• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月07日

さー、いよいよヘッド載せ!が・・・

数日後、オートウエルドが硬化したのでタップでネジを切る作業から始めました。

ドリルで下穴を開けて。


ネジ切り~!


ネジ山完成!


ブロックをオイルストーンでシコシコ♪


ニューヘッドのヒーターホースコネクターがボロかったので交換。



ダウンエルピンを入れヘッドガスケット載せ~。ヘッドガスケットはGX用で厚みが0.6mmノーマルは1.2mmでマイナス分圧縮が上がるらしいです。


ヘッドを載せて!


新品ヘッドボルト。左側の一本はオイル通路用のボルトです。


ヘッドボルトを取り付けて規定トルクで締め付けるんですが、ここでまた問題が発生!!
修理をした所のボルトが規定トルクまで締まらない!
やっぱりねじ山の強度が足らないらしくなめてしまったみたいです。(泣)


と、言うことでここでまた作業がストップ。
問題続きで、めげそうですが諦めず次の方法を考えま~す。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/06/07 20:18:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

この記事へのコメント

2015年6月7日 20:42
お疲れ~^^

で、それからどうした!

楽しみ~~~
コメントへの返答
2015年6月7日 22:29
こんばんは!

一難去って、また一難話に

もう少しお付き合いくださ~い。
2015年6月8日 21:54
負けないで、もう少し〜♪

A型は、ヘッドの位置決めはノックピンじゃないんですね。
コメントへの返答
2015年6月9日 7:35
がんばりま~す♪ っていうか

がんばりました~。 かな?

日産旧車は、だいたいダウンエルピンだと記憶しております。

今回はこれが、おもいっきり錆びていたのも原因のひとつでした。

プロフィール

「@鬼嫁のシティ こんにちは!
排ガス検査合格おめでとうございます‼️㊗️
公道デビュー楽しみにしております‼️(^^)」
何シテル?   10/16 19:02
B310サニーです。 よろしくお願いします。 自称、B310 GX 5 セダン。 イベントなどで 「あれっ?こんなの有ったっけ?」とよく言われます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

B310サニーさんの日産 サニー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 14:58:05
兄番さんの日産 サニー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/17 10:53:00
無事車検通りました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/29 23:11:19

愛車一覧

日産 サニー 日産 サニー
日産 サニーに乗っています。 B310セダンをGX5仕様にしてみました。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
ファミリーカー
日産 スカイライン 日産 スカイライン
免許を取って初めて手に入れた車です。運転がへたくそで、よくぶつけました。
日産 ダットサントラック 日産 ダットサントラック
クロカン4WDが流行り始まった頃手に入れました。ノーマルからここまで仕上げました。当時こ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation