2013年11月25日
初ブログです!
がががっ!!!!
あまりいい内容じゃないし文ばかりで長いです。
気合いのある方だけお読み下さい(笑)
ガッカリっていうか腹が立つことがあったので書かせて頂きます。
自分はいつも近所の小さい整備工場にタイヤ組んでもらっているのですが、今日もいつものようにホイールとタイヤを持って行くと社長が・・・
『また新品ホイール? 保険金詐欺かい?』
はっ?保険金詐欺?何言ってんだこいつ?
と思いましたが、いつも組んでもらってるし、冗談で言ったんだなとグッと堪え、預けてきました。
それで組み終わった頃ホイールを取りに行くと・・・
『今日はバランス取ったから1本+500円ね』
と言われたが、そもそも初回に組んだ時にこの社長の口から
『近所の方なら1本組込みバランス込みで1000円でいいよ!』
と言われて
安いし近所だからここいいな!
思って何度か組みに行ってたんですが、
今更になって金額変えるのかよ!と。
組んだ後だったし、さすがに納得出来ず
『初回は全コミ1000円でしたよ?』
と言ったら
『値段に納得いかないなら次回からは組まないよ。
じゃあ今日は1000円でいいからそうゆうことで。』
ですって(笑)
おまえが最初に1000円って値段設定したんだよね?
もう何度も組みに行ってんのになんだよそれ(笑)
ドリケツはバランスいらないから気使ってバランスいらないとか、XD9もバランスウエイト付けたくないからバランスは取ってませんでした。
XD9も新品なのにリムに取付キズ結構あったけど我慢してたりこっちも安いなりに譲歩してるつもりだったんですがねぇ・・・・
もう利益出ない仕事はしないよ。
ってことでしょ?
最初は小さい整備工場でしたが、今は中古車を結構扱っていて、スペースも広くなり最近は整備士も結構雇ってるような感じでした。
会社の規模がデカくなりました。
じゃあ利益出ない仕事はやりません。
そうゆうことですね。
自分は損切りに合った訳です(笑)
そんなチマチマした作業をお前みたいなクソガキのためにやれるかよと。
そんな風に読み取れました。
経営者としては利益出ない仕事をしないっていうのは正解かもしれません。
ただ客商売である以上はこの対応は間違ってると思います。
あと言い方1つだと思うんですよ。
やっぱ高圧的に来られたらイラっとしますもんね。
社長がそんな偉いか?
何様だよ。
あと保険金詐欺は論外(笑)
よく自分耐えたなと褒めてあげたい(笑)
近所だしまた行くと思ってその場は我慢したけど、この店はもう行きません。
こんな店で車買う人も可哀想だな・・・
売ったら売りっぱなしなんだろうな。
はあ・・・
新品のホイール組んだのになんかモヤモヤするしイライラが収まらない(笑)
吐き出さないとイライラしたまんまだったんで書かせて頂きました。
愚痴はこの辺にしときます(笑)
読んでくれた方ありがとうございました!
Posted at 2013/11/25 19:59:22 | |
トラックバック(0) | 日記