• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuni-ponのブログ一覧

2014年07月13日 イイね!

氷ノ山 ~ ロングストレート ~  

氷ノ山  ~ ロングストレート ~  時々ふと旅がしたくなりませんか?

でもそんなに遠い所に行くのもしんどい

で、行ってきました氷ノ山。

ここならダートも長いし整備も行き届いているので対向車にだけ気をつければ先ず安全。

いきたいと思ったのが金曜日の夜。 少し寝て土曜日に出発。

装備は重たいラダーを下ろし、替わりに簡単な着替えを持って 3:30 am 出撃。

ちょいちょい寄り道しながら翌日の予定もあったので一通り回って帰宅。




残りの思い出はフォトギャラ

氷ノ山 ぶらりソロの旅

 
Posted at 2014/07/13 23:11:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | ショートトリップ | 日記
2014年07月06日 イイね!

ジムニートラック

ジムニートラック天気予報通りの一日でしたね〜。
 昼に仕事を終え雨の降る前にアンクルさんに到着。
 
 駐車場に入った瞬間目に飛び込んだのはあの希少車!


オーナーさんは写真撮影のOKを快く下さいました。







 どなたかの激しい11と記念撮影。





カッチョ良いですね〜
 


目の保養後きれいな空気を吸おうと山に行くも上りきった所で土砂降り。
林道が川になる前に撤収
 


あんまり走れんかったけど目の保養は出来ました。

しかし何故か林道を上っていると上から普通車がボコボコになって下りてきていました。(多分今日のへこみっぽかった。)

今日はビックリするものを2回も見てしもた。

あ! 帰り道くろっきぃさんとスライドもしたな〜

 
 
 
Posted at 2014/07/06 22:50:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 希少車 | 日記
2014年06月29日 イイね!

スズキSマークボルトで行く雨上がりの林道

隼さんより思わぬ贈り物!

ワイルドグースさんが復刻したスズキSマークボルト

詳しくは隼さんのブログ参照
https://minkara.carview.co.jp/userid/316568/blog/33336483/




貰った直後に装着。この時点ではSマークボルトの威力(後述)に気が付いていませんでした。帰宅後に調べるとなんとゴールドメッキ仕上げらしい。


 
ほな空港に写真撮りに行こか〜と思った時急に雲行きが怪しなったため近場林道に変更。




いわゆる鳥居の林道 ここ初めて行った。
 


鉄塔の林道、久しぶり
 



 


ここ数年倒木で完抜不可だったらしい林道
 












いつもなら落とすつもりないのに落ちてしまう罠。
しかし今日は落ちませんでした。
写真で左前輪がヤバい感じに見えるのは写真だから‥‥
 

Sマークボルトを付けると落ちにくくなる。


 
隼さん今日もお疲れさまでした。
ボルトもありがとさんでした〜!
Posted at 2014/06/29 21:53:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月28日 イイね!

今日は水辺のある林道シリーズ

最近マッタリ系のドライブに乏しかった気がする。
 
前回は私に巻き込まれ shiotanくんが気の毒なことに…
 
そこで隼さんプロデュースのマッタリ林道ツアーに参加しました。

全ての林道に水辺のある素晴らしいツアーになりました。

誰一人被弾する事なく帰還!

と言うわけで取留めのない本日の記録です。





 


砂防ダムに沈む木々と愛車。





沈まん程度に寄せませう。





気持ち良さそうな清流。
でも泳ぐには浅そう。
 


水に足をつけて自然と一体に。
 

 


 
ちょっと有名な滝らしいです。
水の音は心を癒してくれますね。
泳いでみたいものです。

 



こんなに水辺に近づける所もありました。
湖面に愛車を映すのがええらしい
 
 


 
昨年からの崩落箇所。
今日は皆さん難なくクリアー。
shiotan 今日はスムーズ。
 




今日はハイリもラダーもいらない楽チンな一日でした。
でも備えあれば憂いなし。(積みっぱなし)
 
 

たまにマッタリを挟むととても精神衛生上よろしいようです。
でもねshiotanくん、 隼さん次はもう少し激しめはどうでしょう?
Posted at 2014/06/28 21:51:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月26日 イイね!

自然豊かな林道 〜飛べない野鳥〜

今日は仕事も早く終ったのでエンジンの慣らし運転に

行き先はお気に入りのちょっとだけガレた林道。

入り口で写真でもとろうと思ったけどそのまま進入。

どんどん進もうと思った矢先路面に見慣れない生き物。

飛べなくなった名も知らない野鳥。






 







怪我はしていないけどなぜか飛べない。
このままでは轢かれてしまうから路肩に移動。
気にはなったがあまり構いすぎてもいかんので近くの木にとまらせて林道を進む。

何となくこの鳥の運命が気になって途中写真も撮らず出口へ。

なんとか元気になってな〜

その後はたくさんの鹿を見て帰宅。
分かりますか? 画面の中央でメンチをきる鹿。
 




 

家に帰っても気になる‥

明日には飛べるようになれば良いんやけど。

 
Posted at 2014/06/26 21:58:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

kuni-ponです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

明日に間に合ったゎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/12 13:59:47

愛車一覧

トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
他人とは少し違う味付けを目標に実用重視の改良を目指しています。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
周りのジムニー乗りに洗脳教育を受ける。 最初は聞き流していたものの知らず知らずのうちにジ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation