• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鍋べのブログ一覧

2013年12月08日 イイね!

もうひとつの土曜日

どうも!!


こっちがメインのブログとなりますが、先ほどの『Mousse One(ムースワン)』モニターのブログにて力尽きてしまいましたので簡略Ver.でwww




金曜の晩に実家に帰ってきて、土曜は色々とこなす予定でした。


朝から散髪に行って、インフルの予防接種に行って、PCXを洗車して、余計なカーボンシートを剥いで~…


と過ごしていると、すぐに昼になったのでお昼ご飯を食べて、市内のハイドラCP巡りを目的にPCXでプチプチツーへ出掛けました!!


気が付いたらハイドラのテリトリーが1か所になっていたので、テリトリーの新規開拓というゲスい気持ちがあったとかなかったとか…www


なんといってもここはTHE☆ド田舎


「片っ端から廻ればどっかはテリトリーになってくれるんじゃね?あわよくば誰も獲得してないところに行けるんじゃね?」


との考えからCP巡りスタート!…





しかし甘かった!!


そんな考えで廻った数か所の内、誰も廻ってなかった場所はひとつだけ…www


っていうか、CPがどこもかしこも山の中www


変なところでド田舎パワー発揮されちゃいましたwww


というわけで結局テリトリーの新規開拓は0…


また今度リベンジすることにしましたw




そのあとは帰宅して、日用品の買い出しに母とムーヴで再びお出かけ…


途中で前から気になっていた「新型タント」が見たかったのでダイハツDに寄ってもらいました♪


展示は「カスタムRS”SA”」でしたが、中に乗ってみてその広さにびっくりしました(^^;



Dを出た後は本屋に寄ってもらい、「モトチャンプ」を購入して…


帰宅してからムーヴを洗車して1日を終えました。


やっぱり充実していると1日は早く感じますね…


本当はPCX弄りもしたかったのですが、時間がなくて出来ませんでした…orz


そして今日にはまた寮に戻ります(^^;


ここのところ寮で断水が頻発してて、とてもストレスです…


また2週間したら冬休みで帰って来れるので、それまでの辛抱です(^^;


では!!


Posted at 2013/12/08 02:41:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | PCX | 日記
2013年12月08日 イイね!

【Mousse One(ムースワン)体感モニター】艶に驚き

【Mousse One(ムースワン)体感モニター】艶に驚き先日、モニターに応募した『Mousse One(ムースワン)』が当選したので、その使用感についてレポートしてみたいと思います。


一応、僕のメイン車はPCXですので、まずはこいつを洗車しました。


『Mousse One(ムースワン)』は、

①濡らして

②プシューっとして

③スポンジでのばして

④洗い流して

⑤拭きあげる

(↑僕なりの勝手な解釈ですがww)


の順で施工するのがよい、とパッケージに書いてありましたので、出来るだけその通りにやってみることに…


PCXは9月末のPCX中国オフの前日から洗車しておらず、その後虫の多い夜間に走行するわ~台風に吹き込まれるわ~雨の走行はするわ~で、なかなかに酷い汚れでしたが…






見事に艶々になりました♪


特に驚いたのはこれ!!




写真だとすごく見辛いのですが…(^^;


撥水性が格段にアップしました!!


かけた水が面白いくらいはじかれて…(^^)dです!!


個人的に、艶よりも撥水の方に魅力を感じました!!!















…と、ここまでのはずだったのですがww


気をよくした僕は調子に乗ってムーヴまで洗車しちゃいましたwwww


こっちのクルマは9月の点検のときにDに洗車してもらってますが、自分のところで洗車したのは最後がGW最初くらい…ww


なかなかタイミングが合わず、この機会にようやく重い腰をあげて洗車に踏み切りましたw


こちらはあまりに汚れがひどいので、最初にざーっと水洗いをしてからの施工としました(^^;


で、いきなりですが洗車後の画像をドーーン!!







PCXに比べて面積が大きく、暗めな色なのでより艶が出ているように感じました!!


そしてもちろん…




こちらも撥水性バッチグー(古い??)です!!


このときは、暗くなったので軽い洗車に留めましたが、また時間があるときにのんびり艶を楽しみながら洗車したいですね(^^)




…と、ここまでいい点ばかりあげてきましたが、モニターなので率直に少し気になる点を…(^^;


まずは、『手触り』ですが…


コーティング系のものでは、S社の『ゼロ○ォーター』しか使ったこと無いので、あくまでもそれとの比較になりますが、若干というか誤差なのか…『ゼロ○ォーター』の方がよかった気がします(^^;


もっともこれは、使用するごとによくなる可能性もありますが…
(実際にPCXで拭き取り後にもう一度使用したところ「トゥルトゥル」が「トゥルットゥル」という手触りになった気がします)



次に、『泡切れ』…


製品の性質上仕方ないこととも言えるのですが、狙ったところ以外に泡が飛び散っちゃいます(^^;
(慣れればある程度は解決されそうですがww)




…と、いくつか気になる点もありますが、ちょっと厳しめに見すぎというか、ひねくれすぎたかな???


とはいえ、この艶と撥水能力はすごいと思います!!


Amazonでの販売価格も2000円以下と、ほかのものよりも比較的安価で、回数もかなり使えそう…


十二分におすすめできる商品だと思います!!


今度はヘルメットにも施工してみたいと思います!!


この度は『Mousse One(ムースワン)』体験の機会を下さり、ありがとうございましたm(_)m


Posted at 2013/12/08 01:32:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | モニター | 日記
2013年12月02日 イイね!

カブリモノ

どうも!!


やっとテストが終わった鍋べです(^^)ノ


今日は若干寝不足気味でしたが、テストが終わったその足で友達と「劇場版SPEC ~結(クローズ)~ 爻(コウ)ノ篇」を見に行ってきました!!


映画は面白かったですが、寒い中チャリをこいだので疲れましたww


まぁこれもいい気分転換になりましたがww



さて、本題の件ですがその前に…


前々回ブログ前回ブログと話題にしたPCXのリアタイヤのことですが、なんとか無事解決したようです(^^)


原因はバルブコアでした(^^;


相談に乗ってくださったり、アドバイスをくださった皆様、ありがとうございましたm(_)m


太足にはならなかったですが、余計な出費は抑えられたということでww


ただ、今回の原因はエアーチェックのときにバルブに負荷をかけすぎていたことも関係あると思うので、今後タイヤ交換の時にはL字型バルブの導入は考えておこうと思います(^^;


たぶん来夏くらいには交換かな…??




で、ようやく本題ですがww


現在PCXに乗るときにはOGKの「Avand Ⅱ」というジェットヘルメットを使用しているのですが、寒い時期だとどうしても顎が冷えるのと、安全面を考えてフルフェイスにしようかなと考えてます。


そこで、なぜか物欲が高まるテスト期間に少~~~~し(←ここ重要w)調べてみましたwww


ヘルメット事情には詳しくないので、とりあえず「Arai」、「SHOEI」、「OGKカブト」の3社に絞っていろいろ見てみたのですが、結構好みのものがwwwww



SHOEI QWEST ASCEND




SHOEI QWEST DIVERGE




OGKカブト エアロブレード・3 リネア




OGKカブト カムイ



(カラーリングに偏りがあるのは気にしない方向でwww)


予算はいつもの通りかなり少ないので、比較的リーズナブルな「カムイ」を第一候補に考えていたのですが、今のと違うメーカーのも被ってみたいなぁという願望があったり…


あとは、最近OGKからSHOEIに替えた友達がめっちゃ推して来たり…www


そんな感じで心がグラグラ揺れておりますwwwww


出来るだけ早く欲しいとこですが、こればかりは試着とかしてみないと何とも…なのでもう少し先になるのかな…??


って、いつものこのパターンですww



他にも「カススク125」の最新号見たり、エンデュランスの新パーツを見たりで物欲センサーがまずいことにwww


さぁ、どうなる!?!?!?!?wwwwwww






では!!




P.S. 今週末は帰省するのでモニターに当たった「ムースワン」のレポートとプチ弄りをしたいと思います!

晴れるといいなぁ…                                 
                                             by 島根の雨男



Posted at 2013/12/02 23:38:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | PCX | 日記

プロフィール

「[整備] #スーパーカブ110 【備忘録】オイル交換(納車後1回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/1719980/car/3025751/6219202/note.aspx
何シテル?   02/12 13:38
レガシィB4(BL5B)に乗ってます! 学生時代に弄って乗りまわしてたPCX(JF28)は、実家で冬眠中… ムーヴ(L175S)は元の持ち主の元へと帰っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 234567
891011121314
1516 17181920 21
2223 24 25262728
2930 31    

リンク・クリップ

carrozzeria TS-C1736S 取付け ツィーター編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 22:34:17
ポジションランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/11 00:01:52
レヴォーグ用シャークフィンアンテナ取り付け(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 23:08:51

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
まさかの2台目BL5購入、しかもBRGを残したまま増車してしまいました… 会社の同期が ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィからレガシィに乗り換えました! たまたまサンルーフ付きが出てきたので、即決して ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
引っ越しスペシャルと偽り(偽ってはいない)購入したサンバートラックです! 某中古車サイ ...
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
スーパーカブ110だと、高速&バイパスに乗れないので、気楽に乗れる腰に優しいやつ(=クラ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation