• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月01日

インプ号進化exclamation×2……失敗oTL

インプ号進化……失敗oTL 昨日、仕事中にショップから電話がありとあるものが取付準備OKとのこと。
そのまま帰りに行ってきましたε=┌( ・_・)┘

そのとあるものとはラジエーターでした~
もちろんGD2用なんて無いので、GDB用を加工して作ってもらっちゃいました(^^)v

しかも銅2層と聞いてたんですが担当者の厚意で銅3層に変更されとりましたΣ(゚ロ゚;)ナンデスト-!!
そのまま取付を開始したんですが、終了まぎわにトラブル発生<("O")> ナンテコッタ!

ラジエーターからクーラント液がダダモレw(゚o゚)w

調べてみると、GD2には無い取付穴があり、そこから液漏れがおこったみたい。
しかも特別なボルトが必要なのでそれが入るまで元に戻すということになっちゃいました。(;-_-)=3 フゥ

早く再取付したいなー
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2006/07/01 19:37:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(第5回日本海オフ)
らんさまさん

山へ〜
バーバンさん

原因判明✋
takeshi.oさん

今日は早朝2台洗車してからオイル交 ...
zx11momoさん

F1ではターボでも発電‼︎
kazoo zzさん

名物を食べて帰りたい…
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2006年7月1日 19:41
ほう、冷却効率アップですね。
使用感レポ待ってます。

その為にも早くボルトよ届け!(^^)!
コメントへの返答
2006年7月2日 17:28
そーなんですよ。
結構良いらしいんです。

ボルトは昨日とどいたらしいでし。
2006年7月2日 0:06
こんばんわ~♪

装着後の効果が気になりますね~♪
(`・ω・)<楽しみにしてます♪)
コメントへの返答
2006年7月2日 17:29
今日、取り付けに行ってきましたよ。
効果はまたうpしますね。
2006年7月2日 2:04
もう少しのところだったのに、また元に戻すの大変だったのでは・・。ラジエターは私もいいものに変えたいのですが、なかなか高価なもので手がだせません。
コメントへの返答
2006年7月2日 17:31
そうですよね~
うちのも金額聞いてびっくりしましたもん(爆)
スバルは純正が全部アルミなんでよそのメーカーに比べるとましみたいですけどね。
2006年7月2日 10:26
気持ち良く走るには冷却系の強化は必須ですよ~。
ACTの追加装着もお勧めですよ~♪
コメントへの返答
2006年7月2日 17:32
ACTですか、欲しいですけど先立つものが・・・
そのうち検討してみよっかな~(爆)
2006年7月3日 1:37
着々と進化してますね!
銅3層とな・・・。
なかなかですな。

冷却の次はブレーキですな!
それからメインに移れば完璧??

さ~今後どうなるのか?

10月にM主催のサーキット走行会ありますよ。
コメントへの返答
2006年7月3日 22:15
アルミ2層でもよかったんですけどね、冷却性能は銅の方が良いのでということでした。

次はブレーキ・・・今回のメニューにブレーキはないんです。

次は何かな~

10月の走行会は参加のつもりなんでよろしこ~

プロフィール

ウイングロード、インプレッサ(15i)を乗り継ぎ、今度の車はスポーツコンパクト「スイフトスポーツ」 再度サーキットデビューを目指しなにやら画策継続中~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

THE SILVER DOGGS 別館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/23 12:22:25
 
かんすい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/23 12:20:48
 
La Strada 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/16 23:20:59
 

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
ようやく納車された愛車「スイスポ」 これからチューンしてサーキットで頑張ろうかなっと
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
初のマイカー これで多くのウイング労働者と出会いました 関西赤い三連星の1台でした
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
NA車なんで他のインプみたいに速くないですよ いろいろ手を加えていく予定でしたが2006 ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation