• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月15日

Ks Kサーキット貸切走行会

Ks Kサーキット貸切走行会 お久しぶりでございます。
ご無沙汰なブログとなりました(^^;

今年2回目となったKsサーキットを爆走してきました。
いや~暑いのなんのってw




タイムは48秒3が精一杯。
この時期はどんなに頑張ってもダメですね!
あ、頑張りすぎないでちゃんとブレーキ踏んで車速を落とし、インを走らないとってことでw

とても充実した日を過ごせました♪
からんでくださった方々、ありがとうございました。
参加されたドライバーの皆さん、そして主催者の方々、暑い中お疲れ様でした。

また8月22日~9月末まで韓国出張となりますが、10月15日team六連星★彡走行会inTC1000にエントリーしました。今回はキャンセルしないようお祈りしなきゃ(><;




ブログ一覧 | ヴィッツ君 | クルマ
Posted at 2010/08/17 21:54:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

ラー活
もへ爺さん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

この記事へのコメント

2010年8月17日 22:10
早々に参加決めて頂いて正直嬉しかったですよ、まぢで(笑)
いろんな方の同乗走行をして頂きまして、有難う御座いました。
私じゃ乗ってもらっても何も教えられないし、nemogさんとRS-kaiさんの走り体験して頂けたのはホント良かったなと♪

冬はまたタイムで意地の張り合いしたいですね(爆)
もっとも、帰国後はもっと大事な仕事がRS-kaiさんは控えてるんですもんね(^_^;)
コメントへの返答
2010年8月20日 0:19
お疲れ様でした!

いや~何だかんだで自分も古株なんでこういう時は進んで参加しないとですよ。偶然日本に居られて良かったです。

いやいや、同乗走行はどんな車でも勉強になりますから。 駆動方式に違いはあっても、結局最速ラインは同じ所があるかなと思います。FRはコーナー中アクセル踏めばフロントの向きが変わりますが、高速コーナーは慎重に、FFは殆どリアの挙動を心配しなくアクセルを踏めますが、コーナー中はアンダー出さないよう抑えないといけないし。。。

冬は連なってアタックできる事を楽しみにしています。そろそろ年貢の納め時ですw
2010年8月17日 23:58
ただの見学でしたけど、走っている姿が拝見できたので、うれしかったです♪

見えているコースは少ないですが、ライン取り、走らせ方がすごく参考になりました。
コメントへの返答
2010年8月20日 0:24
こんばんは。

ヴィッツがそれなりの走りが出来る所を証明できましたかね(^^;

最終コーナーだけでも参考になりますよね!あそこで頑張りすぎて大回りしてると他でもイン付けてない所があると思います。
2010年8月18日 0:12
お疲れ様でした!
S2000との互角の渡り合い、見ごたえありました!
ビギナーの自分とは次元が違うので、参考とかにはならないんですが、アレは見てるだけで楽しかったです。
タイヤの件さえなければ横で体感できたはずなんですが…。
次回、またお会いしましょう!
コメントへの返答
2010年8月20日 0:40
こんばんは。お疲れ様でした!

互角に走れたのは、タイヤが国産だった事?とミニサーキットだった事ですかね(^^;
これがTC1000・2000とかになっちゃうと全然追いつけなくなりますから。。。

同乗走行でライン取りさえ覚えて頂ければ少しはタイムUPに繋がると思いましたが、でも、不幸中の幸い無事帰宅できてよかったです。

コツは出来るだけ小回りで、立ち上がり重視でちゃんと手前でブレーキを踏んで車速を落とす事です。

お会いした時はこちらこそ宜しくお願いします。
2010年8月18日 12:28
おつかれさまでした。
1ヒート目、お2人の後ろを走って、それまで薄らいでいたモチベーションが一気に燃え上がりました。
いつの日か、追いついていけるようにがんばりますので、またよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2010年8月20日 0:47
お疲れ様でしたーっ☆

いや~付いて来てたの見えていたんですが、なかなか離れなくってビックリしましたよ。こっちが逆に1本目から燃えちゃいましたw 今でも速いほうだと思いますが、もう少しですね!関心しますよ(^^

涼しくなったらまた宜しくお願いします(^^v
2010年8月18日 12:38
走りと同じように亀レスで失礼します・・・。
当日4本目にS2000の方のご好意で同乗させて頂いたCSというモノです。ナビシートから前走と後追いを堪能・・・というなんともゼイタクな経験をさせて頂きましたが、とにかくお二人の走りにしびれました・・・。
あの条件で48'3・・・。3'5落ちの私にはなにも言えません。また熱い走りを拝見させてください!
コメントへの返答
2010年8月20日 1:00
お疲れ様でした~♪

追走は勉強になりますよ!自分もS2000に追走してもらってダメダシ貰って伸びたタイプですw後追いでもライン取りの勉強になります。
今回の自分の役目はコンパクトカーでもそれなりに走れるって事だったので、見て頂いて勇気付けば幸いです。

また宜しくお願いします☆
2010年8月19日 23:08
お疲れ様です~

同乗走行ありがとうございました^^
とても参考になりました!!

またKsで会った時はよろしくおねがいします。

コメントへの返答
2010年8月20日 1:04
お疲れ様でした!!

いえいえ(^^;多少参考になれば幸いです。
同じコンパクトカーでこれからも頑張りましょう(^^

あまり痛車に触れられなかった事が嬉しいやら悲しいやらww

また宜しくお願いします(^^/

プロフィール

「しろあま様 今年ミッション・デフのOH、クラッチ・ハブベアリングも新品入れたばっかりなんですけどねw いろいろとお世話になりました。また宜しくです(^^/」
何シテル?   10/22 23:13
ケイズスポーツリンクをメインに走っていました。ボウリングも少しやってました。 http://www.tctv.ne.jp/kplan/index/home.h...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
2014.4.5納車。 ライダーのブラックライン。 消費税は5%で見積り納車。 日産車も ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
本日、平成18年4月23日をもちまして廃車にしてきました。 先週ワックス掛けて、超ガラコ ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
2011年2月13日納車☆ ブラック、オーディオレス、ETC、くらいかな(^^; 20 ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
大きな故障もなく、スタイルがお気に入りでした。 が、諸事情により2011年5月8日手放す ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation