ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
はるさ~ん
>
掲示板
人間もちょっと旧式
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
みんカラユーザーじゃないけどコメントしたい!そんなアナタの掲示板
お越しいただいてありがとうございます。 みんなのカーライフ、略してみんカラですが、このサイトは登録 されていない方の書き込みが出来ない仕組みになっております。 それはちょっと寂しいですよね。書き込みをする為に登録するのも メンドイですし。 しかしこの掲示板は、みんカラユーザー以外の方でも書き込みが 出来るので、何か言いたい!という方はドンドン書き込みをして ください。 宜しくお願いします。
▼
-
あけましておめでとうございます。相変わらず検証中
[ しんちゃん ] 2011/01/02 13:24:41
あけましておめでとうございます。今年も思わずにやっとするブログ、楽しませてくださいね。
私、ストーカーじゃないですが、今年も検証させてくださいね。
2007、8/10その⑤の場所は志和のコンビニのところですか?
写真を左に行けば志和インター、その途中にガードレール、写真を右に行けば金名山から本年12/29の鷹ノ巣山に続く林道、そして写真の正面に向っていけば南峰ですよね。
そこに至る途中にNTTの電波塔がある街といえば・・・可部も近いし、ソレイユにはJRで行けるし・・・・・K*町ですか?
はるさんのところから「遊山」ってラーメン屋さん、近くないですか?
Re:あけましておめでとうございます。相変わらず検証中
[
HAL_71
] 2011/01/02 14:07:44
あけましておめでとうございます。
しんちゃんさま。検証してもらうのは構いませんが、それをここに書き込むのは困ります。
ここは何方でも見る事が出来る掲示板です。
Re2:あけましておめでとうございます。相変わらず検証中
[ しんちゃん ] 2011/01/02 15:01:41
ごめんなさい。
▼
-
ガードレール
[ menturm ] 2010/12/29 22:49:16
はるか頭上の山裾に見え隠れする謎のガードレール
夢と浪漫ですね。
白木街道沿いgooglemap[34.494002,132.583404]
山側にガードレールがあります、どこに繋がっているのでしょうか・・・
草ぼうぼうなので侵入は難しそうです。
Re:ガードレール
[
HAL_71
] 2010/12/29 23:35:28
あのガードレール、私も気になっていました。自販機の集まっているところの近くですね。
歩きでなら問題なく入っていけるでしょう。徒歩の方が色々な発見があって楽しかったりします。
今日目指して断念した林道も、帰ってから位置情報つきの写真を元に入口を突き止めました。
近い内に徒歩で林道終点までを往復します。
▼
-
はるさんの過去ログ検証中
[ しんちゃん ] 2010/12/26 21:51:36
はるさんの人柄に興味があり、過去ログを検証していく。
2006年2月27日の晩ごはん」、調理器具環境は単身赴任中の私と同じ。
「すべて適温」という段取りとこだわりも私の好み。
私的に納得できないのはラーメン。あのメニューだったらどんなにインスタントであろうと生のネギとモヤシは必須じゃないですか?
業務用ミートボールのときまでは言いませんが、あのメニューの時だったらだったら生のネギとモヤシについて再考お願いします。
Re:はるさんの過去ログ検証中
[
HAL_71
] 2010/12/27 00:22:00
ひや~~~、四年半以上前の事をいわれても困りますが、次に似たような事をする時は
モヤシにネギにイチゴも入れてみます。期待していてください。
▼
-
こんばんは
[ しんちゃん ] 2010/12/24 23:09:08
お!今日のガス欠場所は横川から広島駅に抜けるマクド白島あたりですね。
夜にはフクロウの鳴く街からここまで原付で仕事に来てるんですか?
Re:こんばんは
[
HAL_71
] 2010/12/24 23:30:14
会社は広島中心部にありまして、原付で通っています。
渋滞にもさほど影響されないので、概ね一定の時間で到着できるのです。
広島城辺りでガス欠になり、例の地下道を通り、歩いての移動となりました。
夜は鹿の鳴く声も聞こえます。
▼
-
上八丁堀
[ しんちゃん ] 2010/12/21 22:50:10
21日の画像は白島電停前(小料理屋 藤屋あたり?)から八丁堀方面を撮影したものですね?
私、歩くのが趣味で広島市内ほとんどのように歩いているのですが、はるさんの住まわれている場所だけは分かりません。
可部方面か向陽町方面か瀬野川の山手奥(スカイレールの裏山の団地)方面かと想像はしているのですが、確証のもてる画像に接したことがありません。いつかはつきつめるのが今の私の楽しみです。
そのためにもヒントとなる最新の画像を見たいので、一風変わったといいますか、マニアックといいますか、ブログの頻繁な更新をお願いします。
ちなみに私、もう年なので自動二輪は封印して、原付に乗っていますが雪の日は乗りません。
Re:上八丁堀
[
HAL_71
] 2010/12/21 23:10:36
しんちゃん様
はじめまして。書き込みありがとうございます。仕事は主に市内中心部でしている事が多く、
21日の写真一枚目はおっしゃるとおり、縮景園近く。私も地味な地方集落を歩くのが好きです。
私の住んでいる場所ですが、ネットでそれを明かすのは問題があると思うので、あまりハッキリとは
出せないのですよ。推理してお楽しみください。
ヒントは、夜にふくろうの鳴き声が聞こえるところです。
<< 前へ
21 - 25 / 28
次へ >>
ヘルプ
・・
利用規約
・・
サイトマップ
© LY Corporation