• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鍋べのブログ一覧

2013年11月23日 イイね!

なんとなく

なんとなく

のんびりツーリングしたいなぁ…と思ってYoutubeのツーリング動画見てたら…


余計行きたくなっちゃったじゃないか!!www


しまなみ海道の原付道とかたのしそうだなぁ…


まだ家のクルマが初代CR-Vの頃に一回だけ行きましたが、今度は自分で行ってみたいですね。


というか、住んでるところも寮があるところも山の中なので海沿いが走りたいんですよね…


今は冬だから行かないけどwww



っと、前置きが長くなっちゃいました(^^;


どうも、テスト期間に突入している鍋べですww



前回ブログの通り、愛車のPCXはスローパンクに悩まされているのですが…


「もしかしたらタイヤ替えないとかもなぁ…」とか思ってほんのちょっと調べてみました。


今回症状が出ているのはリアなのですが、どうせ替えるなら少し太くしたいなぁ~と思っていて…


純正サイズは100/90-14、定番の太足サイズは120/80-14、13インチに下げると130/70-13がついてくるものもあるようですが…


そこで少し気になったのがクルマでは車検等に関わってくる”外径”です。


125ccのPCXだと車検はないのでそこまで気にすることはないのでしょうけど、なんとなく気になったので無い頭を絞って絞って絞りつくしてこんな式が完成!!



外径=タイヤ幅(mm)*扁平率*2+インチ数*25.4(mm)


(※扁平率は100を1として計算する 例:90→0.9)


…とまぁ、つくった後にググったら出てきましたが気にしませんww


で、この式に先ほどの14インチ2サイズを入れて計算すると…


100/90-14→535.6mm

120/80-14→547.6mm


という結果になりました!


それで、ついでに純正の外径にもっと近くて、純正より太いものはないかと手当たり次第に計算してみました(^^;


すると…?


130/70-14、110/80-14の2サイズがそれぞれ537.6mm、531.6mmと割と近い!?


さらにこれらのサイズにどんな銘柄があるかを探してみました!!


その結果!!!!


130/70-14は…見つからず…


110/80-14は…おっ、数件ヒット!!


ただしスクーターにも履けそうなのは「ミシュラン シティグリップ」のみ…(^^;


しかも海外から取り寄せで12000円ほどと少々お高め(^^;


ちょっと現実的ではなかったですorz





…と、このブログを書いていると親から連絡がw


PCXのタイヤの漏れている箇所を色々と調べてもらったのですが、結局原因はわからないとのことでした(TT)


とりあえず僕が一番怪しそうだなぁっと思ったバルブコアの交換をお願いしましたが…


これでなおらなかったら…考えたくないwwww



冬で乗らない(はず)なのでのんびり考えることにします(^^;


では!!




Posted at 2013/11/23 15:22:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | PCX | 日記
2013年11月19日 イイね!

どうする!?

どうも!!


ご無沙汰してますw



え~っと、早速本題に(^^;


ことの始まりは今月始めの成ファク遠征の日にさかのぼります(^^;


この日の朝、いつものツーリングの時のようにタイヤのエアをチェックすると、なぜかリアタイヤのみエアが0…


その前の週の岩国に行くときにも規定圧まで調整していたので、さすがに??となり、とりあえずエアを注ぎ足してしばらく放置して再びチェックしますが…


抜けてない(^^;


その後も目視でタイヤに異常がないかチェックして、中性洗剤を薄めたもので細かい亀裂のチェックもしましたが、どれも特に異常は見られず…


その日はエアゲージ常備でこまめにチェックを繰り返しながら走りましたが、それでも変化はなく…


結局その時にはわからないまま、PCXは再びしばらくの眠りに。


しかしどうしても気になるので、先週親父にチェックをお願いすると…


再び0…(^^;



考えられる原因は「エアバルブ」、「タイヤそのもの」、「ホイール」etc…


前者2つならまだしも、ホイールが原因なら相当辛い出費になりそうです(TT)


まぁ、バルブなら「L字型バルブ」の導入、タイヤなら「太足化」などがついでにできるじゃないか!!


と超プラス思考で考えようとしていますが…



とりあえずもう一度確かめてもらってからどうするか考えます(^^;


ふぅ~…(ノ-_-;)





では!





Posted at 2013/11/19 23:20:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | PCX | 日記
2013年11月11日 イイね!

徒然なるままに??

どうも(^^)/


PCXが手元にあればかなりの暇潰しになるのに…


無いので暇な鍋べです(^^;


というわけで、ブログにするにも数行で終わりそうなネタをプチプチあげていきたいと思いますw





まず…


昨日の土曜日は予防接種(インフルじゃなくww)の為に外出したので、ついでに本屋へ…


目的は毎度おなじみ(?)な「モトチャンプ」と数か月ぶりに買おうと思った「KCAR SPECIAL」…


モトチャンプはともかく、KCAR SPECIALを買った理由ですが…








べ、別に付録だけにひかれて買ったんじゃないんだからねっっ!!!


同級生に欲しそうな顔した奴が数名いますが、無視って家のムーヴのルームランプに使おうと思ってますww







…はい、次の話題!www



そろそろ東京モーターショーの時期ですが…(←気が早い??)


出展(予定?)車両で面白そうなのを見つけました!





400のスーフォア、ホイールが変わるようでかっこよくなるなぁ~(*'ω`*)


…じゃなくて(^^;



どーん!










その名も「Dunk」


ホンダが男子高校生など免許取り立ての若い男性をターゲットに開発した50ccのスクーターだそうで…


何が面白いかって、現行PCXの系統である「eSPエンジン」であることや、スマホ等の充電用アクセサリーソケットを採用していることや、LEDテールの採用などなど…


マーケティングもしっかりしたようで本気具合が伺えますね~


一応メインターゲットの年齢層に当てはまる僕から見ても非常に魅力的です(^^)


個人的には、横から見たら前愛車のVOXに似た感じの角ばったスタイルなのがお気に入りポイントですかねw


まぁ、買う余裕はないのであれですが、「新車でおすすめの原付は?」と聞かれたら薦めたくなっちゃいますww


今から市販が楽しみです(^^)




…と、もうネタ切れです(^^;





次はまたネタが出来たときに書きますw


とりあえず火曜日は最後のロードレース大会なので頑張って(?)きます!!




では!!!


Posted at 2013/11/11 00:13:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年11月04日 イイね!

成ファクでの弄り…とその後

楽天優勝おめでとう!!


8回表の途中からしか見れなかったですが、とても感動しました!!


思わず涙が出ちゃいました…(TT)














…というわけで、どうも!!


島根の雨男との名を広島の雨神様から授かった鍋べですww


え~、これを書いてる時点でもう一昨日のことなのですがw


2日の土曜日に三次にあるみん友の成さんのガレージ(?)事務所(?)である「成ファクトリー」であった弄り会に行ってきました!!


今回はマスツー等は一切なく、広島衆のタイヤ交換にあわせて先週の岩国オフで出来なかった作業をする…というこじつけ名目でお邪魔させていただく形での参加です(^^;



当日の朝は5時半に起床して、6時半に出発!!








…の予定だったのですが、アクシデント(ここでは省略しますが、参加された皆様にはご迷惑をおかけしましたm(_)m)が発生し小一時間のタイムロス…


そんなこんなで7時過ぎに家を出ました。


成ファクまでは約140km、前回向かった時とは違う成さん推奨ルートで向かいました。


途中で数回の休憩(?)をしながらも10時すぎには到着!!





着いた時には成さんろんさんティーーヴさんが作業されてましたw


手がかじかんでいて動かすこともままならなかった僕はストーブを借りてしばし温温させて頂き…


ほどなくして作業開始!!


僕がのろのろ外装をばらしている間に次々と配線を作っていく成さん…


その横ではろんさんとティーーヴさんがフロント周りバラバラなろんさん号の配線とにらめっこw


先週の岩国で出来なかったタコメーターの常時の配線と電圧計の配線と設置、それに加えて今後のことも視野に入れてハーネスの追加まで成さんにして頂きました!
さらにハンドル周りのレイアウトがしやすいようにとミラーのところに取り付けるクランプまで頂いて…
ありがとうございました!!m(_)m



そんな作業をしている間に、ますけんさんカストロンさんが揃って到着!


ますけんさんとはお初でしたが、作業でもいろいろお世話になりましたm(_)m


その後は外装をのんびり戻したり、おしゃべりしたりしているとお昼過ぎには斉司さんが到着。


しばらくしてからB+COMを嬉しそうに持ってやってきたぽちさんpotatoさんが到着し、朝っぱらからド下ネタをかましまくっていたwぴさおさんぴっさんも間もなく到着!!





総勢9名の集合で一段と賑やかにwww


着いて早々にタイヤを交換するために次々とバラバラになっていくポテトさん号とぴっさん号…


それをボケーッと眺めていると、後ろから声が…






「鍋べくん、暇じゃろ???」



「え…えぇ…」









黄色いお方のフロントタイヤを塗り塗りさせて頂きました(爆)


写真の拡大をしてはだめですよwww


これでも個人的には80点の仕上がりですのでwwwww



そうこうしているうちに時間はあっという間に過ぎ…


また140kmほど帰らないといけないので16時前に成ファクをお暇させて頂きましたm(_)m



その後はこの日の第二の目的であるスタンプ&きっぷゲットの為にR54を突っ走り道の駅「ゆめランド布野」へ。





スタンプのところで同じ道の駅スタンプラリーをご夫婦でされているという方と出会い、少しお話させていただきました!


こういった出会いは初めてでしたので少し感激…


「お互い頑張りましょう!!」と別れた後にきっぷを購入し、さっき来たR54を戻り途中から県道に入って~…


6時半過ぎには無事に帰宅しました!


さすがに暗くなってからの運転は明るい時より神経が早くすり減りますね…


光軸ももうちょっと調整した方がよさそうだし、何よりフルフェイスの必要性を痛感しました(^^;


タフさに定評(?)のあるPCX中国道の駅部もさすがに走り納めでしょうか…??ww



~走行距離~

292km(PCXメーター)

(ハイドラ:286km)


~獲得きっぷ&スタンプ~

きっぷ:1

スタンプ:1







…とここまでが土曜日のお話ww


本当は帰ってさっさと書こう!!と思っていたのですが歳が若いだけの老体は疲れて寝てしまいました!!!(爆)


そしてここからは翌日曜日のお話…


と言っても中身はほとんどありませんww



朝起きると雨だったので、やろうかなと思っていたムーヴの洗車は出来ず、軽トラのタイヤ交換も前日に親父がなぜか終わらせていて…


ポテトさんから譲って頂いた



…の装着は工具が足りなくて断念…(TT)

雪が溶けて成ファクが再開する頃に取り付けに行けたらいいな…(ボソッ


そんな衝動からかついに…





1年越しの思い!!


タイカムをポチったど~~!!!!




フフフ…



いざポチっても実感湧かねぇwwwww


とにかくこれで日本カム卒業です!加速が必要な時の鈍さに対するイライラともおさらばです!!



そういうわけで冬の間にできる範囲からコツコツとパーツ装着していきます♪



では!!












Posted at 2013/11/04 02:31:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | PCX | 日記
2013年11月01日 イイね!

カーメイト「ムースワン」。洗車からコーティングまでこれ1本!泡タイプの簡単コーティング剤


■Q1:いまお乗りの愛車を教えてください(例:メーカー/車名/年式)
ホンダ PCX 2012年式
■Q2:愛車のボディカラーを教えてください(例:シルバー、パールホワイトなど)
パールホワイト
■Q3:愛車の利用頻度を教えてください
(4)1か月に2~3回程度
■Q4:愛車の洗車頻度を教えてください
(3)1か月に1回程度

■Q5:愛車を主に洗車する場所・方法を教えてください
(1)ご自宅で手洗い

■Q6:洗車仕上げに関し、下記の中から、ご自身の実施されている方法を選択してください。(複数選択可)
(1)スプレーコーティング

■フリーコメント
もし当たったら、より愛車をピカピカにします!!

※この記事はカーメイト「ムースワン」。洗車からコーティングまでこれ1本!泡タイプの簡単コーティング剤 について書いています。
Posted at 2013/11/01 00:57:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「[整備] #スーパーカブ110 【備忘録】オイル交換(納車後1回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/1719980/car/3025751/6219202/note.aspx
何シテル?   02/12 13:38
レガシィB4(BL5B)に乗ってます! 学生時代に弄って乗りまわしてたPCX(JF28)は、実家で冬眠中… ムーヴ(L175S)は元の持ち主の元へと帰っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      12
3 456789
10 111213141516
1718 19202122 23
24252627282930

リンク・クリップ

レヴォーグ用シャークフィンアンテナ取り付け(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 23:08:51
インジケーターカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 15:20:42
レヴォーグ用シャークフィンアンテナ取り付け(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 21:11:30

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
まさかの2台目BL5購入、しかもBRGを残したまま増車してしまいました… 会社の同期が ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィからレガシィに乗り換えました! たまたまサンルーフ付きが出てきたので、即決して ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
引っ越しスペシャルと偽り(偽ってはいない)購入したサンバートラックです! 某中古車サイ ...
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
スーパーカブ110だと、高速&バイパスに乗れないので、気楽に乗れる腰に優しいやつ(=クラ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation