• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月11日

E90のナンバーベースをどうにかしたい

E90に限らずでけどナンバーまわりがもっさり見えてしまいます。


ナンバーベースのモディとして考えられるのは、ショップオリジナルのステーを購入するか、
純正ベースを同色化するか。ですよね。
B+さんのとかかっこいい。


同色化するにも今ついてるベースを塗っちゃうと後戻りできません。


ってことで格安で純正のナンバーベースを手に入れました。


塗るか、加工するか。検討中。
ショップオリジナルステーが通販で買えるならそちらも検討かな。
ブログ一覧 | 検討という妄想 | クルマ
Posted at 2014/12/11 12:40:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱な セリカ GT-FO ...
ひで777 B5さん

ビビッと‼️来ました。このCM🛻 ...
skyipuさん

1万ボルトをお見舞いするのは違法か?
別手蘭太郎さん

8月も終わりです。
つよ太郎さん

9/1 防災の日、月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

代車ビュートで伊豆スカ偵察
彼ら快さん

この記事へのコメント

2014年12月11日 17:30
純正ステーをショップと同じようにカットするのはどうでしょう笑

F22はステーが4穴なので面倒です>_<
コメントへの返答
2014年12月11日 17:45
どうせならちょっといじってみたいですよね。考えてみます
2014年12月12日 11:42
こんにちは。
うちの子はモノトーンがベースなので、
ナンバーベースも黒のままで、
トータルコーディネートしています(o^^o)
もちろん、スペアのナンバーベースは
物置に確保してありますが…
コメントへの返答
2014年12月12日 12:08
そのままでもわるくはないんですけどねー。
ネタがなくてww
2014年12月13日 10:54
こんにちは。
ウチのは納車半年後にリップを付けた時にボディ同色に塗ってもらいましたが、それから8年経った今でも満足度は高いですよ♪
確か5,000円くらいでした。
コメントへの返答
2014年12月13日 11:01
同色化するとまとまり感が出ていいですよねー。試してみたいです。

プロフィール

「エンジンカバーのキャップナットが一つない。
またビッグモーターやらかしたな。。
ナットだけでも高いのに。。。」
何シテル?   01/11 10:33
130サーフ?Rush?BMW320i?アクア&215サーフ エイプ50?ZOOMER?GROM125 現在はグロムとサーフを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

北米トヨタ純正 スキッドプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/28 10:51:52

愛車一覧

トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
久しぶりのSUVです。
BMW 3シリーズ セダン BMW E90 (BMW 3シリーズ セダン)
初輸入車。E90の白がいいとはじめから決めていました。 BMW E90 320i 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation