• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニイロくんのブログ一覧

2022年09月20日 イイね!

さすがレクサスのSUV

所有満足度もリセールも回りからの評判も全て高いできたクルマ。 最新型のRXを5年毎に乗り換えて行けばきっと幸せなカーライフが送れるでしょう。
続きを読む
Posted at 2022/09/20 21:16:18 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年09月20日 イイね!

普段の足クルマとしては超優等生

自宅充電できる環境ならば買って後悔はないはずです。
続きを読む
Posted at 2022/09/20 20:51:48 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年09月20日 イイね!

普段の足としては超優等生なクルマ

軽自動車という概念すらひっくり返すまさにゲームチェンジャーといってもいいクルマでしょつ。
続きを読む
Posted at 2022/09/20 20:47:52 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年06月27日 イイね!

総じて良くできた軽自動車です。

ライバル車が多いトール軽自動車ですが、切磋琢磨してるだけあって良く出来ている。 しかし日産のクルマではないので、日産フリークの方はこれより後のデイズルークスを購入すべきです。
続きを読む
Posted at 2021/06/27 21:55:22 | コメント(0) | クルマレビュー
2011年12月23日 イイね!

バツ&テリー

バツ&テリー
気がついたらネットで発注しちゃいました。 以前から何度も申し上げていますように、R34の純正バッテリーはお話になりません。 そこで世界最強のドライバッテリーとその充電器を購入しました。 取り付け部品もあわせて5マソくらいイッてます。 週末にでも取り付けようと思ってます。 楽しみです。
続きを読む
Posted at 2011/12/23 23:23:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月23日 イイね!

エンジンオーバーホール 最終章

エンジンオーバーホール 最終章
時は来た! 慣らし運転の1000kmを終了したのでついにV-PRO制御になります。 ホントはもう少し慣らしで距離を稼ぐつもりでしたが、震災でガソリン価格が高騰したのもあり、ほとんど乗りませんでした。 まあ 3千回転以上を使わないように乗るのは、もの凄くフラストレーションが溜まるのです。(だ ...
続きを読む
Posted at 2011/04/23 21:05:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年12月26日 イイね!

エンジンオーバーホール 第4報

エンジンオーバーホール 第4報
3週間ぶりのご対面です。 主治医から作業内容の説明と保障についてのお話を受けている間に 暖気でエンジンをかけてくれたのですが、 明らかにアイドリングの音がちげ~ いかにもカムを変えましたって感じで不整脈を打つようになってるんですねぇ~ クラッチも新品になったことでミートポイント ...
続きを読む
Posted at 2010/12/26 11:34:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月24日 イイね!

エンジンオーバーホール 第3報

エンジンオーバーホール 第3報
予定の通りエンジンオーバーホールが完成したとの連絡が入りました。 エンジンに火を入れて、車両での走行によるチェックも問題なく終わったそうです。 明日引き取りに行って来ますが、ちょっと雪が心配です。 タイミング的に今日から明日にかけて、雪が降ればホワイトクリスマスって感じで風情があ ...
続きを読む
Posted at 2010/12/24 15:26:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月09日 イイね!

エンジンオーバーホール 第2報

エンジンオーバーホール 第2報
エンジンのばらしが終了したとの連絡がありました。 「R34なのでエンジン本体には全く問題ありません」 まずは一安心(^^♪ 「だけどクラッチはもうムリですね。交換しないと滑ってセッティングがだせません」 う~ん やっぱりそうでしょうね。 疲れ果てた今のクラッチでは、封印から ...
続きを読む
Posted at 2010/12/09 21:31:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2010年12月04日 イイね!

エンジンオーバーホール

エンジンオーバーホール
本日はエンジンオーバーホール依頼のため目黒メンテナンスサービスさん(昭島市)まで走って来ました。 社長の目黒さんはRB26のオーバーホール実績が500基を超える程の猛者ということもあり、安心してお任せすることができると確信しました。 N1タービン 東名ポンカム Vプロ制御 エアフロレスの ...
続きを読む
Posted at 2010/12/04 23:24:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レーダー探知機COMTEC ZEROシリーズ ZERO 84V 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 20:18:08
レーダー探知機取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 20:16:25
フューズボックスからの電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 20:13:44

愛車一覧

レクサス IS あいえすごひゃ君 (レクサス IS)
電気自動車のアリアから乗り換え
日産 サクラ サクラさん (日産 サクラ)
工場出荷予定 7月27日 販売店到着予定 8月4日 納車 8月13日 ルークスからの乗 ...
日産 アリア アリアハン (日産 アリア)
B6 e‐4ORCE リミテッドを契約 工場出荷予定日 23年6月7日 ...
レクサス RX アレックス (レクサス RX)
2018年7月28日に無事に納車しました。 追記→車体完成日7月17日    納車日7 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation