• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月14日

予定通り、ケイズへGO☆

予定通り、ケイズへGO☆ ○ちゃんと、いつものコンビニ9時集合~w
で、出発!

無事、天気にも恵まれ気持ち良く走る事ができました♪
常連さんも、勿論来て爆走してましたよ~(^^



さて、ここ2・3ヶ月の問題点『45秒台』に入らない事件。
46秒が精一杯(><;
タワーバーも装着したし、内張りもある程度外して軽量化。リアのタイヤを185→195にグリップ力UP。。。なのにw

46秒仕様
F 195/50-15 減衰MAX8→7 バネレート8K
R 195/50-15     〃         〃  6K

ってことで、今日ようやく判明!
リアタイヤを195から185に。リアタイヤがグリップしすぎて向きが変わらなかったことが解りました。おかげで6月だというのにかなりベストに近いタイム『45秒555』が出ました(汗) 

ちょっと一安心(^^;



3時の枠で今日ライセンスを取得し、初走行となった若者2人のシビック。いいないいな~♪
ではなく、コースアウトしてしまい急遽引き上げにコースを自力2本足でダッシュww
オーナーもウチラの早い対応にビックリしてましたw ダメージは殆ど無く幸いでした(^^; 初めて遭遇したのですが他人事ではありません。自分もいつそうなるか解りませんからね(汗) 帰り際に御礼の言葉。若者なのに偉いじゃないですか。当たり前の事ができない人は沢山います。 こういう若者はスクスク育って車を走らせる楽しみを感じ取って欲しいです。応援したくなりますし、頑張ってもらいたいですね♪
欲を言えば運転させて欲しい1台でした(爆)


帰り間際の雑談、奉仕作業と充実した一日でした♪

22日の日光サーキット前に、もう一度20日か21日あたり最終調整に出没いたします。今日走られた方々、暑い中お疲れ様でした~(^^/

ブログ一覧 | ヴィッツ君 | クルマ
Posted at 2009/06/15 00:46:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2009年6月15日 1:00
お疲れ様でした♪
一緒に走っててもみるみる離れていくので、寂しがり屋さんのぼくは悲しくなってしまいました(笑)
FFのヴィッツのリアのサイズ交換ですから外径差は関係無いですもんね。純粋に幅の問題だったとは。

私も幅見直そうかな~
コメントへの返答
2009年6月15日 2:48
お疲れ様でした☆
必死こいて逃げてしまいました(汗)
次回は逆に後ろから。。。これなら寂しくないですよね♪
リアは止まる時とコーナー中は支えてるだけですから外径ではなく幅だけのことで0.5秒も変わるとは今更勉強になりました(^^;
185のNEOVA08なんかだと更にオモシロくなりそうです(笑)

FRの場合は細くするとどうなるんですかね~(謎) ま、車重に合った幅(純正以上)は必要でしょうね♪
2009年6月15日 9:32
お疲れ様ですwww

Oちゃん、楽しんでますか???

仲間が一杯出来たようなら
安心しますので^^;

タイヤチョイスでFFはかなり影響するのは
FFドリフトも一緒みたいですね><

靴はどうでしょうか???
俺は結構ヨカッタッス♪
コメントへの返答
2009年6月16日 6:53
おはようございます♪

○ちゃんはもう常連さんとなってますよw 1人でコソ練に来ても誰かしら知り合いが居るようになりました。
しかし、最近横に乗らない間にライン取りがメチャクチャでタイムに繋がらなくなってました(汗)次回はビシバシ逝きますww

ヴィッツクラスだと細くても十分なようです(笑) 靴、慣れたらメチャ良いです! 軽いので素早い操作になりました♪

実は、こういうやり取りを○ちゃんはチェックしているようですよw(爆)
2009年6月15日 18:47
この時期ベストに近いタイムが出たんですか?
素晴らしい!
Sタイヤは気温が高い方がいいなんてことはないんでしょうか?

僕はタイムアップは難しそうです(汗)
今までは46秒台は出てたのに
デフ+ファイナル交換後は出ませんでしたからね(涙)
でもタイヤ新品にして外径も少し大きくするので
何とかならないかな~と思っております。

次はブリちゃんです(謎)
コメントへの返答
2009年6月16日 7:07
タイヤの幅チョイスに失敗していただけです(^^;
絶対的なグリップはSでしょうが、気温が高いのであれば垂れるのでラジアルも一緒だと思われます。
因みにアタックは5周以内、10分休んで最後の5分でアタックみたいなw

ケイズは外径小さい方が有利かと思います。シフトポイントが合わないのでしたらタイヤ外径で調整してみる価値ありますね。せっかくのデフとファイナルですからオイシイとこ掴みましょ♪

ブリちゃん(^^
11ですね♪剛性の違いを感じて下さい。剛性あるタイヤは好きです(爆)
2009年6月15日 21:15
リアのグリップ出し過ぎですかぁ~


確かに頭が回らないとリアがグリップしてもフロントが負けちゃうのかもしれないですね


ちょっとした参考になりそうな予感が…


トラブルの方はお疲れさまでした自分は峠小僧だった頃は自車他車共に経験あるし


サーキットも他車はありますがやはりこういう時こそ気持ちが大事ですね

お疲れさまでしたわーい(嬉しい顔)
次回は是非ベスト更新を楽しみにしてますグッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2009年6月16日 21:33
そうだったようです。太けりゃ良いってもんじゃ無い事が判明しました(^^;

そして更に!フロントにS、リアにハイグリップネオバ08なんて事を企んでおりますw これはケイズ限定仕様、他のコースではできないですからね。

下りで止まれなく、真っ直ぐ突っ込んで脱出できなくなってました。でも5人くらいで押したら動きましたけどね。 大事に至らなくて幸いでした☆

ベスト更新は秋~春ってことで(汗)
2009年6月15日 22:18
遅くなりましたがお誕生日おめでとうございま~す(=⌒ー⌒=)

先日プラモデルを見てたら30ソアラの…ステキなのを見つけてRS-KAIさんにプレゼントしなきゃ~とか思っちゃいました(笑)
どんなのかというと…
痛いやつです( ´艸`)←わかるかな?w
コメントへの返答
2009年6月16日 21:40
あらっ、バレました?(汗) ありがとうございます~☆
いい加減年なので、おとなしくしてました(^^;

30ソアラで自分ですか?嬉しいですね(^^ 因みにその前は赤のSW20のGT-Sターボ、その前はパンダ86レビン
HBです。以外でした?

それはハルヒ仕様の30ソアラかな♪
2009年6月15日 22:20
↑よく考えたらブログと関係ないコメでした(爆)
コメントへの返答
2009年6月16日 21:42
よく考えちゃいました?(爆)
いいじゃないですか~(^^

いつもありがトゥーーース♪
2009年6月15日 22:44
はえぇぇー!!

この季節でそのタイムはNOSを噴射したとしかw
もしやスリック?w
ラジアルでも45秒は出るんじゃないですかね?
これは勝てないぞw

以前からお聞きしたかったのですがステアリングはなぜ純正なんですか?
実は凄く気になってて。
全然関係ないんですけど(汗)
コメントへの返答
2009年6月16日 21:56
ヴィッツですよ~?
はえぇぇー訳ないじゃないですかw
と、パワーでは無い事を遠回しに伝えます(爆)
多分車重は950Kg切っていると思うので、それなりにコーナーも突っ込みも頑張れるんだと思います。 いつかは4本ラジアルで挑戦してみます!

ステアリングですか(汗)
車載ではちょっとマヌケでしたねw
ん~、43秒台になるなら変えますが
、太さも外径も不満は無いので興味ありませんでした(^^;

欲を言えば、ドラポジがちょっと前すぎて足が窮屈なので、変えようかとは思ってました。背中を押してくれてありがとっw 今年中に替えます☆

プロフィール

「しろあま様 今年ミッション・デフのOH、クラッチ・ハブベアリングも新品入れたばっかりなんですけどねw いろいろとお世話になりました。また宜しくです(^^/」
何シテル?   10/22 23:13
ケイズスポーツリンクをメインに走っていました。ボウリングも少しやってました。 http://www.tctv.ne.jp/kplan/index/home.h...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
2014.4.5納車。 ライダーのブラックライン。 消費税は5%で見積り納車。 日産車も ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
本日、平成18年4月23日をもちまして廃車にしてきました。 先週ワックス掛けて、超ガラコ ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
2011年2月13日納車☆ ブラック、オーディオレス、ETC、くらいかな(^^; 20 ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
大きな故障もなく、スタイルがお気に入りでした。 が、諸事情により2011年5月8日手放す ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation