• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月01日

また、また、また切れた!〔回答編〕

また、また、また切れた!〔回答編〕 昨日のブログで書いたストップランプが何度も切れる件ですが、モンスターから回答(改善策)がありました。

ソケットと配線の交換(無償)をしてくれるそうです。
ソケットは、接点を高くするため改良された対策品…だそうです。

あるなら、早く出してくれれば良いのに(ーー;)


来週の月曜日に交換作業をしてもらいます。

それで、暫くは様子見となりそうです。

もし、テールランプがよく切れる方がいらっしゃったら、行き付けのディーラーに相談されてみてはどうでしょうか!
ブログ一覧 | 車ネタ | クルマ
Posted at 2012/11/01 21:23:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
大十朗さん

【ヤフオク出品準備】 第一弾はスズ ...
エイジングさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
HIDE4さん

関ハム満喫^_^
b_bshuichiさん

アイドルストップを
ヒロ坊おじいちゃんさん

胃カメラ
もへ爺さん

この記事へのコメント

2012年11月1日 21:27
何はともあれ、対策が出てきてよかったですね♪
これで、改善しなかった時のゴミケンさんには怖くて会えません(笑
コメントへの返答
2012年11月1日 21:31
これで解決すれば良いんですが…

たぶんモンスターになってます(苦笑
2012年11月1日 21:31
今度こそ直ると良いですね。

あの真っ黒に焼けた電球は、尋常ではない電流が流れたような気がしました。
コメントへの返答
2012年11月3日 1:40
ですね~

パチパチとスパークしているような点灯でした(゜o゜)
2012年11月3日 2:53
とにかく、対応してもらえるようで何よりです♪

対応品があるということは、持病?みたいなものなんですかね?

コメントへの返答
2012年11月3日 3:06
メーカー側も流石に「年4回は多いですね!」と言ってたそうです(・_・;)

詳しくは月曜日に確認してみますが、同じような症状に対応出来る汎用品(スズキ車用)のようです。
2012年11月3日 8:15
対策品・・・これでモーマンタイ!になって欲しいですね。^^

やっぱり、電気は嫌いです。(笑)
コメントへの返答
2012年11月3日 21:26
対策品…モーマタカイ!になってほしくないです(汗

これで直ったら、こうざさんの予測が当たりですね!(笑
2012年11月5日 0:30
昨日またスズキのクルマで後ろのウインカーが切れているクルマを見ました。サイドはハイフラになってましたがw

なんか根本的な問題かと思ってましたが、これで改善されると良いですね。コストダウンの賜のような気がしますね。

自分のクルマも地味なトラブルが目立ってきましたw。機関は絶好調なんですが…
コメントへの返答
2012年11月5日 8:29
ウインカーまでもですか!?

安全性に影響の出るものはコストダウンしちゃだめですよねぇ~(ーー;)

人間と一緒ですね!
自身もトラブルが目立ってきました(汗

プロフィール

「[整備] #MINI フロントワイパー交換➈&リアワイパー交換➂ https://minkara.carview.co.jp/userid/172003/car/2373595/8133092/note.aspx
何シテル?   03/02 01:09
みんカラ“第3章”は、ミニクーパーが私の相棒です。 MINI乗りのみなさん、宜しくお願いしますm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

POWER FLEX フロントスタビブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/25 01:18:05
F56クーパー、パッド交換後の警告消し方の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/17 05:10:21
ミニ ハッチバック(F56) 純正マルチファンクションスイッチ後付装着&ナビ地図データバージョンアップ&アームドフラッシャー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 02:29:08

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
「みんカラ 第3章」は、MINI Cooper SDと共に再スタートです。 ミニ乗りの方 ...
スズキ スイフト スイフト モンスターSpec (スズキ スイフト)
前オーナーから引き継ぎ、走行距離6.8万kmを越えました。 が、この度乗り換えをすること ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation