• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴミケン♪のブログ一覧

2009年03月06日 イイね!

SUBARU LEGACY 20th Anniversary レガシィと私

SUBARU LEGACY 20th Anniversary レガシィと私■あなたの愛車レガシィについて教えてください。
 (モデル名、年式、型式、グレード))

 レガシィツーリングワゴン…2005年式
                   BP5C-2.0i B-SPORT


■あなたの愛車レガシィに対する魅力や想い出について何でも語ってください。

 私にとってのレガシィは、40歳になって最初に購入した車です。
まさしく、人生の折り返しと共に歩む車となりました。でも…
実は、当初レガシィには殆ど興味がありませんでした(汗)
何故なら…
私にとってのスバルへの入口は、当時WRCで活躍していたインプレッサでした。
インプレッサのスタイリングと強さに魅了され、35歳でWRX(セダン)をやっとの思いで手に入れました。
しかし、購入後2年半で私の手から永遠に離れていってしまいました(涙
車盗にあってしまったのです。なんとそれは、初のラリージャパン終了2週間後の出来事でした。
 その1年後、経済的にも立て直したのち「レガシィ」と出会いました。
当時は、ブルース・ウィリスが再起用され『 I feel LEGACY 』のキャッチコピーのもと、CMやパンフレットをみて、まさに「ビッビッ」と『 感じた 』のを今でも覚えています。
あれから3年半、今ではレガシィの潜在的な魅力を月日の経過と共に感じ、楽しんでおります。
一言で云うなら、「 良い車 」だと思いますよ。

そして、何よりレガシィを通して、たくさんのお友達と知り合えた事が何にも勝る出来事でした♪



■フリーコメント


 現行型のレガシィは、レガシィ20年間の進化の結晶だったと思っております。
これからのレガシィにも、スバルらしく『 乗り手をウキウキさせるような躍動感ある車 』に進化させていってくれることを期待しております!

※この記事はスバル レガシィ 生誕20周年記念・特別企画について書いています。
Posted at 2009/03/06 22:44:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 応 募 | タイアップ企画用
2009年03月02日 イイね!

打合せと称して…(笑

打合せと称して…(笑欲しい物が無くはないんですが…(汗
先立つものが…無い

と言いつつ、気分転換やイチゴ狩りの相談でもしますか!?
もし集まるとしたら、4日間で都合の良い日はいつですかね?

個人的には、8日(日) or 14日(土)かなぁ~??

行っても良いかなぁ~という方、希望日(お気持ち or ご意見)をどうぞ♪



 ※3月8日(日)決 定 しました!!
Posted at 2009/03/02 21:16:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2009年03月01日 イイね!

人生、いろいろ…

人生、いろいろ…な、1日でした。

今日は、軽~く(4時間半)お二方とお茶を・・・(汗

まぁ~時の元首相じゃないですが、
 会社もいろいろ
       社会もいろいろ
             家族もいろいろ


ということで、「人生、いろいろ」ですね(微笑


今日は、会話中の登場人物もいろいろでした。
くしゃみが多かった方、今日は花粉症じゃ~ないですよ!(苦笑



お友達に感謝な1日でした♪


Posted at 2009/03/01 23:57:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 風 景 | 日記
2009年02月28日 イイね!

やっぱ、新品は違いますね~

やっぱ、新品は違いますね~今週、フロントガラスを交換してきました~


飛び石から約1ヵ月
やっぱ、新品は違いますね~(微笑

ガラスは、AGC(旭硝子)の『クールベール』にしました。



飛び石は困りますが、ガラスが新しくきれいになるのはとても気持ち良いですね♪
ましてや「クールベール」は高機能を持ったフロントガラスです(笑

日差しの強い日や、今夏が楽しみになりました!



しかし、Myレガはどんどん色々なところが新しくなっていきます(汗

それも、身銭無しで・・・・・(苦笑
Posted at 2009/02/28 11:52:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2009年02月23日 イイね!

実は、忘れて…(冷汗

実は、忘れて…(冷汗実は、今日…


結婚記念日!でした~(滝汗




お恥ずかしながら、毎年結婚記念日の午前中に女房の携帯へ『感謝のメール』をしておりました。

しかし、今日は・・・・・・・・・・・・・・・忘れた~(冷汗
それも、午後になって私は『「おくりびと」がアカデミー賞外国語映画賞受賞だね!』などと、全く関係の無いメールを女房にしてしまい…(汗 汗 汗

女房から : 『今日、何の日か知ってる!』 と返信

私 : 「皇太子さまの49回目の誕生日!?」 と送信しようとした瞬間…(滝汗
慌てて内容を書換え 『今日は、結婚記念日!』 と送信しました~(涙

いゃ~危なかったです(ナイヤガラ流の汗
でも、結構~感が良いので、たぶん気が付かれてます(汗…苦笑…汗
毎年、結婚記念日休暇を取っていたので…、でも今年は仕事で…忘れた~(言訳



取り敢えず、花とケーキを買って早々に帰宅しました(苦笑


Posted at 2009/02/23 18:42:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | 生活or家族 | 暮らし/家族

プロフィール

「[整備] #MINI DK5 テールライトリングラッピング➁ https://minkara.carview.co.jp/userid/172003/car/2373595/8336557/note.aspx
何シテル?   08/17 14:30
みんカラ“第3章”は、ミニクーパーが私の相棒です。 MINI乗りのみなさん、宜しくお願いしますm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

POWER FLEX フロントスタビブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/25 01:18:05
F56クーパー、パッド交換後の警告消し方の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/17 05:10:21
ミニ ハッチバック(F56) 純正マルチファンクションスイッチ後付装着&ナビ地図データバージョンアップ&アームドフラッシャー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 02:29:08

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
「みんカラ 第3章」は、MINI Cooper SDと共に再スタートです。 ミニ乗りの方 ...
スズキ スイフト スイフト モンスターSpec (スズキ スイフト)
前オーナーから引き継ぎ、走行距離6.8万kmを越えました。 が、この度乗り換えをすること ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation