昨日書いた、エイプのフロントディスクセット(とみせかけて実はNS-1でした)失敗。
ホンダ エイプ@wikiによると、NS-1流用によるフロントディスク化は
難易度 高!
出品商品名とおりなら、難易度 低だったはずなんだが。。。orz
まだ出品者とは連絡がとれていません。
とりあえず、出品物の正確な情報をヒアリングしているところです。
が僕としたことが、この出品者はどうやら常習のようですね。
NS-1だったと追加記述がありましたが、本文ではエイプ タイプDから外したとあるので、
まだ希望があるような(ないような)
みん友さんが書いてたようにNS-1って17インチなので(エイプは12インチ)
フロントフォークがたぶんエイプより長いんだろう。。
さきほどのwikiでは、
「
NSR50/80/NS-1のフロント移植
NS-1のボトムケースを利用してディスク化を行う。
NSR50/80は、インナーチューブ径が30mmでボトムケースと共にディスク周り以外に互換性が無い。
必要な物は、
NSR/NS-1のボトムケース、メーターギア、メーターケーブル、ディスクキャリパ、NSR50、若しくは互換のホイール、タイヤ、等多岐に渡る。
メーターギアがそのままでは装着できない為、小加工が必要。
一式で揃える事が難しく、NSR/NS-1パーツの経年劣化が進んでいる為、中級者以上でないとパーツ集めが難しい。 」
とある。
もー。届く前から絶望だ。
NS-1フロント足回りとして転売かなぁ。
まずは者が届いてから次のアクションとしよう。
Posted at 2015/08/24 09:19:00 | |
トラックバック(0) | 日記