• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しきもりのブログ一覧

2015年10月04日 イイね!

晴れてると何やっても気分がいい

晴れてると何やっても気分がいい


久し振りの土日快晴でしたね( ゚∀゚)













てことで、頭文字D聖地巡礼第三弾として赤城山にいってきました。














たまーにみんからでうpしてます、同期のレガシーレガシィと一緒にいってきましたよ










(スタート地点ですね)








(リアビュー)







道的には、榛名&栃木と比べて一番観光地化されているということもあり、














広く走りやすかったです( ^ω^)













そのぶんハイカーの車でごったがえしてましたけど…

















すこし移動して赤城湖でも、



















キモティー( ゚∀゚)











こんだけ青空なのも雨男のしきもり的には珍しいですね~




















最後夕焼けの赤城山も綺麗に眺めて最高のドライブ日和でした( ^ω^)












日曜日は昼まで泥のように寝て、ゴルフの練習をしてゆっくりしましたとさ。













そろそろ涼しくなってきたので次こそ富士やな┌(^ω^ ┐)┐






Posted at 2015/10/04 18:38:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月26日 イイね!

ネジがなめた時の絶望感は異常

ネジがなめた時の絶望感は異常




秋の交通安全運動期間ですね














毎年この時期は家で大人しくします( ・ω・) 












で、TOP絵ですがリアナンバー灯のネジが錆びた上になめてしまい














色々ためしたのですが万策尽きて放置している状態です。














(もし何かいい方法ご存じの方いれば連絡オネガイシマス)











で、エンジン載せ替えの前のオフということで




















前とおなじ黄色い人と軽くならべてきました。
















かるくーしゃべって解散しましたとさ。

















明日は衣替えの準備して、TOP絵のネジと格闘しましょうかね.....










~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

おまけ?







クーラント量をなんとなくチェックしました。













クリーム色のなにかがついている事以外は問題なさそうですね( ゚∀゚)














リザーブもF一杯まであったので問題ナス!







Posted at 2015/09/26 22:03:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月13日 イイね!

FDのリアのウォッシャー液とか謎

FDのリアのウォッシャー液とか謎


土日久しぶりに晴れましたね。










天気が良いのでいろいろお出かけしてました







●土曜日








YOKOSUKAまでいってました















バイクでしたので、秋服で挑みましたが真夏の気温と日差しで大失敗しました(´;ω;`)










バイクですので詳細は割愛












●日曜日







TOP絵の通り、所沢までお伺いしてました.












4人お誘いしましたが、一人がなかなかこなかったので

























ワイパーゴムを新調しておりました。
















ただ、ブレードがなぜかグラグラするので、そろそろおNEWなブレードを交換しないといけませんねぇ…














とりあえずウォッシャ液出してみましたが、うまく作動したのでよしとしますか┌(^ω^ ┐)┐















そして、夜になろうとしてる時間に















やっとあつまりました(; ゚∀゚)















で、最後そろったのでテキトーにダベッて解散しましたとさ




















来週からはまたフィリピ-ンです( ´Д`)























適度に死なないようにがんばってきますo.....rz















Posted at 2015/09/13 21:32:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月07日 イイね!

『なんでこうなるまで放置したんや!?』っていうフレーズ、素敵です。

『なんでこうなるまで放置したんや!?』っていうフレーズ、素敵です。



シフトの入りがなんか悪いな~とおもってたらこんなんになってました(死

















シフトカラーは消耗品です、こうなるまえに早くかえましょう(大きな声




















さて、1週間前の日記ですが昨日の事の様に書いていきますよ┌(^ω^ ┐)┐

















で、前日聖地巡りしましたので、近所の民宿で一泊













久し振りの一人旅でなんかワクワクしました( ゚∀゚)

















しきもりのバイク時代をどこまで知ってる人がいるかしりませんが、大学生の頃をおもいだしたかのようです


















で、女将とすこし談笑したのち就寝......










次の日は













ツインリンクもてぎ:(;゙゚'ω゚'):















少し前の日記であった、K-TAIの本戦です















結果は62?位/100?位ぐらいのまずまずで、事故なく初心者チームにしてはすごいんじゃないでしょうかね(^p^)















しきもりは給油係したり
















サインボード
大雨の中だしてたりしましたとさ┌(^ω^ ┐)┐











また機会があれば、レースも参加してみたいものです( ・∀・)













次はFUJI!!!いくどー!!







Posted at 2015/09/07 21:04:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月01日 イイね!

聖地巡礼こそ経済効果

聖地巡礼こそ経済効果


先週いろいろありましたが、日にちを分けて書きましょう。














まず、土曜日

















K-TAIの準備にお声がかかっていましたが、福島からお友達がくるってことで本番の日曜日入りだけにしました。
















で、どこにいったのかといいますとTOP絵の通り頭文字D 聖地巡礼





















行こう行こうと思い、重い腰をあげてやっといったわけですな( ゚∀゚)
















大雨やったけどorz




















●もみじライン













某ロードスターの所。












有料道路の為、道的には比較的綺麗








お値段も600円と距離の割には比較的優秀でないでしょうか?












あと側溝の上はショートカットできません←



















●塩那道路











某ラリースト集うショップのホームコース















話の通り画像で見ると、結構道は優秀な道な気がしますが、路面は凸凹で草も生え放題でした










霧がすごくてそれどころじゃなかったのが本音

















●八方ヶ原











酷い険道を抜けた後に急に広がるココ。












一番路面が酷く、もう2度といきたくない所でした。














ただ、原作の最限度は一番高い気がしましたね。













画像は例のヘッドライト攻撃の所ですね(ぉ












どっちかってとバイクでくるとおもしろいかもしれませんね~

















そんな聖地巡礼でした。

























日曜日と小ネタの記事はまた日をあらためて後日~










Posted at 2015/09/01 22:36:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お久しぶりですね http://cvw.jp/b/1721709/46622658/
何シテル?   12/23 12:02
FD3S 6型TYPE RSにのってました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

KNIGHT SPORTS リーガル スポーツ マフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/19 22:29:32
AUTOBACS AUTOBACS PRO FIXED ホイールスペーサー5mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/19 16:09:00

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
北米仕様のGR86、中間グレードだけど日本の上位グレードと装備が近い。 通勤車兼たまのお ...
米国マツダ CX-5 米国マツダ CX-5
北米仕様のCX-5。下から2つ目のグレードなのに当然のごとく、 サンルーフ/4WD/オー ...
輸入車その他 Corratec 輸入車その他 Corratec
通勤時間が徒歩30分→自転車10分になりました。
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
ディーゼルとみせかけてガソリン。 全幅1840mmからくる圧倒的デカさと安定感。 高速ク ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation