昨日YSD氏がアンクルに出没するとの情報をキャッチ。
当然ながら林道(酷道)ツアーセットのはずと合流
今日は沢登りコースへ案内していただきます。
沢を登ると以前えらい目にあった大岩に出るらしい😁
この林道は恐ろしい枝道が多い
なぜか車が吸い込まれる大岩
この時は雨は降りだすし日は暮れるしえらい目にあった。
しかし、もう一度見てみたい光景。
以前行ったのは下り。
今日は登り。
ほな出発‼️
こんな感じのところを抜け〜
心落ち着く風光明媚※な林道です。 嘘
つかの間の休息
YSD氏アタック
ここは遠慮させていただきました。
どんどん進みます
エスケープコースを抜けて後に続く
エスケープ言うてもちょいキツめ、腹下ゴリゴリでんがな
トランスファーガードは必須
もっとガードが欲しいところ
そして大岩へ〜
今日は写真で見るよりウエット
YSD氏の苦戦を見て、ここは断念。
ちょいアタックして断念。
藪を抜けて2台共無傷で生還。
これが一番大切。
新調したタイヤ切らんように気ィー使うた。
最後に先週夜なべして作ったエアーシステムを使用。
瞬時に元の空気圧へ。
我ながらうまく出来た。
タンク破裂せんようにやや低めの空気圧で使用。
ちゅうかプレッシャースイッチがこの辺で止まる。
タンクあるとスピードもちゃうし何よりコンプレッサーを連続運転せんで良いのが助かる。
今日は距離:腹八分目、気分:満点 な1日。
YSDさん、今日はありがとうございました。
隼さん、次はここ行こ‼️
何回か走れば慣れそうやわ。
Posted at 2015/09/05 23:19:30 | |
トラックバック(0) |
林道 | 日記