• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月22日

添加剤頼り…(汗

添加剤頼り…(汗 おはようございます。

最近は、人間も車も添加剤頼りの日々です(汗

車の添加剤は、効果をその都度体感できるのですが、人間の方はなかなか効果が現れません(苦笑

車のポテンシャルは、足回り改善を含めてアップしつつありますが、体力(人)の方は改善の兆しが見えません(汗

40代半ばを目前にスロートレーニングなるものを始めましたが、車のように効果が直ぐに表れるものではないので、いつまで続く事やら…。


しかし、気力だけは失わないように趣味(車)に家族サービスに頑張ろうと思います。(仕事も…?)


今日も、ヨロシクです!(笑

ブログ一覧 | 生活or家族 | 暮らし/家族
Posted at 2008/11/22 09:03:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ぷらりNight写活(2025.7 ...
インギー♪さん

【シェアスタイル】明日8/2は「オ ...
株式会社シェアスタイルさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あぶチャン大魔王さん

音楽でイこう16😆
グルテンフリー!さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2008年11月22日 9:14
おはようございます。
ドーピングのしすぎで引っかからないように(爆
40過ぎると、昨日できたことが今日できない!
そんな毎日ですね(涙
コメントへの返答
2008年11月22日 9:31
実感。。

車は間違いなくドーピングで引っかかります(爆)

ホント、体力がヤバイです(涙
2008年11月22日 9:45
私は山を走る度鞭打ちになります(TOT)
昔は全然平気だったのに…
車はほぼ純正なのであとはドライバーしだいですね(^_^;)
コメントへの返答
2008年11月22日 10:19
のりさん!よりも車も身体も純正だと思ってますが…(苦笑

歳にだけは勝てません(涙
2008年11月22日 9:50
最近気合いがヌケまくってます(´∀`)σ⌒・

気を張りすぎてストレスたまってパンクしそうだったから最近はテキトーですf^_^;スイマセン

コメントへの返答
2008年11月22日 10:20
気合があっても体がついてきません(TOT)

でも、ニュートラルが一番ですね♪
2008年11月23日 0:25
体のポテンシャル、簡単に上がる方法ないですかねぇ・・・^^;
最近、腰を痛める度にそう思います(笑

なにはともあれ、スロートレーニング頑張ってください!


コメントへの返答
2008年11月23日 9:07
スロートレーニング、良いですよ!
「ためしてガッテン」でやってました(笑
やるのは、腕立て・腹筋・スクワットの3つだけ。これを、全部あえてゆっくりとやるんです。
腰にも良いそうです。お試しあれ♪

プロフィール

「[整備] #MINI フロントワイパー交換➈&リアワイパー交換➂ https://minkara.carview.co.jp/userid/172003/car/2373595/8133092/note.aspx
何シテル?   03/02 01:09
みんカラ“第3章”は、ミニクーパーが私の相棒です。 MINI乗りのみなさん、宜しくお願いしますm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

POWER FLEX フロントスタビブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/25 01:18:05
F56クーパー、パッド交換後の警告消し方の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/17 05:10:21
ミニ ハッチバック(F56) 純正マルチファンクションスイッチ後付装着&ナビ地図データバージョンアップ&アームドフラッシャー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 02:29:08

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
「みんカラ 第3章」は、MINI Cooper SDと共に再スタートです。 ミニ乗りの方 ...
スズキ スイフト スイフト モンスターSpec (スズキ スイフト)
前オーナーから引き継ぎ、走行距離6.8万kmを越えました。 が、この度乗り換えをすること ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation