
昨日の悲惨な崖崩れの連続にもめげず今日も出かけました。
2週間前に
落石のため通過出来なかったあの林道の復旧作業が目的です。
今日の道連れは昨日からの流れで当然ながらの隼さん、そしてなんと言って誘われたのか隼さんのみんとも氏。
隼さん、今日は大岩の為(違うかもしれない)に秘蔵の80を出動させて下さいました!
先ずはミーティングのため当地の四駆乗りの間で有名なカフェガレージ アンクルへ。
妙に落ち着く店内。
天気はやや暑いものの日除けの下は涼しく快適。
そこから名車を見つつ何故か眠くなり(初めて行ったにもかかわらず)長居をしてしまいました。
手前の3台が本日の大岩撤去部隊の車両。
昼ご飯を食べ出発。
そしてネロンガ林道を見学。

ようやく目的の林道へ到着。
(あくまで私だけの目的地。お付き合いいただいた皆様、誠に有り難うございました。)
あの大岩はまだ残っているか等と要らぬ心配をしつつ林道を進むと‥
まさかの通行止め。
多分あの大岩がまだ居座っているのでしょう。
あの岩は自分の手で始末したかったのですが、
「行政の見えざる手」
に委ねられる事になりました。
早く開通させてください!
ここ気に入っとるんです。
結局この看板で皆力が抜け道端で車談議をした後、峠を越えコーヒー飲んで解散しましたとさ。
無念です!
Posted at 2013/09/29 21:30:18 | |
トラックバック(0) |
林道 | 日記