• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月27日

トラブル解決事典!

トラブル解決事典! 先日、こんな本を仕入れてきました。


レガシィ定番トラブル解決事典』




ご存知の方もいらっしゃると思いますが…

 要するに、レガシィの弱点や強化ポイント、メンテナス方法から流用やカスタマイズまで、レガシィに関する事が専門的に書かれています。


特に興味深かったのが、「弱点の強化方法」や「足回りを弄る際の、レガシィ特有の注意点」などなかなか奥が深いものがあります。(まだまだ未熟な私にとっては…)


そして、有り難かったのは、「主要部品分解マニュアル(BP/BL)」です。
この本のお陰で、何処でもバラバラにできるようになりました(笑


興味のある方は、ご一読を…

ブログ一覧 | 車ネタ | クルマ
Posted at 2008/09/27 21:54:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

2025お盆休み2日目
dora1958さん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

箱根ツーリング
tarmac128さん

この記事へのコメント

2008年9月27日 21:59
(´・∀・`)ヘー
こんな本があるんですか!過走行な自分にはうってつけかもしれません(苦笑
コメントへの返答
2008年9月27日 22:04
過走行の【WildMARO】さんは、是非ご一読を!

更に過走行になれます(苦笑
2008年9月27日 22:00
あっ!
みたことある!

こういうの読むと維持りたい病がでませんか?
コメントへの返答
2008年9月27日 22:06
ちゃんと読むとなりません。

但し、斜め読みすると弄りたくなるかも(爆)
2008年9月27日 22:11
気になるな~φ(.. )
コメントへの返答
2008年9月27日 22:27
特に足回りについては、レガシィの癖(特徴)が書いてあるので、「弄り」の参考になるかもしれません。
参考に出来る理由としては、メーカーが書いたものではないとうことです。
専門化が客観的に書いています。
2008年9月27日 22:48
自分も、この本持ってます。

欲を言えば、もう少し・・・ってのが多かったような。
アイのりさんに、お貸しした方がいいですかね? ^^
コメントへの返答
2008年9月27日 23:07
浅く広くが良いんです。
深くなりすぎると、弄りたくなるからね♪

←ご本人に確認してください。

プロフィール

「[整備] #MINI ボディコーティング(メンテ)+ガラスコーティング施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/172003/car/2373595/8327747/note.aspx
何シテル?   08/11 10:06
みんカラ“第3章”は、ミニクーパーが私の相棒です。 MINI乗りのみなさん、宜しくお願いしますm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

POWER FLEX フロントスタビブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/25 01:18:05
F56クーパー、パッド交換後の警告消し方の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/17 05:10:21
ミニ ハッチバック(F56) 純正マルチファンクションスイッチ後付装着&ナビ地図データバージョンアップ&アームドフラッシャー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 02:29:08

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
「みんカラ 第3章」は、MINI Cooper SDと共に再スタートです。 ミニ乗りの方 ...
スズキ スイフト スイフト モンスターSpec (スズキ スイフト)
前オーナーから引き継ぎ、走行距離6.8万kmを越えました。 が、この度乗り換えをすること ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation