• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風呂ライダーのブログ一覧

2015年04月18日 イイね!

本当にありがとう。

本当にありがとう。もうホントに感動しました。

これで最後だなんて、
本当に寂しいけど…
最後に相応しい最高傑作だった思います。


一作目の時がヤンチャな学生時代でしたが…
それから、ずっと夢と憧れを持って、
大人になりました。



最後シーンが本当に良かった!!
涙が止まりません!!


夢と感動ありがとう、ポール・ウォーカー。
Posted at 2015/04/18 00:51:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年02月20日 イイね!

ご無沙汰いたしております。

ご無沙汰いたしております。大変ご無沙汰致しておりました。

昨年暮れからバタバタとしておりまして、

みんカラを若干放置気味になってしまい、申し訳ありませんでした。

これからもよろしくお願い致します。





さて、久々のネタは…w

















念願の、BMW M4に試乗してきましたー!!!!









この4本出しマフラー!! 
間違いなくM4です!!!(笑)






実は、興奮し過ぎましてインテリア写真を撮り忘れてしまいました…。


申し訳ありません…(泣)





さて、乗った感想ですが…




「これぞ、混じりっ気なしのBMW!!!!」




ザックリ過ぎてスミマセン…(笑)





アイドリング時は"ドロドロ"と、ホントに直6か?と思わせるくらいの


凄い迫力のエンジン音。


重めのステアリング。


固いけど、イイ感じの固さ??(笑) の乗り心地など。




まさしく昔を思い出す感覚です!!!!




「これぞ、BMW!!!!」




BMWのツインクラッチは、


アウディや、ワーゲンのタイプを違ってクリープしませんが、


低速や街中などギクシャクせず、意外にも扱いやすいです。



個人的には通常モデルにもツインクラッチだと思ってましたが、


やはりトルコンATで正解ですね。


ツインクラッチはMモデルにこそ、しっくりくる感じがしました。


「M1モード」ですと、非常に静かで滑らかです。


435i?? と思っちゃうくらい穏やかなモードになります。







そして禁断の、「M2モード」!!





モノ凄いエンジン音と加速力を発揮します!!!





ワタクシのアクティブ・ハイブリッドとは、明らかに異なる加速感です!!!




最初はV8みたいなドロドロ・サウンドでしたが、



回転を上げていくと、直6!!直6!!!


「直6だー!!!!」



となります。(笑)





一番のお気に入りポイントは。





シフトダウンが気持ちイイー!!!!!!!





ブリッピング音が最高ですねこのクルマ!!!!



もう信号待ちで減速するたびに、シフトダウン…(笑)





そして、一番驚いた点は。



トラクションが凄いです!!!


2速~3速で全開でも、まったく空転しません。


ハイブリッドの場合、やはりトラクション不足で全開だと空転を起こしますが、


モノ凄く安定してますし、電子制御の加入もありませんでした。




驚異のトラクション… さすがMモデルですね!!!




そーいえば展示車に、








E46時代のM3のカラーリングがありました。





イイですね~ww





M3 & M4で私の好きな部分がコチラ~。







カーボンルーフと…











この出っ張り具合…
  タマラナイですね!!!!





やっぱりBMWは、


クルマ好きのテンションをアゲアゲにさせるのが上手いメーカーですね!!!






個人的にはモノ凄く欲しいのですが、完全なる予算オーバーですのでww






そんな折に、気になるクルマが近日やってくるみたいですよ~ww











いまバイクが欲しいのですが…




F56型 JCW試乗して…




良かったら…




バイク買うのやめます!!!(爆)





試乗車は早ければ、4月中旬~5月中には来るそうですww

Posted at 2015/02/20 23:36:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2014年09月08日 イイね!

遂に出た!!

遂に出た!! 明後日から出張のため、


今日はディーラーへ。


3シリーズの「カフェタイム・チェック」をしてきました。




そこで貰ったのが、


マイナーチェンジした、クロスオーバー / ペースマンのカタログです。










見た目は、よく分かりませんがww





一番のトピックは、




やはりディーゼル導入なのではないでしょーか!!!!!




それと、



コレはサプライズ?? だったのですが…(笑)



ラインナップが一新されていました!!!!(笑)




【クロスオーバー】



●ディーゼル導入。


●クーパーSDには四輪駆動なし。


●クーパーDとJCWのみ、四輪駆動設定があり。


●ディーゼルモデルは、すべてAT設定のみ。


●ガソリンのクーパーSの廃止。 ect...






【ペースマン】


●ディーゼルは、クーパーDのみ。


●ペースマンのみ、ガソリンのクーパーSがあり。


●四輪駆動は、JCWのみ。


●クロスオーバーと同じく、ディーゼルモデルはATのみ。 ect...









かなり思い切ったラインナップをしてきましたね。(笑)





一番驚いたのが、


●クロスオーバーのクーパーSの廃止。



●四輪駆動モデルの減少。




ですかね…。




「クーパーS」乗るなら、「JCW」のどうぞっ!!!!



ってな思い切った感じで…(笑)



ディーゼルのクーパーSDに四輪駆動の設定が無いのも、



「???」でした…(笑)







まぁ、とりあえずは様子見ってことではないでしょーか。





気になる、ディーゼルモデルのスペックですが、




【クーパーD】


最高出力 122馬力 [4000回転] 


最大トルク 27.5kgm [1750~2750回転]





【クーパーSD】


最高出力 143馬力 [4000回転] 


最大トルク 31.1kgm [1750~2750回転]





どうやら、F56に積まれた最新型のディーゼルではなく、


R56に積まれたエンジンのようです。




ちなみにF56はというと…ww



【クーパーSD】


最高出力 170馬力


最大トルク 36.7kgm [1500回転~]






まさにトルクのバケモノのような、


ハッチバックモデルですね…(笑)











それでも、念願叶ってのディーゼル導入ですからね。




このクラスでディーゼルモデルって、無いですよね…。



CX-5は大きすぎるし、デミオは小さすぎる???





これでディーゼルモデルが人気が出れば、



ワタクシ大本命の???(笑)


ハッチバックにも追加されるハズです!!!





いまのところは、まったく導入の予定がないのですが…(笑)





早く、試乗してみたいです!!!

Posted at 2014/09/08 21:41:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2014年09月05日 イイね!

鳥肌がっ!!!!((((;゚Д゚)))))))

クルマの話ではないのですが…。








鳥肌立ちましたー!!!!!!!!((((;゚Д゚)))))))ww




カッコ良過ぎます!!!





ヘヴィーメタル野郎には、


まさにキュンキュンですねー。(笑)








こーゆー息子に育って欲しいものですww 


しばらく先の話ですが…(笑)
Posted at 2014/09/05 14:49:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年08月12日 イイね!

2.0L 直列4気筒ターボ

2.0L 直列4気筒ターボ先日、523i Mスポーツを購入した社長から、


ご厚意で…(笑)




本日パ~ンと乗ってきました~!!ww 




●BMW 523i Mスポーツ






































文句なしにカッチョイイ!!!



5シリーズは白が似合いますねー!!!





そして内装…


































Mスポーツ Hi-Lineモデルですので、



ウッドパネル、電動レザーシート、ガラスサンルーフが付いています。





やっぱ質感イイっす!!





このくらいの質感なら、メルセデス、アウディなどに引けを取らないと思います。




3シリーズも、こんだけの質感だったらイイのに~…(笑)




マイナーチェンジしてから、ステアリングも3シリーズ共通となりました。




このステアリングは個人的に触り心地が好きですww





乗ったみた感想ですが。




このクルマ、まだ走行距離が300km未満のホヤホヤの新車でして…(笑)




その辺を考慮した、慣らし運転な感じです。



高速7割、一般道3割で、250km弱走行しました。





第一印象は…  とにかく静か!!!!




エンジンが掛かったのかどうかも分からないくらい静かです。(笑)



振動もまったくありません。



立体駐車場を時速10~15kmくらいで走っていると、




まるで、ハイブリッドのEVモードで走ってるみたいwww



とにかく無音に近いです!!!(笑)




街中を走ってみますと、



少し音が出てきますが、遠くの方で音がしてるという感じです。




パワー感も、街中では全然問題ないですね。



音はしませんし、回転数も低いですが、



5シリーズの巨体を不満なく加速していく感じです。









「凄ゲェ!!!!!」(笑)






もう一つ、驚いたのが取り回しの“しやすさ”ですねー。





大きい車体ですが、結構取り回しがイイです。





運転しててもボディサイズの大きさは、あまり気にならないですねー。



狭い道もスイスイですww




左ハンドルなら、思いっきり左に寄れますからねー。



もっと楽チンかもww




時々、




3シリーズと変わらないかも…?? と思う時もありましたww






乗り心地もイイです。



18インチ+Mスポーツサスで、少しコツコツ感はありますが、



個人的には何の不満もありません。



19インチだと、ちょっと悪くなるかも…。



コーナーでも、ロール感が少ないのもイイですね!!




ハンドリングも凄く良かったです。



軽く曲がる感じというか、回頭性が良いというか、



3シリーズと比べてても、何の不満もないと思います。





ブレーキですが、



初期からガツンとタイプではなく、踏んだら踏んだ分タイプでした。



コントロールしやすいですし、カックン感も少ないです。



5シリーズには、こーゆう方が合ってますね!!!







そして高速道路。




時速100kmで、1500~1600回転。



時速120kmだと、1900~2000回転ぐらいです。



車速が上がると、サスもしなやかに動いてきますが、



フワフワ感や、フラフラ感などは一切無く、凄く安定しています。



大きさや、ホイルベースの長さなどがありますが、





直進安定性は3シリーズよりも全然上ですね。




高速道路は非常に快適です。 




やっぱ長距離移動なら5シリーズですかね~(笑)







そして、なんといってもエンジンです。



題名にもある通り、




【2.0L 直列4気筒ターボ】 184馬力 5,000回転。 


最大トルク 27.5kgm 1,250~4,500回転。




賛否両論ですがwww





楽しいエンジンか? と言われれば、




決してそうではありません。







事実、慣らし運転中でしたので、3,000回転以上は使っておりません。



BMWエンジンといえば、高回転型、ブン回すエンジンでした。




そういったBMW好きな方からすると、





もっっの凄く、薄味で面白みのないエンジンだと思います。




マイナーチェンジ前の523iは直列6気筒エンジンでしたが、



あの方が、まさしく高回転型、ブン回すエンジンだと思います。





4気筒ターボの良さは、まさしく。





「2.0L 4気筒ターボで5シリーズをグイグイ走らせる快感。」






だと思います。(笑)




エコ時代のダウンサイジングだからこそ、



新しいクルマの楽しませ方なんだなーと思います。




個人的には、高回転、ブン回す方が好きなのですが…(笑)




5シリーズには、直4ターボやディーゼルが合っているような気がします。






そして燃費ですが、



高速7割 一般道3割  約250km走行して




【リッター 14.1km】でした。



さすが!!! 楽しさと、パワーと、エコの両立が出来てますね。 





がっ!!! しか~~~し!!!!







このF10 5シリーズ、



私にはどーしても気に入らない所があります!!!






それが、ココ…












アレ!?? 




5シリーズってウィンカーLEDじゃなかったでしたっけ??(笑)





そーです!! 


フロントだけ豆電球に戻ってるんです!!!!





どーして、こーゆーことするんだー!! BMW!!!!!(笑)








ところで…





もし、私が5シリーズも買うなら…




間違いなくコレですね!!!!!(笑)













【BMW M550d】!!!!!



【3.0L 直列6気筒ディーゼル・トリプルターボ】!!!!(爆笑)



【xDrive搭載 381馬力!! 最大トルク 75.3kg-m】!!!!(爆笑)




これっきゃ、ありません!!!!!!(笑)





ちなみに燃費は、



リッター/13km以上走るそうですwww






やっぱビーエムなら、こんだけブッ飛んでないと!!!!(爆笑)



エコエコばっかりだと、窮屈です!!!!(笑)

Posted at 2014/08/12 23:12:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

「久しぶりのマニュアル!!
だんだん慣れてきました!!」
何シテル?   08/14 21:12
クルマ、YAMAHA、モータースポーツ、プロレス…etc をこよなく愛してます。(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
この令和の時代に、 すべてに逆行する絶滅危惧種です。(笑) ガソリンLOVE!!(笑) ...
ヤマハ MT-10SP ヤマハ MT-10SP
クロスプレーンとこの見た目!! 最高っ!!!!!
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
マニュアル!! わくわく!!!
ヤマハ トレーサー9GT+ ヤマハ トレーサー9GT+
速くて、楽ちんです! しかもこの図体なのに、 メチャメチャ曲がります!!! なんと荷 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation