お正月ネタじゃなくてすみません。
お店で何気にチョコレートを探していたら、ビックリマンがあったので懐かしく手に取りました。
今は84円なんですね、、当時は30円だったけどなぁ。
あけてみると、、ヘッドロココやんかー( ̄▽ ̄)
わかる人います?このレア感。
パッケージをみると、みんなが選んだって書いてあるので、おそらく当時レアだったシールばかりなんでしょう。まんまと釣られたわけですw
よく見るとなんか思い出のヘッドロココと違う。
当時はこちら
復刻版ということで差別化してるんでしょうね。
ビックリマン全盛期に少年時代を過ごした私としてたたくさんの思い出が。
ニセモノシールがたくさん入ったガチャがあったり、
ニセモノはロッテじゃなくて印字がロッチだったり、
箱の前から何番目にヘッドが入ってるだの田舎伝説があったり、
シールホルダーが悪魔シールでパンパンだったり、
金持ちの子が箱買いしてたり、
お菓子を捨ててシールだけ集める友人を見かけると、『お菓子に対する礼儀がなってない』とポコポコに◯ぐってしまったり。
同世代はみんな思うでしょうねー。
とったいたら、今頃プレミア価格になっているのに。と。
Posted at 2015/01/03 09:35:06 | |
トラックバック(0) |
その他