ODB2接続で、車の状態を確認する手段が欲しいなぁと思って、
ebayでこんなものを発注しました。
OBD2 C100 BMW Car Diagnostic Tester Tool Auto Scan OBDII/EOBD Code Reader

5000円弱でした。
到着が待ち遠しいなぁと思っていたら、、、、
プチオフで、こんなアプリが雑誌で紹介されているのを聞きました
BMWhat
有償版は5000円となかなか高価ですが、LITEっつー無償版もありました。
BMWやminiの故障診断や、エラーの取り消し、コーディングまでできる(らしい)
うぉーーーーーアプリで診断なんてトレンディ!!!失敗したー。
Androidアプリもあるようなので、iPhoneやiPadじゃなくても使えるようですよ。
注意)ODB2接続でかつ、Wi-Fi通信できるコネクターが必要です。
とりあえずインストールをば、
(画像はiPad)
おお、車種選択ではちゃんと愛車も出てくる。
英語が苦手なんで不安がありますが、ebayで買った診断機も英語だしな。
なんかたのしそうでしょ?
なので道具が揃ったら、診断機とアプリがどれらい使えるか比べてみようと思います。
ちなみにコネクターはこちらが必要です。
早速注文!!BluetoothじゃなくてもWi-Fiですよー
ちなみのちなみにあまり評価が良く無い。。。
ELM327 OBD2 Wi-Fi for iPhone & iPad by Eurostile

ちなみにこのコネクタは差しっぱなしだと電源ずっと喰うらしいので、使用後は必ず外したほうが良さそう。
Amazonのほうがやすい。
DIYはあくまで事故責任ですよ。
ブログ一覧 |
おすすめアプリ | クルマ
Posted at
2014/04/13 21:47:52