• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MATSU。のブログ一覧

2010年06月06日 イイね!

ビーオフに初参加させて頂きました。

ビーオフに初参加させて頂きました。昨日、フリーでの参加なんですが、ビーオフに初めて参加させて頂きました。


ビーオフなどの大きなオフ会には興味はあったもののなかなか参加する勇気が無い中、今回はお友達のCitronさんゼンガーさんが参加されるとのことで同行させて頂きました。


前日の夜は、翌朝の出発が早い事もあり、いつもよりかなり早く寝床に付いたのですが、布団入っては、『あ、あれも準備しとかなくちゃ』など思いつき、結局中々寝つけず、寝てもすぐ目が覚め、まるで遠足を控えた小学生の様な状態に陥っていました^^;


そして結局ほとんど寝れないまま、起床時間の午前4:50分が到来し起床。いつもかなり寝起きが悪いのですがこの日は即起床^^


そして午前5:20になり、いざ出発~。


談合坂SAに約束の時間に到着し無事にCitronさんと奥さんとゼンガーさんに合流させて頂きました。談合坂SAでは、すでに何台ものコペン乗りの方々が集結してらっしゃいました。そして次の休憩地点の八ヶ岳PAへ向かいます。



八ヶ岳PAへ向かう中央道を走行中に珍しい車を発見~にてパチリ。



八ヶ岳PAに入っていくと、入ってすぐのところにまたまたコペン乗りの方々の集団が。会釈でもしようかと思いましたが、根性無しの自分はできず・・・情けない^^;
そして集合場所の車山駐車場に向かいます。




車山駐車場に向かう道中でこれまた偶然にもゾロ目ゲット『7777~』。納車1年半を超えてまだこれしか走ってません^^;




諏訪ICで高速を降り、しばらく走り白樺湖の脇でパチリ。




車山駐車場にて集合~。160台くらいのコペンが集結。壮観ですね。
自分たちが到着して間もなく、なんだか見覚えのある1台が駐車場に入ってきました・・・




ダイノックシートに包まれたこの車。お友達登録させて頂いている方のお姉さんの愛車でした。ただ、これを施行後にお会いするのは初めてで、生で拝見したのも初めてでした。もの凄いインパクトです^^




幹事の方やチーム代表の方々の挨拶などを経て、いよいよビーオフのメインイベント、総台数160台にもなるコペンの大行列、美ヶ原美術館までのカルガモ走行がスタートします^^
天気も最高!!み~んな当然オ~プン!!これまた壮観です^^
真ん中にあるダークレッドがMATSU。号なんですが、いたって普通^^;



カルガモ走行中にパチリ。綺麗な空~!!
このカルガモ走行中のミュージックは徳永英明のヴォーカリスト4の『時の流れに身をまかせ』と『あかいスィートピー』。青い空と綺麗な緑にめちゃくちゃ合って、すごく心地よくて繰り返し聴いてました^^




もう1枚パチリ。延々とコペンが連なります^^




美ヶ原美術館へ到着~。到着後は参加者全員で昼食を食べ、抽選会~。
そして職場や自宅へのお土産を購入して再び駐車場へ。




ガルウイングの方々の愛車を後ろからパチリ。羽根の角度がバッチリあっててカッコよかったです。
ほんとはオーナーの方にお話を伺ったり、お車を見せて頂きたかったのですが、小心者の自分は声も掛けれず^^;




そこで、ふとポケットに手を入れると何やら紙が・・・

キャーダイノックシート号のお姉さんに頂いた割引券ではありませんか~。レジに行くまでは覚えていたのですが、見事に使わずに大量のお土産を購入してました^^;
一緒に参加させて頂いたお友達の方々からも『あ~あ^^』の声。もちろん下さったお姉さんからも『あ~あ^^』。ほんとなにやってんだか^^;



そしてこの後は流れで解散。岐路に付く時にはスタッフの方々が笑顔で見送って下さいました。
行きは3台だったコペンですが、岐路は4台で帰ります。増えた1台はというと・・・
そう、↓凄まじいインパクトだったダイノックシートを全身に纏ったこのお方^^
普通の車の光り方ではありませんね^^



東部湯の丸SAでパチリ。ここで皆さんとはお別れし岐路に付きました^^


今回初めてビーオフに参加させて頂きましたが、非常に楽しかったです^^

初めて生で見れたガルウイングや非常に関心のあったエアロであるエリクサーを纏ったNRFさんのデモカーなども初めて見れてほんとカッコ良かったです。短い時間でしたが皆さんのお車を拝見させて頂いて非常に沢山の刺激を頂きました。

本当はもっと色々な方と交流してみたかったのですが、それは次回へのお楽しみということで。

これからもマイペースで弄っていきたいと思います。

スタッフの方々ありがとうございました。

そして今回お誘いくださり、同行下さったCitronさんと奥さん、ゼンガーさん、そしてダイノックシートのお姉さん+Jr君ありがとうございました。

また来年も是非参加させて頂きたいです^^

最後まで読んで下さった方、こんな長いブログにお付き合い頂きありがとうございましたm(_ _)m

Posted at 2010/06/06 22:42:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月30日 イイね!

突如現る!!

突如現る!!今日は休みで、実家にいて、久々に車内を掃除機かけたり掃除していたんですが、なんだか気配を感じてふと見ると、びくっり、えらい大きい鳥が歩いているではありませんか!!

それもコペンのすぐ脇を!!

ということで、急いで携帯のカメラを起動し、ドキドキしながら撮影しました^^

しかし、何の鳥だ・・・

もしかしてクジャクか・・・

などと考えていると、うちの親がキジだと教えてくれました^^;

しかし野生のキジに遭遇するとは、さすが田舎です^^

でもやっぱり田舎は気持ちがいい!!
Posted at 2010/05/30 21:15:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月29日 イイね!

天気予報は晴れ!!

天気予報は晴れ!!やっと来週の土曜日(6/5)の天気予報がアップされ、現在の予報では『晴れ』。ずっとこの予報を待っていました^^

6/5は何の日かと言うと、コペンライフで初めての大きなオフ会への参加の日、『ビーナスラインオフ』への参加の日なんです^^

やっぱりオープンでカルガモ走行したいですもんね。

晴れたらいいなぁ~。

初参加なのでドキドキです。参加される皆様よろしくお願い致しますm(_ _)m
Posted at 2010/05/29 22:54:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月27日 イイね!

当れ~。

当れ~。久々の懸賞応です。

今話題のウォーキング・ウィズ・ダイナソーのチケットが2000組4000名に当たるというかっぱ寿司の懸賞に応募してみました。

ウォーキング・ウィズ・ダイナソーは、10種20体の実物大恐竜が、アリーナを所狭しと動き回り、走り、吼え、戦う恐竜達の生態を体感出来る全く新しいライブエンターテインメントだそうで、チケットは発売開始即完売で、今ではプレミア価格で取引されているんです。

うちの娘が恐竜が大好きで、せっかくなので見せてやりたいなぁと思って応募しました。

この懸賞に応募するには、かっぱ寿司のお店で1回のご利用額 2,500円(税込、お持ち帰りもOK)ごとに1枚もらえる応募ハガキでのみ応募できるとのことで、応募するためにお寿司をガンガン食べて参りました。実に最近の外食はすべてかっぱ寿司。お昼も同僚とかっぱ寿司。夜は家族でかっぱ寿司。プレミア価格のチケット買った方が早いような気が・・・まぁまんまとお店の策略にハマってますね^^;

当ってほしいなぁ~ (★`≧∀≦)=O[お願いします!]

Posted at 2010/05/27 17:49:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月23日 イイね!

キーレス流用品完成。

キーレス流用品完成。中古品を使った格安キーレス移植、諸先輩方の整備手帳を拝見しながら、なんとか完成致しました^^

画像向かって右の品が完成品。左は使えなかったムーブ純正キーレスです。

実に安くできました。内訳は↓

・L900系中古キーレス 1200円
・合鍵 367円
・瞬間接着剤 280円

以上合計1847円で完成致しました。安い安い^^

大変だったところは、基盤のボックスを開けるところと、合鍵にネジ穴を開けるところ。

特に合鍵にネジ穴を開けるところは絶対に失敗できないところだから緊張しましたね。

純正品よりちょっと短いのはご愛嬌ということで、格安でできるうえに非常に便利。

まだやられていない方は是非^^

整備手帳も見てやって下さい^^
Posted at 2010/05/23 14:49:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ徘徊中^^」
何シテル?   10/24 21:54
人生で初めてのオープンカーです。スポーツカーがやっぱり好きでRX-8に続き嫁さんに無理言って購入しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CAP Style CAPS HN-03 ブルートーンホーン Type-Ⅲ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 08:45:13

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
平成20年11月ついに納車されました。 グレード :アクティブトップ ミッション:5M ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
自分が大学時代に購入した車で、弟に乗らせ、母親に乗らせ、この度10年経って自分の所にかえ ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
一昨年まで乗っていた車です。写真がほとんど無く、この写真は売却直前にホイール等純正に戻し ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
前々車です。とても好きな車で、子供ができたことで手放しましたが、また乗りたい車です。記録 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation