• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月12日

2012 夏の思い出…

2012 夏の思い出… 遅ればせながら、先週の金・土で西伊豆の戸田(へだ)へ海水浴に行ってきました(汗

子供が3日前にとびひになりましたが、なんとか回復(爆
海水浴を堪能してきましたヽ(^。^)ノ

天気は、勿論最高~(苦笑
しかし、メチャメチャ風が強かったです(>_<)
お陰さまで、脚がやけど状態になるほどでした(爆



戸田に向かう途中、沼津港の行きつけのお寿司屋さんで舌鼓(*^_^*)
↓これにでっかいカニ汁がついて、1,480円! 都内ではあり得ません。



海水浴は、戸田港内にある御浜海水浴場にて



宿は、定宿でもあるGREEN・BRにお世話になりました。
当日は貸切状態で、露天ジャグジーも最高でした!



戸田港内陸側、山の中腹にあります。



看板犬の○ークじゃなく、サスケも元気でした(゜o゜)
うちの息子と同級生です。



翌朝の早朝、出会い岬からの富士山



海水浴の写真は風が強風だったことと、お見せできるような体じゃないので…(大爆

海水浴も楽しかったし、食べるものも最高だったんですが、裏メニューは峠道(爆爆
沼津→戸田間(往路)に真城峠、戸田→修善寺間(復路)に戸田峠があるので、モンスタースペック(脚)を試してきました(流石!


なかなかでしたよ(ニヤニヤ
改めて、脚廻りは奥が深いですね♪


関連情報URL : http://greenbr.net/page1
ブログ一覧 | 生活or家族 | 暮らし/家族
Posted at 2012/08/12 15:01:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

神結活動 その9 大船でイタリアン
ゆぃの助NDさん

生憎の空模様でしたが、楽しい時間を ...
norick.no1さん

JETで急遽小田原へ。
ベイサさん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

変なジジイが茶色いモノを大量に食べ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2012年8月12日 15:24
いい天気だったんですね♪

我が家は曇りだったので富士山が見れませんでした(>_<)

行きも帰りも長尾峠でしたが、やっとマトモにブレーキが踏めるようになりましたね。
でもがんばりすぎると怪しいです(^-^;

足は駄目ですね(>_<)
コメントへの返答
2012年8月14日 9:24
良すぎました(爆

山も海も満喫しましたよ♪

脚はなかなかなんですが、パワーが…(涙
ブレーキは、もう少し手を入れた方が良さそうです。
2012年8月12日 18:21
心身共にリフレッシュ出来たようで♪

これでまた父ちゃん頑張れますよ(^_^)v
でも車の脚のチェックもするところが↑の方も含め素敵です!
オス
コメントへの返答
2012年8月14日 9:28
しましたね~(*^_^*)

家族が乗っていたので、7割位で試しました ^_^;
2012年8月12日 18:36
富士山きれいですね♪
そして沼津のお寿司もうまそうだぁ!
戸田→修善寺間はなかなかのコースですし、そちらのほうも大満喫されたようで何よりです♪
コメントへの返答
2012年8月14日 9:31
朝靄の富士、最高でした!
寿司は、地元の人たちが行くところなので、お墨付きなんです。
脚は最高なんですが、パワーとブレーキに不満が…(爆
2012年8月12日 21:25
こんばんわ、私達も先週西伊豆行ってましたよ〜

海は眺めてばかりですが、海鮮料理は満喫してきました。
西伊豆は初めてでしたが、伊東や熱海と比べて混んでなくていいですね。
コメントへの返答
2012年8月14日 9:34
奇遇ですね~
峠で煽ってきました(爆

お薦めスポットは沢山ありますよ!
機会があったらお教えしますね♪
2012年8月14日 1:17
西伊豆スカイラインは行きましたか?

やっぱり富士山はコッチからが正面ですよね(爆

テレビでやってた静岡vs山梨から見る富士山は、静岡側が全て富士市や清水市から見たものだけだったので、非常に納得がいきませんでした。表富士は伊豆半島から見るのが正解なんですwww凄く良い写真!
コメントへの返答
2012年8月14日 9:37
行ってません。

いいえ、山梨側が正面です(爆
特に、精進湖からの富士山は最高です!!
(本家が山梨なので…)

でも、西伊豆からの富士山も大好きですよ!

プロフィール

「[整備] #MINI ボディコーティング(メンテ)+ガラスコーティング施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/172003/car/2373595/8327747/note.aspx
何シテル?   08/11 10:06
みんカラ“第3章”は、ミニクーパーが私の相棒です。 MINI乗りのみなさん、宜しくお願いしますm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

POWER FLEX フロントスタビブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/25 01:18:05
F56クーパー、パッド交換後の警告消し方の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/17 05:10:21
ミニ ハッチバック(F56) 純正マルチファンクションスイッチ後付装着&ナビ地図データバージョンアップ&アームドフラッシャー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 02:29:08

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
「みんカラ 第3章」は、MINI Cooper SDと共に再スタートです。 ミニ乗りの方 ...
スズキ スイフト スイフト モンスターSpec (スズキ スイフト)
前オーナーから引き継ぎ、走行距離6.8万kmを越えました。 が、この度乗り換えをすること ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation