• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

B310サニーのブログ一覧

2013年10月27日 イイね!

トゥクトゥク

今日、息子の中学校の文化祭にタイのタクシー、トゥクトゥクが来ていました。


よく見ると結構面白い!(笑)


このメーターパネル何の物か判るかな~?自分は一発で判りました!「懐かしッ!」

Posted at 2013/10/27 22:58:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月24日 イイね!

auto galleria LUCE

今日は、午前中人間ドッグで有給を取ったので、午後から以前から行きたかった
アウト ガレリア ルーチェ に行って来ました♪


展示内容が定期的に変更されるようで、今回はコルベットの特集でした。


最初は1954年式のC1 GM4史上最初のスポーツカーでコルベットとは
小型の軍艦って言う意味らしいです。


ボディーはこの当時でFRPだそうです。 「スゴッ!」


次は1963年式のC2スティングレイ カッコエエ!


次は1965年式C2スティングレイコンバーチブル


やっぱりコルベットと言えばC3ですね。1972年式 マッスル!マッスル!


最後はC2のレーシング427クーペ。速そう!音が聞きたい!


このカッコ良さはマスタングシェルビーコブラに匹敵するワ!


ちなみにこのリアウィンドウのことをスプリットウィンドウと言うらしいです。


隣にミニカー屋さんがあるのでミニカー好きのお兄さん一度行ってみてはいかが?
Posted at 2013/10/24 18:40:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月14日 イイね!

車育3rd

今回で3回目の開催になる車育3rdにエントリーしてきました!
今回は豊田スタジアム東駐車場に集合でした。


早速、今回気になった車達で~す♪

まずは、デロリアン3集結!3台まとめて見るのは初めて。


次はトヨタのV8エンジンが載っているS30Z


ロッキーオートの車両で社長がみえてました。価格は1280万円な~り!


このハコスカもロッキーオートからの車両で


RB+ソレックスがスワップされてました。


お次は、ベビーコブラ


スズキのカプチーノベースらしいです。隣に本物がありましたがそんなに大きさが変わらないような気がしました。


次はRR方式のコルベアというアメ車


水平対抗空冷なのかな?


番外編RedBullのミニ。オネーチャンがエナジードリンクを無料で配っていた。自分も貰いました♪


お次はシェルビーコブラ


やっぱカッコイイ!V8サウンドサイコー!


最後はドラッグマシーン


今回はコレが目当て!バーンナウトを披露してくれました!腹の底まで伝わるエンジン音が良かったナ!


だんだん開催内容が良くなっています。次回もぜひ参加したいです!!



Posted at 2013/10/14 22:20:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月13日 イイね!

顔面イメチェ~ン!

今日は急遽日曜日だというのに仕事となってしまいました。(悲)
チャッチャと仕事を終わらせ午後3時ごろ家に帰ってきた。
しかし中途半端な時間なのでたいした事ができないので明日の車育3rdに
備えてボディーをフキフキする事にした。

「あっそうだついでにフロントグリルを換えてイメチェンしよ!」
という事で。


B310のもう1つの顔です。(笑)


ヘッドライトのアクリルカバーがちょっとジマン~♪


明日、豊田スタジアムでの車育3rdエントリーしますんで、皆さん暇でしたら遊びに来てネ!
Posted at 2013/10/13 18:05:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月08日 イイね!

長野CLUNKERS気になった車達

まずはKP61スーパーチャージャーツインカムスワップマシン!


Gワークス今月号に掲載されていたマシンだそうです。(自分も見た記憶が)


オーナーさんは若い兄ちゃんです。


KP61保存会の方々どうでしょうか?11月の三重のイベントさそっときましたョ♪


憧れのB110


薄バイオレット色のバイオレット710


ブル810バン ジャパンに乗っていたとき、これのケツとぶつかって自分のバンパーはグニャグニャになったけどブルの方はどーもなかったって事があったナ。


フォードの古いの名前ワカンナーイ!


これって確か車育に来てたよな?


かわいい形のピックアップ♪初めて見た、それに綺麗!


カッコイイ! はちまきグロリア!!


タテグロ やっぱり黒やな。


これなんやろ?何するもんやろ?やっぱり三角窓に目が行く(笑)


駐車場にお仲間がいました。(嬉) でもオーナーさんに会えませんでした。(悲)


これまた気になるフロントスポイラー!
Posted at 2013/10/08 22:21:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@鬼嫁のシティ こんにちは!
排ガス検査合格おめでとうございます‼️㊗️
公道デビュー楽しみにしております‼️(^^)」
何シテル?   10/16 19:02
B310サニーです。 よろしくお願いします。 自称、B310 GX 5 セダン。 イベントなどで 「あれっ?こんなの有ったっけ?」とよく言われます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
67 89101112
13 141516171819
20212223 242526
2728293031  

リンク・クリップ

B310サニーさんの日産 サニー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 14:58:05
兄番さんの日産 サニー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/17 10:53:00
無事車検通りました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/29 23:11:19

愛車一覧

日産 サニー 日産 サニー
日産 サニーに乗っています。 B310セダンをGX5仕様にしてみました。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
ファミリーカー
日産 スカイライン 日産 スカイライン
免許を取って初めて手に入れた車です。運転がへたくそで、よくぶつけました。
日産 ダットサントラック 日産 ダットサントラック
クロカン4WDが流行り始まった頃手に入れました。ノーマルからここまで仕上げました。当時こ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation