• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴミケン♪のブログ一覧

2009年02月01日 イイね!

今日で8日目…

今日で8日目…早いもので、もう2月ですね(笑

MyレガもDラーに入院してから、今日で8日目となりました(涙

未だ返ってくる気配が…     無い



だいぶスペBにも慣れてきましたが、やっぱり自分の車(2.0i)が1番ですね!
女房からもシートが硬いとクレームが…

でも、流石なのは215/45R18でありながら純正ビルの乗り心地はなかなかのものです(汗



今日は1日子守です(T_T)


Posted at 2009/02/01 09:24:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2009年01月25日 イイね!

BP5F

BP5F昨日新車が納車されました…苦笑(だったら良いなぁ~

Myレガが昨夜よりあの悪夢の再々施工の為、Dラーに入院したからです。
今やDラーの信頼も地に落ちているため、ちゃんと仕上がってくるのか心配です(不安

お友達のように変な事されて返ってこないだろうか(汗
もう既に何回も変な事されてますが…(怒

今回は、ドアモール・ドアハンドル・ゴムパッキン類も全て新品交換という作業になるので、1週間から10日程の長期戦になりそうです。


ということで、代車でレガシィのター坊は初です!
クレーム対応なので、ガソリンも満タン(タダ)ということで、おもいっきり楽しんでやろうかと…(笑


しかし、S♯モードはメチャメチャ早いです(滝汗


Posted at 2009/01/25 08:44:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2009年01月21日 イイね!

教えてください!

教えてください!今日、寒川神社の帰りに・・・

ピシャッ、と嫌な音が!

←そうです、飛び石が…(涙




場所は、運転席側上部。
(運転に支障はありませんが、気になります)

亀裂は、縦に1㎝(1円玉)位といったところでしょうか!?
飛び石の亀裂は成長する(大きくなる)そうなので、早めにリペアしたいと考えています。

相場では、500円玉以内だとリペアが可能で1.5万円位のようですね。
当然ですが、なるべく安く直したいです。

どなたか、横浜 or 相模原 or 町田辺りで評判の良い自動車ガラスの修理屋さんを教えてくださいm(_ _)m
Posted at 2009/01/21 20:48:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2009年01月12日 イイね!

これがプロの仕事ですかexclamation&question

これがプロの仕事ですか昨年5月、Dラーに車検ついでで左後部ドア(ドアパンチ)の板金修理を依頼しました。

板金・塗装の依頼先は、スバル車の販売も扱う某修理工場にお願いしました。

左後部ドア板金・塗装の際、左前部ドアも同時に塗装をかけないと色が合わなくなるということで、当然の如く塗装してもらいました。

 ↑写真をクリックで拡大!(二度目のクリア剥がれ)


しかし、昨秋9月に左前部ドア(上部)のクリア剥がれが発生(一度目)
※5月(最初)の塗装から僅か4ヵ月(怒

(10月にデカールラインの施工を予定していたので、再クリア待ちになりました…涙)

直ちにDラーの担当営業に連絡をし、クリアの剥がれている状況を確認してもらい、同じ修理工場にクレーム対応で再クリアの施工を依頼してもらいました。

後、デカールラインの施工も無事に完了♪


しか~し、年明け早々、再クリアした筈の左前部ドア(ドアノブ直上/写真)にクリア剥がれが再発生!!(二度目)


再クリアした、あの左前部ドアにですよ!!!
※再クリアから僅か3ヵ月(激怒



これがプロの仕事ですか!?



現在、担当営業に再々クリアのクレーム対応をするよう打診中!
〔前回の再クリア後に、もしまた剥がれたら左ドア前後2枚を東京スバルの全額負担できちんと(別の場所で)やり直す約束をしておりました。〕この予感は当たらないで欲しかった(涙




再クリア後に、左前後ドア2枚だけデカールラインの貼り直しも必要になると思います。(東京スバルの全額負担で…)
その時は、せんちゃんマン宜しくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2009/01/12 21:14:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2009年01月10日 イイね!

届いたけど…

届いたけど…愛川から
新春スポーツミーティング&お客様感謝Day 』のチラシが届きましたが、どなたか行く方います!?

気になる物があるといえばあるし、無いといえば無いんですが、先立つものが乏しいので…どうしようかと(悩

何か行ったとしても、情報交換だけで終わりそうな気もしますが、要検討です。

因みに、行くとしたら土曜日になると思います。


行く方がいたら、声をかけてください♪

Posted at 2009/01/10 19:07:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車ネタ | ニュース

プロフィール

「[整備] #MINI DK5 テールライトリングラッピング➁ https://minkara.carview.co.jp/userid/172003/car/2373595/8336557/note.aspx
何シテル?   08/17 14:30
みんカラ“第3章”は、ミニクーパーが私の相棒です。 MINI乗りのみなさん、宜しくお願いしますm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

POWER FLEX フロントスタビブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/25 01:18:05
F56クーパー、パッド交換後の警告消し方の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/17 05:10:21
ミニ ハッチバック(F56) 純正マルチファンクションスイッチ後付装着&ナビ地図データバージョンアップ&アームドフラッシャー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 02:29:08

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
「みんカラ 第3章」は、MINI Cooper SDと共に再スタートです。 ミニ乗りの方 ...
スズキ スイフト スイフト モンスターSpec (スズキ スイフト)
前オーナーから引き継ぎ、走行距離6.8万kmを越えました。 が、この度乗り換えをすること ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation