• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月20日

ラジアルでケイズ走ってみた(^^;☆

ラジアルでケイズ走ってみた(^^;☆ 渋滞中、前を走る赤いビートがエンスト?
ではなく、10mくらい進んではエンジン切ってまたかける。
3~4回はそうしてたから、故意的に。。。


ECOですねぇ~w





って事で、今日は本気モードで2本走ってきました。
何だか今日はギャラリーが沢山いたようですが、午前中は常連の白いスイスポの方が2本、午後は自分が2本走っただけのようで(汗)

nemogさん
黒石ゴロヲさん
白いFD-2の方(常連)
白いスイスポの方(常連)
その他。。。

色々内容の濃いお話して終了となりました。
で、タイヤのインプレですが。。。

RE-11は悪くないタイヤでしたよ~!!

以上!!w

タイムはフォトギャラリーのほうで(^^;
ブログ一覧 | ヴィッツ君 | クルマ
Posted at 2009/09/20 18:45:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2009年9月20日 18:52
話の内容、あまり濃くない気がします(笑)
ラジアル46秒、流石で御座います♪私もRE-11買ってしまいたくなる位に感激しました(^_^;)
ま、私が履いても駄目なのは想像に難しくない訳では有りますが・・・
コメントへの返答
2009年9月20日 23:24
ですかね(^^;
いや~、実は結構不安だったんですよ。ここまで限界が高いとは思っていませんでしたから。。。
ラジアルでもメーカーで1秒2秒差が付くとは思えませんから、条件の良い日が近づいてるんでフェデラルでも更新は可能かと思います。

ま、そう悲観的にならずに(汗)
これからですよ(^^
2009年9月20日 19:21
やっぱり出る人は出るもんですねぇ~w
ラジアルの最高峰!?
RE-11とはいえ1秒落ちですか・・・

Sタイヤって・・・とか思っちゃうかもw!?

でも逆にラジアルでも国産ハイグリップなら
やっぱりそのレベルに行っちゃうって事ですね

なかなか良い情報をゲットできた気分。

やっぱり肝はドライバーとトータルバランス
ですかね?

自分も10月はなんとか時間見つけて
頑張りたいなあ(:D)┓ペコリ
コメントへの返答
2009年9月20日 23:41
人?でしょうか(汗)
ヴィッツ君は速く走れる条件が揃っていますから、人だとすれば度胸ですかね!
いかにタイヤの限界を信じてブレーキングを詰められるかと、我慢してコーナースピードを抑えられるかですね。恐らく一歩間違えれば谷底まっしぐらと言い過ぎではないほどボクも頑張っているわけでw
ヴィッツに17インチ履いてLSDを取れば50秒、妥当な考えかと(^^;

22日はSタイヤで走る予定なので、ギャップが不安です。。。


2009年9月20日 19:44
何時の間にラジアル隊に・・・・・

RS-KAIさんの腕なら、タイヤ何でもOkでしょう。
ベストシーズンなら、45秒に入ると読みましたよ。

おいらも、22日にオイルクーラー付けるので、油温テストに行きますね。

コメントへの返答
2009年9月20日 23:57
今日がデビュー戦でしたよw

いやいや、車が条件揃ってるんでそれ相当のタイムなのかなと。。。  ベストシーズンは逆にSでベスト更新しないと(汗) 45秒はこれまた厳しい読みですね(滝汗)

おぉ~!これで安心して爆走できますね♪あ、ラジアルもタイムが出るのは全開5周くらいまででしたね。その後はタレちゃって意味無い走りでタイヤがもったいないただそれだけでした。お待ちしております(^^


2009年9月20日 21:02
なにゃ~~~?!(笑)

やはりRS-KAIさんの走りに合っているのか・・・
しかし冬には間違いなく抜かれる!
まささんは既にやられているとは(笑)

しかしSタイヤの1秒落ち?この時期に?
もしかして転がりがいいから加速で稼げているとかないんでしょうか?
僕はSタイヤ全くわかりませんが・・・

それにしてもライバルが増えるのはう、う、うれしいです!(汗)
コメントへの返答
2009年9月21日 0:14
はにゃ~~~?!(喜)

ん~、他のタイヤと比べた事がないですからSと比べると旋回中の限界とハンドルの切り出しがやはり低いので、抑えてあげれば問題無かったです。 直線でのブレーキングはSと変わらず逝けます。ただ、下ってからのハンドルを若干切りながらのブレーキングは少々不安定になりますね。 Sは195/50でRは205/50なので外形はでかくなってますが、幅でも稼いでいるんでタイムに繋がったのかな?(謎)

因みに空気圧は冷感前後2.2だったので、次回はフロント2.4くらいに上げてみようと思っています。

22日まささんも来るみたいなので、気合入ったかな?(笑) もっと心の底から喜んで下さいw(^^

プロフィール

「しろあま様 今年ミッション・デフのOH、クラッチ・ハブベアリングも新品入れたばっかりなんですけどねw いろいろとお世話になりました。また宜しくです(^^/」
何シテル?   10/22 23:13
ケイズスポーツリンクをメインに走っていました。ボウリングも少しやってました。 http://www.tctv.ne.jp/kplan/index/home.h...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
2014.4.5納車。 ライダーのブラックライン。 消費税は5%で見積り納車。 日産車も ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
本日、平成18年4月23日をもちまして廃車にしてきました。 先週ワックス掛けて、超ガラコ ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
2011年2月13日納車☆ ブラック、オーディオレス、ETC、くらいかな(^^; 20 ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
大きな故障もなく、スタイルがお気に入りでした。 が、諸事情により2011年5月8日手放す ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation