• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月31日

やっちゃいました…。

やっちゃいました…。  
 
 

 
実は7500㎞ぐらいまで、
走っていますが、
撮れませんでした(-_-;)



事故の件がとうとう片付きそうです…。長々とした割には2:8で決着しました。(普通?)

事件の概要は、片側2車線のガラすき左側を気分よく走行していると、
右側渋滞中車線から車が飛び出し、ほぼ併走状態で双方フェンダー部分を中心に激突。
相手側が車線変更を主張するのに対し、こちらは幅寄せで対抗。
どれだけ効果があったのか分かりませんが、まあ、3:7が2:8に。

当初3:7から始まった交渉ですが、正論をぶちまけ後は放ったらかし。
そうしている内にラクの傷も見慣れてきて、気にならなくなりました^_^;(5ヶ月ですもん)
傷物をいい事に時にはバンパーを外して勝手にを開けたりとやりたい放題。
その間にオフ会にも2度参加。高速道路もなんのその~♪

結局、たまりかねたのか保険会社から譲歩案が出てきました(2:8+α)。
具体的には完全修理には保険を使って4万ほど負担か、
保険会社の修理工場で1:9まで(2万負担で完全修理)との約束も取付けました。
ちなみにこちらの完全修理代は22万です…。

でもよく洗ったらホイールも綺麗だし、ディーラーにて車軸も大丈夫との事♪
バンパーは自分で傷物に輪をかけたし、見てくれはまあ普通。
修理はボコボコのフェンダーだけにしようと勝手に決めちゃいました(違反?)。
2~4万払って綺麗なホイールまで交換してもね~なんて。
と、言うことで保険代は行き先には銀行振込に決定!
まあ…でも、ラクちゃんのお金だし♪持ち主が勝手に使うのはやっぱり良くない…。

まずはフェンダー交換と色塗りしないとね~♪で…余ったお金は…当然アレです♪

でも、アレって家族に見つかればヤバイよね~…。きっと多分すぐ見つかります…^_^;
そうです…愛知オフから持ち帰ったものを内緒で購入・装着してしまいました。

皆様に相談したり、自分なりに調べたり、職場で聞いたり…。
色々吟味をして、レビューを読んで、満を持して…購入しました。
実はラルさんのセンター出しに感銘して、真似しようとセンター出しを吟味・研究。
全くもって自分には敷居が高いって感じました。…でその夜に「ポチッ」っと…(笑)

多分ラクティス乗りの方は装着しておられない、トラストの一番安いやつ…そうです、
TRUST POWER Extreme IIを購入しちゃいました。30日夜遅くに届きました。
で、先輩に無理を言って31日夕刻~夜に取付けちゃいました。

途中から雨が降る中、屋根付き明かり付き駐車場にて無事装着♪
帰りは土砂降りの中、踏みまくって爆走しました♪いい音です♪
ついでにレインセンサーの実験も出来ました。完動です♪
そして納車前に購入して放ったらかしでレインセンサー装着後に
施行しました「ブルーフィルム」の効果も実感しました♪

尚、マフラーはABでは持ち込み取り付けはしてくれないそうです。
只今マフラーセール中で20%ぐらい安いらしいですが、それでも5万+工賃5000円。
ネットなら3万以下で購入できるのにね。でも取付は自分ですが…?

P.S.
フェンダー交換は7万円だとさ…板金系は高いそうです。
なんでも塗装代だけで5万…ぐへ~。
文句言いまくったけど、安くはしてもらえないそうです。。。
皆様も金属部分は当てないように樹脂部分から突っ込みましょう(笑)
よって、フェンダー修理も保留中です。。。むぅ~困った。

マフラー交換
ブルーフィルム施行(ミラー)
オートライト取付レビュー更新
ブログ一覧 | 事故 | 日記
Posted at 2006/09/01 02:51:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秘密基地BBQ&花火BGM
kurajiさん

マジに〝くだらない独り言〟です😆
superblueさん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

穴場
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2006年9月1日 4:13
そー、月日が経つと気にならなくなる。(^ー^;A ので、小さな傷は(/-\)ミエナイ・・・フリ戦法。f(^ー^;
横着な運転は見ててムカッ( ̄∩ ̄#!!
放置プレイ戦法...ψ(。。)メモメモ...
私も(事故やってますが)結果的に?!臨時収入ってことに相成ってます。(^^)
こっちは自分の身体に大きなダメージ受けたので、痛み我慢代が日給¥○,○00カヨッ!ε-(ーдー)ハァってな感じですかね。
ヒャクも8月にケリつけたので、ネタにするかな~。
コメントへの返答
2006年9月1日 23:07
月日ってすごい!
何でもどーでも良くなる。

途中に何度か面倒臭くなりましたが、
自分が正しいと信念を持ち、
ラクには悪いけど放っときました。

傷も直ったし(凹んだままですが…)、
傷も見慣れたし、(5ヶ月だし)
自分言い分も守ったし、
これでヨシ!としましょう。
臨時収入はドレスアップで!

ミラーに写らない車(併走状態)も、
あるので、車線変更注意します。
自分が加害者にならないように…。。。
2006年9月1日 6:33
どうもです。
修理代は保険会社の修理工場の値段?
トヨタで聞いた値段ですか?

質の悪い業者だと交換しないで
パテ補修&塗装でごまかすとこも
自分にしか分からない目印など
付ければ安心ですね(塗装しなそうな部分)
ちゃんと交換したら無いはず(笑)

自分で安く済ませるなら交換ではなく
カーコンビにとかで補修すれば
安くなると思います。
コメントへの返答
2006年9月1日 10:19
ドモドモです♪
修理代は、行きつけのディーラーに、
見積もり出してもらいました。
事故の具合から、過失割合が、
0:100にはならないだろうと、
いう事で、損益が出来るだけ、
出ないよう工夫してね~って、
言ってあります。
どこまで考慮されているかは、
分かりませんが…。

へこみは後ろから押しても、
直らなさそう…全体にイってますから。

修理が前提ですが、
昨日いつもお世話になってる連れと、
一緒にディーラーで「高い!」って、
言うと、サービスさんがサービスで、
業務用コンパウンドで、
綺麗に仕上げてくれました。(無料)

パッと見て傷もなくなり、
いい感じです。目立ちにくくなった?!

今後しばらくは方々で見せて、
一番いい所を探します。
見慣れた傷(勲章)ですから大丈夫♪

まずはカーコンビニですね♪メモメモ♪
2006年9月1日 6:53
おはようございます。
ようやくけりがついて良かったですね、しかし板金塗装は結構するものなんですね。

ラクちゃんもこれでもとの姿に戻れますし(実際には別の姿になるようですが^^)
NEWアイテムも楽しみです。
コメントへの返答
2006年9月1日 10:29
おほ~師匠!おはです。
そうみたいです板金は、
鉄の板に錆止めやら何やらを、
注文後実車の色と合わせつつ、
施行するそうで…。
バンパー等みたいに色付きが、
最初から用意されてないとの、
事でした…。自分の中では、
色付き2万+工賃1万…、
なんて考えていたんですが…。

完全修理時に出た見積もりの、
塗装代も6万近くでしたが、
全部フェンダー塗装の、
料金だったみたいです。
よって当分見送りです。

****************************

まさか、
こんな交換(NEWアイテム)を、
しちゃうとは…
まだバレていませんが、
バレるとどうなる事やら…。
走り屋さんになっちゃいそう…。
今更ですが実は運転苦手です…(笑)

この使い方なら、
ラクちゃんも文句ない!はず…(笑)
2006年9月1日 9:12
決着してよかったですね。私もぶつけられましたが、相手の保険屋さんからディーラーに連絡行くまでかなり時間かかりました。
コメントへの返答
2006年9月1日 10:37
とおさんのレビューも、
拝見していました。

当初は「はよ直せ!」って、
担当まで換えさせましたが、
月日が経てば…。

もっともどうでもいいのは、
見てくれだけで、
早く終わらせるための妥協は、
一切無しです。
だってこっちは悪くないもん…多分。
貰うもんは貰うまで、
放ったらかし。電話がきても、
「それなら無理です。」の、
一点張りでした♪

交換対象だったホイールも、
綺麗だったし、バンパーも、
まあいいか~って。

もっともっと引っ張っても、
こちらとしては、
全然問題ありませんでした。
1年でも2年でもいくよ~って、

ただ、マフラーが欲しくなった…。
ボソボソ…。ボヘ~~(笑)
2006年9月1日 9:52
修理は信用できるところでやった方がいいですね
保険屋指定の工場だったら、保険屋が値切り交渉をしてるだろうし。
知り合いのとこで修理がいいと思います。
差額でさらに弄りますか?
コメントへの返答
2006年9月1日 10:41
はい!修理は信用できる所を、
末永く探します。
サービスのお陰で後は凹みだけで、
傷も綺麗に消えました♪

もちろん差額はラクの為に、
ガンガン使います♪
連れにもお世話になったので、
還元しないとネ♪
2006年9月1日 17:47
双方が動いてる場合10:0はほぼ無いですからねぇ…保険の微妙なトコっすね。
以前AE111時代に納車1ヶ月で横から飛び出されて(相手に1時停止有り!)事故になった時ですら8:2でしたから…(保険屋は過去の事例を出してくるけど事例とは違うって事をもっと考えてほしかった!って事がありました。
解決しそうなのは良い事ですよ。
コメントへの返答
2006年9月1日 23:19
動いてれば0:10ないし、
保険会社使えば、0:10ない!

今回のは大変勉強になりました。
車線変更も通常3:7らしいです。

避けれない事だってあるのに、
動いているだけで過失があるなんて…、
今でも納得はいきませんが、
これ以上は動きそうになかったので、
こういう形で決着しました。

次回…あったら嫌だけど、
いい経験として次回に役立つように、
そして出来れば事故にあわないように、
心を引き締めます!
2006年9月1日 20:56
事故の件ようやく片付きそうで良かったですねぇ!!
マフラーも付いて良かった良かった♪(= ̄∇ ̄)ノ
コメントへの返答
2006年9月1日 23:13
おお~…黒犬♪さん。
事故はどうにかなりそうです。

今はそれよりマフラーがイイ。
早く走りたいな~ブォ~ブォ~。

マフラー交換した車に乗れるなんて…
愛知オフ参加して良かったです。
その節はありがとうございました♪
2006年9月2日 9:08
とにかく、一応の決着がついたんですね!?
^^;
やっぱり、事故って嫌なモンです(保険とか何やらで^^;)
でもマフリャ-をはじめ、これからも色々とラクティスを可愛がってあげてくださいネ♪
≧∇≦
コメントへの返答
2006年9月5日 3:19
振込もありました…。
最後は以外とあっけない…、
ま、これで一段落ですね♪

職場でいきさつ話したら、
「お前、たち悪いなあ~。」
「お前とは当たりたくない。」
「ブラックリスト入り決定。」
って、言われました^_^;

とにかく、修理?をして、
ラク可愛がります♪
コメありがとうございます♪

プロフィール

「カタログ値じゃん! http://cvw.jp/b/172062/39747909/
何シテル?   05/09 17:52
ラクティス購入がカーライフを、 大きく変化させようとしています。 色々出来るように挑戦したいです。 皆様ご指導宜しくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

孫市屋さん 
カテゴリ:モニター
2008/11/08 00:27:59
 
ロブテックス 
カテゴリ:電装関係
2006/02/14 19:25:51
 
ラクティストップ(みんカラ) 
カテゴリ:みんカラ
2006/02/07 02:23:38
 

愛車一覧

トヨタ タンクカスタム トヨタ タンクカスタム
11/20契約♪ 12/25納車♪♪ 一目惚れで契約!交渉も満足いく結果でした♪ 前車 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
免許を取って半年後に中古で購入。 最近まで10数年乗りました♪ …が、(累積)走行距離・ ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
まだまだ乗り続けるつもりでしたが、 TANKの出現で手放すことに。 大変お世話になり思い ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像です。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation