルと偽り(偽ってはいない)購入したサンバートラックです! 某中古車サイ ...
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
スーパーカブ110だと、高速&バイパスに乗れないので、気楽に乗れる腰に優しいやつ(=クラ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation