• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月14日

どなたか教えてください…

どなたか教えてください… 実は今月車検なんですが、ATの場合ってシフトブーツとか付けたままで何ら問題ないんでしょうか!?

因みに、シフトゲージパターン(シール)とかありませんし…。

MTの場合は、シフトパターンが表記されていないとダメですよね~。



外すにしてもリングを割りそうだし、結構脱着が大変なので、できればこのまま行きたいんですが…。

やっぱり、最低でもシフトゲージパターンとかないとダメでしょうか?


ご存知の方がいたら、是非!教えてくださいm(__)m
ブログ一覧 | 車ネタ | クルマ
Posted at 2008/05/14 21:48:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

宮の前公園で早朝徘徊してスッキリ〜 ...
S4アンクルさん

使ってみたいです(o・ω-人)
badmintonさん

飯テロ٩(ↀДↀ)۶
zx11momoさん

時速400km/hと富士
Zono Motonaさん

200万円弱なカババ ジャガー X ...
ひで777 B5さん

第146回さくらモーニングクルーズ ...
よっちん321さん

この記事へのコメント

2008年5月14日 22:07
やっぱり必要なようですね。
自分はシフトブーツを買ったときにシフトパターンのシールが付いていた為、普段車内に張るのがいやだったので、車検の時、セロハンテープでぽつんと、コンソールに置いていただけでした^^;。

最悪、リベラルさんで貰うか、買うか又、愛川でも置いてあるので購入していた方が無難かも知れませんね。
オス
コメントへの返答
2008年5月15日 9:23
やっぱりですね。

ちょっと、ショップをのぞいて見ます。
ありがとうございましたm(__)m
2008年5月14日 22:24
自分も明後日車検に出してきます。

リベラルのシフトブーツつけていますが、一応灰皿の外側に貼り付けてあります。

普段シガーライターにソケット差したままなのでシフトパターンは見えません。

今週末でよければディーラーで聞いてみますよ。
コメントへの返答
2008年5月15日 9:18
ありがとうございましたm(__)m

念のため、情報をいただけると幸いです。
宜しくお願いします。
2008年5月14日 23:07
無いと指摘されますよ。
コメントへの返答
2008年5月15日 9:18
了解です。

ありがとうございましたm(__)m
2008年5月14日 23:52
シールを期間限定で貼っておくのがいいんじゃないですかね♪
コメントへの返答
2008年5月15日 9:19
その手がありましたね!

ありがとうございましたm(__)m
2008年5月15日 8:43
手書きで十分です。
A4用紙一杯に書いたのを
ダッシュボードに貼ってあるのを見たことがあります。
コメントへの返答
2008年5月15日 9:22
車検って、そんなもんなんですね!?
何せ、ATシフトブーツを付けた車の車検が初めてだったもので…

ありがとうございましたm(__)m

プロフィール

「[整備] #MINI フロントワイパー交換➈&リアワイパー交換➂ https://minkara.carview.co.jp/userid/172003/car/2373595/8133092/note.aspx
何シテル?   03/02 01:09
みんカラ“第3章”は、ミニクーパーが私の相棒です。 MINI乗りのみなさん、宜しくお願いしますm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

POWER FLEX フロントスタビブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/25 01:18:05
F56クーパー、パッド交換後の警告消し方の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/17 05:10:21
ミニ ハッチバック(F56) 純正マルチファンクションスイッチ後付装着&ナビ地図データバージョンアップ&アームドフラッシャー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 02:29:08

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
「みんカラ 第3章」は、MINI Cooper SDと共に再スタートです。 ミニ乗りの方 ...
スズキ スイフト スイフト モンスターSpec (スズキ スイフト)
前オーナーから引き継ぎ、走行距離6.8万kmを越えました。 が、この度乗り換えをすること ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation