• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおっちのブログ一覧

2009年02月24日 イイね!

車検2回目完了(^^♪

無事に、二回目(5年目)の車検完了しました。
今回は、SABにお願いしました。
燃料ラインの洗浄込みで、約95,000円でした。
まあまあ納得の、金額でした。
Fブレーキは、デイーラーにてクレーム交換で
パットとディスクが新品になったので、交換なし。
リアも今回は、OKとのこと。次回はリアは交換予定。
日ごろ、ちょこちょこメンテはしているので
快調です。
フロントの車高が僅かに、低くて上げてもらいました。
195-50R/16で車高を調整していたので、スタッドレスの
純正サイズだと、少し車高が落ちるので地上高が
キープできませんでした。
週末には、夏タイヤに戻します。
もう、雪は降らないはず(^.^)
Posted at 2009/02/24 22:45:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月22日 イイね!

普通救命講習受講

普通救命講習受講普通救命講習を受講してきました。
強制でなく、自主的にいったのですが
結構年配の方も多く来られてました。
内容は、とてもためになりました。
人工呼吸や、心臓マッサージやAEDの操作も
体験できました。
約半日の時間でしたが、受講してよかったです。
使わないことに越したことはないのですが、いざというときに
何も出来ないよりはと思い受講しました。
我が子や、身内に何かあったとき他人に頼りっぱなしなのも
親としてできることをという思いもありました。
ただ、実際にその場で出来るかというのは状況にもよりますね。
最近、よく見掛けるAEDを触ることで買い物等で置いてある場所も
確認しようと思います。
みなさんも、機会があれば是非受講してみてください。
休日でしたが、とても貴重な経験と勉強でした。
Posted at 2009/02/22 17:26:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月14日 イイね!

車検2回目!

今日は、朝からドロドロの愛車を洗車に行きました。
いつもの、JAVA上尾へ。
今日は、天気も良くてすごい人でした。
最近は、お兄ちゃんが必ずついてきますので
ふき取りも一緒にやってます。
ちっちゃい手で、必死に拭いてます(#^.^#)
その後、SABに車検の見積もりに行きました。
今回で2回目の車検です。
フロントの車高の調整のみで、他は問題なしとのこと。
そのまま、予約しました。
昨年、足回りとナビを更新してまだまだ乗るので
安心して車検をお願いします。
足回りも、車高調入れからも快調です。
我が家の走りには、ノーマルでは・・・?
妻も、今の足回りがお気に入りです。
まだまだ、大切に乗っていきたい愛車です。
帰ってきて、息子とドーナツを作って4人で食べました。
夕方は、お兄ちゃんの髪を風呂に入ってカットしました。

パパ曰く、バッチリでした。

明日も、休みなので家族サービスですね。
Posted at 2009/02/14 21:59:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@くぎちゃん さん
無事で良かったです。
気をつけてくださいね。」
何シテル?   01/14 01:15
N-ONEは、希少車 モデューロXです。 青色は、より希少。 ヴォクシー90ハイブリッドは、妻が毎日乗ってます。 これまた、一目で我が家の車と分かりま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1234567
8910111213 14
15161718192021
2223 2425262728

リンク・クリップ

エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/27 19:31:32
エンジン、ミッション周り マウント全交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/27 19:29:07
ブレーキタッチの改善 リアブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/25 23:37:13

愛車一覧

ホンダ N-ONE N1X (ホンダ N-ONE)
運転が、楽しい車です。 この車のお陰で、新しい仲間や友達が沢山増えました。 この色、か ...
日産 ラフェスタ ハイウェイスター 日産 ラフェスタ ハイウェイスター
キュービックライダーが廃車の為、乗り換えました。
日産 キューブ 日産 キューブ
ソードメタルのライダーです。 長く乗ってます。 ファミリーカーなので。
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
ラフェスタハイウェイスターからの乗り換えになります。 11月12日納車しました。 家族車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation