• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くぼ。のブログ一覧

2017年04月25日 イイね!

「さようなら」に至る経緯

今回、Q5を降りることとなったのは...



Q5がこんな状態になったからです。

一旦停止で止まって発車した瞬間、横からニャンコが飛び出してきたんです。
反射的に避けた先には悪いことに岩壁が...

ご想像のとおりガリガリ君です。

自分的には前後のドア交換だけで済むかと思っていたら、Bピラーまで
押しちゃってるとのこと。

ハイ!修理代150万コースです。

不幸中の幸いだったのは、2月に車両保険を一般に変えていたこと。
おかげで免責5万ですみました。
下取りと保険代(未協定)で少しだけ手出しすれば残債払えそうです。


ということで、今回は残債分をローンにぶっこんで頭金を足して
箱替えすることにしました。


次期愛車は

8W A4アバント(FF)S-lineです。予算の都合でクアトロは無理でした^^;
OPでマトリクスLEDヘッドランプとバーチャルコクピットを選択。

納車は来月の予定です。



Posted at 2017/04/25 13:13:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | audi | 日記
2015年12月06日 イイね!

年末恒例の

今日はディーラーにレザーメンテナンスセットを注文しに
行きました。(最近、ステアリングがベタつくんで)

年末といえば。。。。

ハイ!恒例のカレンダーを頂きました。
愛車のQ5がなかったのが残念ですが、相変わらずセンスはいいです^^

そのついでに。。。

NEW TT(2.0TクアトロS-line)に試乗させていただきました。


以前乗っていた GOLF GTIを思い起こさせる刺激的な走りと
その気にさせるエグゾースト音がなんとも言えませんでした。

次期愛車候補にはもちろん上がりませんが、たまにはこういうクルマに
乗るのもいいですねー!


Posted at 2015/12/06 17:49:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | audi | 日記
2015年03月22日 イイね!

マジックウォーターその後2

マジックウォーターを使い始めて数ヶ月経ちますが
コーティング剤は数回使ってみないとわからないので
最近、このネタが多いですが、ご勘弁を^^

前回は、つや出し剤「ナノポリ」を使ったところまで報告したと思いますが
今回は2週間ぶりくらいの洗車で、雨の汚れもあり、Q5はドロドロ^^;

今回の秘密兵器!RYOBIのポリッシャーを使うまえに、水洗い。

ホースの水をかけながら、スポンジで洗い流すだけで汚れは落ちます。

続いて、パーフェクトクリーナーをボディに吹きかけて
ポリッシャーでグイィーーーーン!!!
パネルごとに磨いて、余剰成分を流します。

全体の磨きが終わったら、水分をクロスで拭き取った後
マジックウォーター塗布!

キレイになりました^^


ほらこの通り!!

今まで使っていた、ゼロウォータードロップに比べて撥水性はありませんので
コロコロ転がる水玉が見たい方は、ゼロウォーターがいいかもです。



Posted at 2015/03/22 10:22:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | audi | 日記
2015年02月07日 イイね!

マジックウォーターEvo

「マジックウォーターEvo. エントリーセット」を購入したので
早速試してみました。


まずは雨や泥で汚れたボディをいつも使ってるシャンプーで洗い流して、
セットに付属の「パーフェクトクリーン」でボディの油分を落とします。


ゼロウォータードロップもパーフェクトクリーンで落ちたかな?


サイドもキレイに落としました。


水をはじいてないのがよく分かります。


続いてパーフェクトクリーンを洗い流して水分を拭き取ります。
拭き取った後のボディはこんな感じです。




そして「マジックウォーターEvo」を塗布!!
まだ一回目なので、ボディの艶はいいみたいですね。
これから3~4回塗布してみようと思います。



お出かけの帰りに3456km達成!!!3333kmは高速道路走行中でしたので
撮り逃がしました^^;


Posted at 2015/02/07 14:23:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | audi | 日記
2014年12月21日 イイね!

納車後1週間の報告


Q5が納車されて1週間が経ちました。

まだまだ当たりも付いておらず、慣らしにもほど遠いですが、乗ってみた感想を
少し書きたいと思います。

まずA4と根本的に違うのが、ミッションです。
A4はSトロニックでQ5はティプトロニックです。

これはやはりA4に軍配が上がります。ダイレクト感が全然違います。
ギアがスパッ!スパッ!と変速する感じが懐かしいです。

また、トルコン式のATなので、アイドリングストップから復帰した際に
A4より急に進み出すところがちょっと怖い感じ。

重量がA4より重いのせいもありますが、燃費もあまり期待できません。
オンボードコンピューターで8~10km/l

でも、Q5のキャラクターにはSトロよりトルコン式のティプトロニックが
合っているような気もします。



では逆にQ5がいいなぁ~と思う点。

1)静粛性がA4に比べて向上している。
2)ドアノブの上部やトランクリッドのメッキなど4番より上なんだよ!というとこ。
3)アイドリングストップからの復帰の際の振動が減少している。
4)背が高いので乗降性と視界が向上した。
5)全体的にジェントルな感じがする(笑

まぁ、こんな感じですかね。

もう少し走ったら、またインプレ報告させて頂きます。
Posted at 2014/12/21 18:31:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | audi | 日記

プロフィール

GOLFⅣ GLi '01モデル ↓ GOLFⅤGTI '06モデル ↓ Audi A4 2.0TSI quattro '09モデル ↓ Audi ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[レクサス NXハイブリッド]AdPower AdPower(アドパワー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 21:29:49
オッドキャストを繋ぐとスマホがBluetooth接続できない件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 13:41:24
[日産 ルークス] シフト&サーキュレーターLED化(B40系ルークス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 21:28:33

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
2024年12月21日納車。 <グレード> 350h Fスポーツ(FF) <ボディカ ...
スズキ ジムニー NEW ジム兄 (スズキ ジムニー)
グレード:XC 4AT ボディカラー:ミディアムグレーです。 2021年2月28日に契 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
両親のムーヴカスタムから代替です。 2022年式前期モデルの中古車です^^ 2024年3 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
はい!初の日産車です。 はい!初の黒い車です。 2022年9月3日納車。 <MOP> ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation