• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アップル@のブログ一覧

2015年05月12日 イイね!

E90は横顔が良い

グランドスラムパステルさんから帰る時に、流し撮りしていただきました。

調子に乗ってピースなんかしちゃったりして
走ってるところなかなか撮れないから(乗ってるからね、おいらが)
とても嬉しい。ありがたいです。
E90は横顔も素敵です。
advanホイールは回転してるとこんな感じなんだなー( ̄▽ ̄)素敵!


フロントバンパー替えたいなー。
なかなか手が出せません。
Posted at 2015/05/12 06:46:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW E90
2015年05月10日 イイね!

E90が泣いている(鳴いている)

最近、原付ばかり弄ってたせいか、
E90君のブレーキの鳴きが酷くなりました。

鳴きについて家族からクレームが。
ダストが酷いのも重なって、
パッドの交換となりました。

パステルさんおすすめのGLAD ハイパープレミアム


久々のリフトアップ


オレンジが良いですね。
同じオレンジでキャリパー塗りたい!!


鳴き防止で、このシート入れてもらいました。


パーツレビューはしばらく乗ってからにしようと思います。
Posted at 2015/05/10 16:37:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW E90
2015年05月09日 イイね!

GW後の引きこもり工作

朝一で実家からアクリル特注整理棚を取ってきました。
でかい。置き場所がない。。
トミカ箱でわかるように、1マスあたりのサイズが微妙で飾るのも難しそう。

現在ミニカー類はトイレの一部にコッソリ飾っているので、どうしたものか。

結局、自分の部屋に。。
まだまだ飾れるぜ( ̄▽ ̄)


次、エイプのサイドカバーをツヤ消しブラックに塗装しました。



良い感じになりました
こいつは後々ホワイトでステンシルしようと思っています。


さらに次、
数百円で買った、ワルサーP38。
8才以上のおもちゃなのでプラスチック感満載。


ちょい小さいし、、、




そこで、ホイール用のメタリック粒子入りスプレーで塗装しました。



いい感じに素地のブラックが残って、メタル感が出ました。
本当はグリップを木製っぽい感じにしたいんだけどなぁ。


今日はなんか良い感じに過ごせました。
明日はE90のメンテへ。
Posted at 2015/05/09 21:22:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年05月06日 イイね!

エイプでプチツーリングからのE90のパッド相談へ

連休最終日ですね。絶望です(なんでよw)

ってことで、最終日も満喫太郎するために早起きしてエイプで走ってきました。
ちょっと気になってた空港周辺へ。

エイプもだいぶ慣れてきました。
エンストしても、慌てず再起動!!(エンストしないようになりたい)

某所にて
いい感じに飛行機きてくれた!


それから、最近キーキー鳴り始めたブレーキパッドの相談にグランドスラムパステルさんへ
ダストもめっちゃ出てるんですが、それは私が掃除すれば良い。
しかしながら、ブレーキの鳴りについては奥様からクレームが入ったため、相談となりました。

店長のクーパーSが前回見たときから超モディされてる!かっこいい!


いつもながらMINIオーナーでいっぱいでした。
底ダストパッドと鳴り防止対策を発注してきました。早ければ来週には施工かな。

さて、実家から持って帰ってきたMac G5を分解しております。

マカーとしては必需品のトルクスの8番でバラしていきます。


グローバルスタンダードでは、BBQらしいですが、


ショーケースやら照明やらインテリアにできないかとおもって妄想中です。
こちらは時間かけてやろうと思います。
Posted at 2015/05/06 18:32:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | エイプ50 | 日記
2015年05月05日 イイね!

GWも中盤終了

悲しいかな、GWも中盤が終了し仕事が近づいてきました。
働きたくない!

って事で、実家に孫の顔見せに行ってまいりました。親孝行になれば。

行く途中に寄ったマンガ倉庫でトイレのRCを発見。
要る?これ。。。


で、僕の帰省目的は他に2つ。
1個目、以前修理した親父殿のMac G5がご臨終されたので引き取りに。
匣だけ残してインテリア代わりにできないものか。
オヤヂのDIY趣味の犠牲として献体していただきます。


続きまして、親父殿のオフィスにあるこの棚をもらう事に。
アクリル板で特注された整理棚です。


えぇ、もちろん、ミニカー飾るためですw
けど思ったよりデカくて
E90のトランクには入らず、、、、今日は家族連れなので後部座席に置けない。
また次回取りに来よう。

帰りは、三瀬峠経由で帰宅です。
途中、大和IC近くでこいのぼりを見ようと思いましたが、激混み渋滞で降りるのを断念。
渋滞中に車内から撮影なのでぼやぼやしています。。。


そう言えば、
どんぐり村の横にRCサーキット場があるんですね。知らなかった。
その横のカート場も気になります。

更に帰りには「まっちゃん」に寄りまして、みつせ鶏の炭火焼をいただきました。


峠はDSモードだと更に楽しめますね。
320iのミルキー4でもまだまだ楽しめる余地がありますw
Posted at 2015/05/05 07:32:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「エンジンカバーのキャップナットが一つない。
またビッグモーターやらかしたな。。
ナットだけでも高いのに。。。」
何シテル?   01/11 10:33
130サーフ?Rush?BMW320i?アクア&215サーフ エイプ50?ZOOMER?GROM125 現在はグロムとサーフを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北米トヨタ純正 スキッドプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/28 10:51:52

愛車一覧

トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
久しぶりのSUVです。
BMW 3シリーズ セダン BMW E90 (BMW 3シリーズ セダン)
初輸入車。E90の白がいいとはじめから決めていました。 BMW E90 320i 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation