• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasu.sのブログ一覧

2014年06月18日 イイね!

電動トランクリッド施工しました

突然ですが、標準装備が付いてないって どぅいうこと~?

ってなりますよね(笑)

最近では、F31やLCIのF11では標準装備の電動トランリッド。

リアのハッチが電動で開閉する機能です。

F11を購入した時は、気にならなかったのに…不思議ですね、周りが標準だと付いてて当たり前のような感じになります。

メーカーオプションだから後付けは無理だろうなーと思ってたところ、なんと華太郎さんから、取付できるよ~と ありがたいメッセージをもらい 早速施工開始です。

今日は、以前、取り付けられた宝馬さんもお手伝いに駆けつけてくれました。

リアまわりをひたすらバラします。


そして この部品を電動用に取り換えます。
大分太くてしっかりしています。


そして一つだったボタンが二つに

最後はコーディングをしてもらい、終了です。

しかも純正では、運転席のボタンでは開けるだけで、閉めることはできないですが、スペシャルコーディングでは開閉ができます。
当然リモコンキーでも同じくです。

高級車っぽくなりました。(笑)

華太郎さん、宝馬さん、炎天下の中での作業ありがとうございました。
Posted at 2014/06/18 07:07:35 | コメント(13) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2014年04月10日 イイね!

プチモディからの箱変え、からのプチモディ

プチモディからの箱変え、からのプチモディこんにちは、見た目だけのつもりで、ブレーキを武恋慕に変えたのですが、ホントは実用性があったんだなーと気付かされました。(笑)

良く止まります。


そしてこちらはもともと武恋慕が付いてる愛馬。
マフラーをノーマルにもどしドナドナしました。

とても乗りやすかったのですが、もう少しスポーツをという事で

次期、マシンはパニガーレ1199Sという、本気のレーサーです。

これはかなり前傾がキツイ姿勢で乗るので、お腹がでてると曲がれません。
と、いう事でがんばってダイエットしております。
て言うかダイエットしなければ死んでしまいます(笑)

早速イタリアンの素敵なデザインを??
あれ煙突みたいなマフラーが?

実はこれ、日本の厳しい規制をクリアーする為にマフラーの先にもう一つマフラーを取り付けた仕様になっています。(涙)
なぜ?せっかくの最新機器満載のバイクに、こんな70年代のようなマフラーが(大泣)

どうしても、これはゆるせないので、本当の姿にもどしてやる事にしました。
ツーリング仲間?のsnowfantagestaさんといっしょに交換に行ってきました。

早速作業開始

サイレンサー交換だけなのに、タイヤ外して、もうバラバラ(汗)

待ち時間の間に、駅前の美味しい鰻屋さんにsnowfantagestaさんに連れていってもらいました。
(あっ写真撮り忘れた)

待つこと数時間やっと完成。

しかも、日本仕様は130hpなんですが、本国仕様のマフラーには、フルパワーになるマップも同梱されていて、なんと最高出力195hp/車重185kgのスーパーマシン完成です。。

早速高速をバビューンと安全運転で帰りました。(笑)


やっと本来の姿に戻ったマシンです。

さすがイタリアン!!

これからの季節にはぴったりです。

しばらくはこれで駆け抜けます。(笑)
(まだ、ならし中なのでタイヤつかえてません(汗汗))





  P.S snowfantagestaさんに言われたこれ↓

ちゃんとつけときました。
今日はありがとうございました。
ツーリング行きましょうね(笑)
Posted at 2014/04/10 20:42:04 | コメント(10) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2014年01月26日 イイね!

ちょっとお色直し

前回M5LCIのグリルに交換したんですが、やっぱりブラックがいいな~と思い
Dに塗装にだしました。



みごとMパフォバージョンに変身!!

で どうせ塗るならということで

グリルの下のアミアミとフォグ&ミラー。そしてサイドウィンカー、ドアノブのメッキ部分を
ブラック化


かなりスポーティーになりました。

ちょっとオタッキーぽくなっちゃったかな(笑)
Posted at 2014/01/26 21:32:07 | コメント(12) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2013年12月07日 イイね!

ラムエアーいっちゃいました

今回のモデは


グループMのラムエアーです。(^_^)

純正のエアクリを外すと、4発ターボなのですかすか


あっという間に完成です。

エンジンルームの中がかっよくなりました!

マフラーにあわせて吸気が良くなったのでレスポンスが良くなり!
4発のわりにはマフラー音も良くなりました\(^-^)/
Posted at 2013/12/07 18:50:22 | コメント(8) | トラックバック(0)
2013年11月23日 イイね!

東京モーターショウ

プレビューナイトに行ってきました!

1万人限定とはいえ、長蛇の列(汗)
開演時間が5時半~8時までなのでBMWコーナーへ








などを見てアルピナへ





しかもアルピナオーナーでもないのに


ご招待されちゃいました(笑)
とても回りきれないので明日も行きまーす

日産のコンセプトカーが箱スカの未来型みたいでかっこよかったです。






おまけ

ジャガー



ボルボ



P様








Posted at 2013/11/23 08:03:12 | コメント(9) | トラックバック(0)

プロフィール

「@d3-taka さん〜
わかるな〜その気持ち!!
手を入れれば入れる程売れなくなりますよね〜💦
なので充電だけして手元に置いてあります。
後から聞いたら同じディーラーだったんですね。
声かけてくれれば良かったのに〜!
出撃の時は教えて下さい!応援にいきます!」
何シテル?   08/13 07:16
皆さんよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BBS RE-V7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/09 22:09:15
BBS RI-A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/09 13:31:12
BBS RI-A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/09 12:32:54

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
静かで快適な車が欲しくて
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
やっぱセダン派
ドゥカティ 1199 PANIGALE S ドゥカティ 1199 PANIGALE S
フルパワー仕様!!
BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
左のマニュアル!とても楽しかったです。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation