• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンヌ隊員のブログ一覧

2013年12月27日 イイね!

シフトパターン表示

かれこれ三年位使っているトランスファーのシフトノブ。 某オクで入手したものですが握り具合も良く操作性向上。 見た目もまんま御神体のようで、まさに愛機のシンボルといった感じなんすが、シフトパターンの表示が無いのでテプラで作ったけどパッとしません。 で、素材倉庫ダ○ソーへ急行。 店内徘徊5分で見つ ...
続きを読む
Posted at 2013/12/28 01:25:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年12月26日 イイね!

リカバリー用具by小細工製作所

リカバリー用具by小細工製作所
ホムセンに行くと必ずグレーチングを物色してしまいます。 ええ加減にゃ~買ったら?(自問自答) 溝幅90ミリ(全幅140ミリ)、全長1000ミリのモノをついに購入するや否や強度テストをホムセン駐車場にて敢行。 ありゃりゃ、一発で曲がってもうた~。(泣) 急いで撤収。(よって画像なし) さぁ~小細 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/26 20:27:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年12月23日 イイね!

準備に追われまくり~。

準備に追われまくり~。
この連休は、みなさん有意義にお過ごしのようで羨ましい~。 あ~特に岡山は熱い野郎が集まったみたいで、オイラも行きたかったけど行けないルージュマジックな訳は、来週の準備に追われまくりでした。 師範御自宅の道場を作業場にして パンフレットやら賞状を作ったり~。 一般部の形演武や審判の練習したり~ ...
続きを読む
Posted at 2013/12/23 18:04:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月22日 イイね!

必勝祈願

必勝祈願
先日ですが、神社に寄って来ました。 本部道場とは別に特別稽古に励む数名の小学生の為に御守り消しゴムなるものを準備して~ 武運長久願掛けです。 あちゃ~お賽銭忘れてもうた~。 こりゃ御利益ないかも(爆)
続きを読む
Posted at 2013/12/22 07:59:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月21日 イイね!

公開初日の朝一番。

公開初日の朝一番。
と、かねてから決めておりました映画「永遠の0」鑑賞任務完了。 映画の内容やコメントは勿論割愛。 武道家必須の手拭い 我が愛機の新しい搭乗員キューピー少尉 海軍仕立てのモバイルポーチはランクルにバッチリお似合いです。 あっ、一言だけ。 朝一番の館内はおっさんばっかでした。(笑)
続きを読む
Posted at 2013/12/21 23:26:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2013年12月17日 イイね!

今季、お初 。

今季、お初 。
シーズン初めの雪山へ偵察機3機でパトロールです。 平地の気温5℃。 遠くに見える目的地の山肌は白くなぁ~いガ~ン。 無線機からも、落胆の声が。 まぁ、偵察なんでGO!GO! 標高が上がれば、徐々に雪も増え2駆じゃ~どうしょうもなくなってきました。溝落ちしない程度にハンドル切ったりブレーキ踏ん ...
続きを読む
Posted at 2013/12/17 14:40:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2013年12月07日 イイね!

光量強化 後方ヨシ!

光量強化 後方ヨシ!
12月に入ってからイルミでデコデコにライトアップされるお宅がやたら目につきますね~。 んじゃ、我が愛機もって事で後方灯火光量強化作戦開始。 バックランプをLEDに交換。 +側配線にエーモンの電源取出コネクターをかませて配線延長。 LED21発の作業灯を増設。 バック連動、トランスファー ...
続きを読む
Posted at 2013/12/08 09:25:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2013年10月27日 イイね!

姪っ子と

姪っ子と
久しぶりに好天に恵まれた日曜日ですね~。 作戦開始。 本日の任務は姪っ子にゾウさんを見せるのだ~。 いきなりおっちゃんの心を奪うAVじゃなくEV。 只今充電中。 いっちょまえにピンドルあるやん。 ゾウさんが長い間いなかった動物園に待望のゾウさんお目見えとあってゾウブース大人気。 でもおっ ...
続きを読む
Posted at 2013/10/28 14:14:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月13日 イイね!

久々の出撃?

久々の出撃?
アウトドア~な雑誌で、ふと目に止まった記事。 アラスカのキャンプ場にある薪置き場。 味がありますね~。 と云うことは~。 我等が演習場にも設置決定。 さっさと、済まさんと走る時間無くなるぜ~。 なかなかの雰囲気じゃない? 走る時間割いて作業した甲斐あるね~。 んじゃ、走りますか。 団長、大 ...
続きを読む
Posted at 2013/10/14 16:20:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | キャンプ | 趣味
2013年10月08日 イイね!

土曜大工のつづき

土曜大工のつづき
火曜日ですけど、焚き火用ローチェア作りの再開で~す。 年季の入ったサンダーで面取りジャ~ァ。 ビス止めの下穴をドリルでウィ~ン。 インパクトで慎重にビス止めダッダッダッ。 絞めすぎると直ぐ逝っちゃいますよ~。 このへんの力加減は流石、電動玩具のスペシャリストですね~。 バッチリ割らずに完了で ...
続きを読む
Posted at 2013/10/08 17:21:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | キャンプ | 趣味

プロフィール

「ロゴは60、70共通のエンブレムですね~。

かっこいいです。


何シテル?   06/26 20:42
豊田謹製七七式特攻貨物搭乗員のアンヌ隊員と申します。 任務遂行心得 決して未帰還機にならぬよう、よくよく吟味すべし。 お見知りおき願います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

アンヌ隊員さんのトヨタ ランドクルーザー70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/01 22:40:10
焚火キャンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/27 12:02:24

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
寒風酷暑ものかはと 艱難辛苦打ち耐えて 整備に当たる強者が しっかりやって来て呉と ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation