• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しきもりのブログ一覧

2015年01月26日 イイね!

タイヤコウカーン!!!!>(0w0 )

タイヤコウカーン!!!!>(0w0 )



今日は有休を使ってタイヤコウカーン!!!してきました(0w0 )














それも納車からついてた、07年製の既に下市してるAD07を履いており、






















FSWとか鈴鹿ツインとかいろいろ走ったのですが…



























もう限界\(^o^)/




















ヒビ割れまくってるわなんか色もおかしいわで、喰う喰わない以前の問題ですねorz













てことで、お邪魔したのは





















平〇タイヤ
(名前でてるやん)











みなさんもあの胡散臭いHPと目を疑うような価格設定有名なこちらのお店を知ってる方は多いはず…













てことで、怖いもの見たさ半分でタイヤ交換をお願いしました.┌(┌ ^o^)┐



















待合室
で待つこと1時間…




















交換できました( `・ω・´)d
















タイヤはTOP画像でチラッと見えてましたナンカンのNS2Rのストリートコンパウンド用にしました( ゚∀゚)





















サイズは235/45R17255/40R17の前後異型の純正サイズを選択!
















まったく引っ張らないタイヤということで




















すごいモリモリしてますね(つ∀-)


















でもこれはレーシーな感じですごい好き┌(^ω^ ┐)┐

















走った感じは、前がアレなタイヤなので乗り心地~グリップ感まですべてよかったです(つ∀-)













タイヤが良いというよりは、前のタイヤがアレだったという感想です( ´Д`)













スポーツ走行はしてないのでインプレはまた今度ですね( ^ω^)




































しかしこのサイズにタイヤ&工賃&廃タイヤ処理のコミコミ5万円は破格や(((


Posted at 2015/01/26 17:24:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月24日 イイね!

アメ車とバイクを敬遠する人はモーターライフを半分損してるんです

アメ車とバイクを敬遠する人はモーターライフを半分損してるんです



今回もさみしく一人で遊ぶよー┌(┌ ^o^)┐


















月曜日にFDちゃんに乗る用事があり、バイクも例の紅葉から全くのってなかったので





















動かしました( ^ω^)←




















ちなみに、私のバイクはキックスタートONLYなのでよほどのことがないとバッテリーがあがりません(つ∀-)


















そのかわり余程の事がないとエンジンもかかりませんが…















この気持ち2stバイクを所有したことあるアナタなら解る筈…














DE





















キックすること10分、やっとこさエンジンがかかりあったまった所で…





















みなとみらいに行ってまいりました( ^ω^)

















なんと、アメ車のイベントがあり、少しお邪魔してきました(^o^)ノ















































…あんま盛り上がってなくね(´・ω・)?

















いいんです(Vo.楽天カードマン





















私はこれを見に来ただけです( `・ω・´)


































C1。゚+.(・∀・)゚+.゚!!



















いやほんと、かっこいいよね

















このボディラインといいホイールといいフェンダーといい\(^o^)/




























リアとかもこれだけでごはん食べれますよ┌(^ω^ ┐)┐


















インパネ周りとか!!なにこれ!!












FDちゃんとタイマンできるぐらいかっこいいですね(つ∀-)




















C1を多分15分ぐらい舐め回した後…





























クーダのサイド出しマフラーと当時もんらしきタイヤを見てたり





























みんな大好きワイスピマスタングをみたり































ベルエアを見たりして




















そのあとナウイアメ車をささっと見て帰りましたとさ( ・ω・) ヒトオオイシ















~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

おまけ












に…2年前直したFフォークのオイル漏れが再発しとるがなorz.........











くっそ......








Posted at 2015/01/24 17:08:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月18日 イイね!

で、でたーwww かっこよさと優しさのハイブリッド奴wwwww

で、でたーwww かっこよさと優しさのハイブリッド奴wwwww




…それは1月某日の話















…(何気に助手席側を眺める)

































…あれ?助手席側のサイドフレームの所傷ついてね(´;ω;)???


(TOP画像参照)














おぉん、彼女氏ヒールアタックしたかorz....


















これは何か補修をしなくては… と思い当初はカーボンシート貼ろうかなとおもってましたが、





















先日のオートサロンでたまたま良い奴つけてるのをみまして(写真忘れた





















パクりました参考にしました( ゚∀゚)!!!

























それがこちら!





















マツダスピード製メッキスカッフプレート。゚+.(・∀・)゚+.゚










ヤフオク!!で\2,980で買いました(つ∀-)

























値段が値段なので傷アリでしたのでひたすらピカールで磨きました(ヽ´ω`)
























で、とりつけ…

















傷少し目立つけど、ええやん。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!












『RX-7』の金文字も憎い( ^ω^)
















取り付けはビス留めらしいですが、また取り外したりするかもしれませんので、漢の両面テープでとめました.┌(┌ ^o^)┐






















フィッティングは純正OPなので言うまでもありませんね!























これで彼女氏がヒールアタックしても、























FDちゃん:『馬鹿め!!こっちが本体だ!!それはプレートォォォォォォオオオオオ!!!!』



















という感じでいけますね( ・´ー・`)
























神経質な人は信じれない発想かもしれませんが(つ∀-)



















まー 飽きたり傷が気になりだしたらカーボンシート貼ったり、塗装してみたりするかもしれません…


















金文字がかっこいいのでしばらくはこれで…











Posted at 2015/01/18 16:08:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月10日 イイね!

東京嘔吐サロンって初めに言った人は中学2年の時クラスで一番おもしろかった人

東京嘔吐サロンって初めに言った人は中学2年の時クラスで一番おもしろかった人



本日は世界最大のカスタムカーの祭典オートサロンに行ってきました( ^ω^)
















オートサロンというと、隣のイオンの駐車場に違法改造ギリギリ~完全に違法改造車があふれまくり、それに激怒した住民が警察を呼び検問が始まるという悪のスパイラルを想像しがちなので





















電車でいきました(懸命

























ので、今日の日記にFDちゃんは登場しません(ぉ






















渋滞なく、ストレスフリーで並ぶ事10分ぐらいで会場IN┌(^ω^ ┐)┐



















こんな感じのおなじみのカスタムカーですげぇすげぇ言ったり





















車のオーナーさんを目の前にしてウンチクを語ってみたり…


































物欲
に苛まれたり






























化粧の力過給機の力の夢のコラボレーションに鼻の下を伸ばしてみたり…


































普段大黒の前の方でどんちき♪└(^ω^ )┐♫ ┌( ^ω^)┘どんちき 馬鹿騒ぎしてる方の車を拝見してみたり…





























話題の車を見に来たの
に、話題の車を見に来た人を見に来たという状況になってみたりと



















たのしかったです(小並感









写真については後でまとめて載せておきますね( `・ω・´)

















そんなミーハーな気分になれた3連休1日目でした( ^ω^)









~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


所感(個人的な意見です)








今回、GTRとかランボルギーニとか、いわゆるスーパーカーがかなり多い印象でした。









カスタムカーの祭典なのにカスタムカーの代名詞な、シルビアとかFDとかR32~R34とかランエボとかの、ザ・ジャパニーズカスタムカーが殆どなかったのは残念でした。











それに対してVIP系や音響、極限まで極めたラグジュアリーが目立ってたような気がします。










カスタムの嗜好というか最近のはやりがかわってきたんだなーと思いました。









車を乗る事が楽しいというよりは、車を持つことがステータスなので目立ってナンボといったような昔に変ないみで逆行しているような気もします。








こちらが昔のオートサロン↓









これが今日行ったオートサロン↓






















さぁ、貴方は何を感じましたでしょうか.......
















Posted at 2015/01/10 20:18:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月05日 イイね!

フェンダァァァァァァァァァァァァァァァイヤァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ(泣

フェンダァァァァァァァァァァァァァァァイヤァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ(泣


さてさて、年明け早々に走ってきました( ・ω・) 













場所は鈴鹿ツインという鈴鹿サーキットの子供様な所

















高低差もなく単純なコースでしたが、意外と使える道路幅がでかくて苦戦しました( ゚∀゚)














タイムは42秒と非常に鳴かず飛ばずというか、












セミウェットの為タイヤがかってに外に膨らんでいくのでもう限界ですね(つ∀-;)














はやいとこ替えないと…(だれかタイヤください)



















あと、年末ですがコンビニの段差を超える際油断してしまい…












フェンダーめくれた\(^o^)/オワタ



















この車高だと爪折らないとギリギリかなぁ…










とりあえず三連休でセコセコ直しますか(´;ω;)


Posted at 2015/01/05 21:37:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お久しぶりですね http://cvw.jp/b/1721709/46622658/
何シテル?   12/23 12:02
FD3S 6型TYPE RSにのってました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     123
4 56789 10
11121314151617
181920212223 24
25 262728293031

リンク・クリップ

KNIGHT SPORTS リーガル スポーツ マフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/19 22:29:32
AUTOBACS AUTOBACS PRO FIXED ホイールスペーサー5mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/19 16:09:00

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
北米仕様のGR86、中間グレードだけど日本の上位グレードと装備が近い。 通勤車兼たまのお ...
米国マツダ CX-5 米国マツダ CX-5
北米仕様のCX-5。下から2つ目のグレードなのに当然のごとく、 サンルーフ/4WD/オー ...
輸入車その他 Corratec 輸入車その他 Corratec
通勤時間が徒歩30分→自転車10分になりました。
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
ディーゼルとみせかけてガソリン。 全幅1840mmからくる圧倒的デカさと安定感。 高速ク ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation