• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月11日

リアモニター

ヘッドレストモニターはさっさと売り払い (^ ^ゞ
リアモニターをゲト

土曜はちと忙しかったので、深夜に配線コネクタ加工


日曜に装着
分岐アンプ(DC12V分岐もあり)はそのままだったので5分で終了


9インチはデカ過ぎですねw
ブログ一覧 | ムラ君 | 日記
Posted at 2010/05/11 09:10:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ アウディ A ...
ひで777 B5さん

ランチはお昼では?
パパンダさん

暑すぎる
大十朗さん

七兵衛そばオフ
PON-NEKOさん

日本100名城「86大野城」のスタ ...
hivaryやすさん

🥾丹沢湖上流のユーシン渓谷を歩い ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2010年5月11日 10:40
配線はどこに隠してるですか?

あとは何をみるかですね(www
コメントへの返答
2010年5月11日 13:36
逆光で見えませんが、シートに這わせています。

>見るもの
TVと健全なDVDです。

2010年5月11日 14:26
ヘッドレストモニター外すと、、
純正のヘッドレストの気持ちよさを、再認識しませんか?

純正のヘッドレストが気持ちいので、僕は今回はやってません(笑)
コメントへの返答
2010年5月11日 14:58
確かに、そうですね♪

>純正のヘッドレストが気持ちいので
理由はそれだけでしょうか・・・^^
2010年5月11日 17:52
あらら!
やっぱり工場拒否だと大変ですからね!
って私もヘッドレストモニター付けていますが
気づかれていないのでそのままです(^u^)

かえってこのモニターの方が首が疲れずに
良いかも?!
コメントへの返答
2010年5月11日 18:59
>工場拒否
そうなんです。
一説によると、バンダナ巻いて見えなければOKの可能性も・・・危険性に変わりないのですがw

ここに装着する場合は目に近くなるので7インチの方が良いみたいです。
オンダッシュと入れ替えようかしら^^

プロフィール

「発見と失敗 http://cvw.jp/b/171999/48605220/
何シテル?   08/17 09:46
埼玉のZ50ムラーノ(トワグレ四駆)乗りでしたが、 13年目で、ZE1 リーフに箱替え。ARIYAようやく納車(^^♪ 【車歴】 ブルーバード(P31...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

komy's (毎日更新してます^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/06/28 09:48:58
 

愛車一覧

日産 アリア 日産 アリア
B9 e-4ORCE limited シェルブロンドを先行予約、ようやく納車された。
日産 リーフ 日産 リーフ
初めてのEVです (^_-)
ローバー ミニ ローバー ミニ
近場用に娘と共用しています。
日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
ムラーノと出会って、全国の素敵な友達がたくさんできました (^_^)v
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation