• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MATSU。のブログ一覧

2008年05月11日 イイね!

これから。

これから。このボンネットとバンパーの隙間を何とかしに、ディーラーに行ってきます。
Posted at 2008/05/11 14:05:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月10日 イイね!

損傷の修復。

一昨日の事故の損傷を自分なりに修復してみました。

バンパー左前の擦り傷及びガリ傷をコンパウンドとタッチペンで補修。
ちょっと膨らんじゃってる部分は、ペーパーがけして再度塗装が必要ですが、とりあえず時間がないので今日はここまでにしました。


次に右側のバンパー外れを、お友達のビッケとマルさんの整備手帳を参考にさせて頂き、サイドマーカー等を外し、なんとかはめ込みました。こちらもだいぶ目立たなくはなりました。みんカラのおかげでスムーズに作業が進みました。ほんと感謝です。


まぁバンパーの傷はこれ以上手直しを進めると、一層悪い状態になりかねないので、当面この状態でいこうとも思います。
あとはボンネットとバンパーの隙間ですね。これは日曜日にディーラーで見てもらってきます。
ほんと、車とぶつかったわりには大したことなくてホッとしてます。
ご心配をおかけしましたm(_ _)m
Posted at 2008/05/10 00:35:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月08日 イイね!

事故してしまいました・゚・(ノ´Д`)

事故してしまいました・゚・(ノ´Д`)今日はGWに休日出勤をした分の振休だったので、子供を連れて群馬県にある華蔵寺公園遊園地に行ってきました。
この遊園地は、小さい遊園地なのですが、一応ジェットコースターや観覧車もあります。そして何より安い。で、午前10:30頃から午後1:30頃まで子供を遊ばせて帰路に・・・

やってしましましたぁぁぁぁぁ

右折の際に、対向車線も右折車でやや渋滞していたので、まさか直進車が来るはずもないと思い曲ったところ・・・

ガチャーン・・・

ぶつかっちゃいました。


エイトでは初めての事故です。

10対0ではないにしても、うちの過失が大きいですね。来ないだろうと思ってしまった所に落ち度があります。

相手の方は50歳くらいの方で、非常に良い方でした。まずうちの子供の身体の事を心配して下さいました。そして、痛み分けということで、構わないからと、一応連絡先を置いて行ってしまいました。うちの連絡先は伝えるのを忘れちゃいました。
相手の方の損傷もバンパーが削れている程度でした。

で、損傷が気になりつつも、そのまま自宅に向け出発。自宅に着き、損傷を確認すると・・・

まずぶつかった箇所の傷。一部変形してます。


ぶつかった際の衝撃で、バンパー右端が外れてます。


ボンネットとバンパーの隙間が大きくなっています。左右で隙間の幅も違いますね。


まぁこの程度の損傷で済んだのが何よりです。そして、バンパー下部の先日取り付けたカーボンスポラーも無傷でした。正直、一番心配だったのがスポイラーでした。ただ、やっぱり大事に乗っていた車なのでショックですね。

とりあえず、このままというわけにはいかないので、ディーラーに電話すると、今日は自分と同じ、振休でした。明日まで休みみたいです。
修理にはいくらかかるんだろうと、ちょっと心配です。
Posted at 2008/05/08 16:12:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月07日 イイね!

カーボン板。

カーボン板。これ、先日処分したスタイルキングのリップに付属していた翼端板です。翼端板は何かに使えるかと思い取って置きました。この翼端板、作りは結構適当で、形も微妙に違うし、何より厚さが左右で全然違うんです。画像左は約5mm、右は3mmです。ですので、実際には一回も装着しませんでした。他のサイズは、画像上横幅が17cm程、縦が20cm程、下横幅が8cmほどで、このサイズならカットして、リアのあそこにあれを付けてあ~しようかななどと、何かに使えないか考えています^^
携帯は大きさ比較のために一緒に写しました。
Posted at 2008/05/07 22:10:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月04日 イイね!

リアスポ装着完了!!

リアスポ装着完了!!商品にちょっとしたトラブルはありましたが、今日無事に取り付けが完了しました。





今回取り付けたのはチャージスピード リアボトムライン【カーボン】です。

取り付けは、せっかくなので綺麗に付けたいと思いディーラーにお願いしようと思ってたのですが、暫定税率復活に伴うガソリン価格の高騰の影響により!?遠方のディーラーへ行くことを断念し、自分で付けました。

取り付けは、リアバンパー下部にビス止め用に左右2か所穴をあける必要はありますが、いたって簡単。ただ、今日は暑かったです。

フロント、サイドのメーカーとも違うので、若干ラインがあってませんが、控え目でさりげないドレスアップができました。というか、控え目すぎてどこを付けたのか分かりづらいですね(^^;

これで、一応前と横と後ろと付いたのでバランスは良くなったかなと思います。

次はどこをいこうかな^^
Posted at 2008/05/04 19:32:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ徘徊中^^」
何シテル?   10/24 21:54
人生で初めてのオープンカーです。スポーツカーがやっぱり好きでRX-8に続き嫁さんに無理言って購入しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

CAP Style CAPS HN-03 ブルートーンホーン Type-Ⅲ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 08:45:13

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
17年乗ったコペンから乗り換えました。ジムニー乗りの皆さま、よろしくお願いします。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
平成20年11月ついに納車されました。 グレード :アクティブトップ ミッション:5M ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
自分が大学時代に購入した車で、弟に乗らせ、母親に乗らせ、この度10年経って自分の所にかえ ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
一昨年まで乗っていた車です。写真がほとんど無く、この写真は売却直前にホイール等純正に戻し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation