• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月05日

性懲りもなく…(汗

性懲りもなく…(汗 今日は、終日子守だったので、どうしようかと…

悩んでいたら、小平に着いていました(汗

お友達を「性懲りもなく…」と、冷やかしましたが、私の事でした(滝汗



お友達の悪巧みを横目に…、


妄想を・・・・・、独り言です(爆)


でも、楽しい半日でした(笑




※写真は、看板車?のFrom1st号♪



ブログ一覧 | 生活or家族 | クルマ
Posted at 2008/10/05 18:13:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

総集編 その3 トヨタ博物館編
バーバンさん

ショーファードリブンはふつうオーナ ...
P.N.「32乗り」さん

玉川温泉に行って来ました
R172さん

八ッ場ダム(限定ダムカード)→吾妻 ...
ルーアさん

ひるぜんジャージランド
Ferdinand Porscheさん

8月6日水曜日はハチロクミルクミー ...
ジーアール86さん

この記事へのコメント

2008年10月5日 18:16
まったく関係ないですけれども息子が立ちました(笑

あー行きたかった(涙

妄想を現実にしましょう♪

オス
コメントへの返答
2008年10月5日 18:28
おめでとうございます!

あと半年もしたら三輪車が役立ちそうですね!

夢(妄想)は、叶うでしょうか(爆)
2008年10月5日 18:31
となりでピコピコいってたのはコレでしたか(笑)
次に会うときは、アントニオ猪木のものまねを教えてあげなくちゃ(爆)

私のは企みではなく、メンテナンスですよ♪

次はLSでお会いしましょう(笑)
コメントへの返答
2008年10月5日 18:43
失礼しましたm(__)m

メンテナンスという名の企みでしたね(笑

LSでお会いしましょう(笑)
楽しみにしてます♪
2008年10月5日 20:28
お子さん、可愛いですね。^^

自分も行きたかったんですけど、色々トラブルがありまして。
(^_^;)

LSでは、お会い出来る事を楽しみにしております。
コメントへの返答
2008年10月5日 20:43
皆さん待ってた?みたいですよ^^

でも、「来たら店閉めてください」の声に、「分かりました(笑」と匠の声。

何だか皆さんに好かれてるみたいですね♪

LSでお会いしましょう(笑)
楽しみにしてます♪
2008年10月5日 20:47
東の方は何やら毎週楽しそうですね。
コメントへの返答
2008年10月5日 21:38
私の場合は、行動範囲が狭いのと、単に行くところが無いだけです(汗

(好きな車の)話をしてるだけなので、殆どお金もかかりません(笑
2008年10月5日 23:24
今日は寝不足&空腹でテンション低すぎて会話が弾まなくてつまらない思いをさせてしまいましたかね(^_^;)

LSへはしっかり充電して元気に参加しようと思います(^^♪
当日会場で…w
コメントへの返答
2008年10月6日 5:30
いえいえ、とんでもない(笑
とても充実した時間でしたよ☆

LSでお会いしましょう(笑)
楽しみにしてます♪

プロフィール

「[整備] #MINI フロントワイパー交換➈&リアワイパー交換➂ https://minkara.carview.co.jp/userid/172003/car/2373595/8133092/note.aspx
何シテル?   03/02 01:09
みんカラ“第3章”は、ミニクーパーが私の相棒です。 MINI乗りのみなさん、宜しくお願いしますm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

POWER FLEX フロントスタビブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/25 01:18:05
F56クーパー、パッド交換後の警告消し方の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/17 05:10:21
ミニ ハッチバック(F56) 純正マルチファンクションスイッチ後付装着&ナビ地図データバージョンアップ&アームドフラッシャー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 02:29:08

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
「みんカラ 第3章」は、MINI Cooper SDと共に再スタートです。 ミニ乗りの方 ...
スズキ スイフト スイフト モンスターSpec (スズキ スイフト)
前オーナーから引き継ぎ、走行距離6.8万kmを越えました。 が、この度乗り換えをすること ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation