• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てる~ちゃんのブログ一覧

2020年12月17日 イイね!

祝・みんカラ歴8年!

祝・みんカラ歴8年!12月18日でみんカラを始めて8年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>
出会い有り、別れ有り…色々ありました。

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2020/12/17 05:22:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月13日 イイね!

4年振りの角島大橋(*'▽'*)♪

久しぶりに何処か行こう!となり、山口県の角島大橋に行く事になりました。




前回は約4年前。S15シルビアで来ました。懐かしぃですね…。今は手放した為、もう有りません( ´ A ` 。 )



今回はこのポイントで写真を撮る事が出来ました!というのも、みんカラのお友だちや、会社の先輩方がこの場所で撮っていて、「良いなぁ…」と思っていたのですが、場所が何処か分からず、シルビアで来た時は撮れませんでした。
景色に感動し、テンション上がった為に、入り口に目が行かなかったんです…ハイ(;´д`)
なので、今日は高ぶるテンションを抑えつつ、入り口を探したのでした。
場所は普通車1台分位がすれ違い出来る位のアスファルト、写真撮る為の高台があるかと思いきや、法面に張り巡らせた、ブロックを上がって上から撮りました( ´ㅁ` ;)
他の人達も続々と来る為、写真撮ったらそそくさと退散です。

角島大橋の途中で撮りました。やはり景色がいい!


約2時間掛けて来た甲斐がありました!


その先にある灯台にも行きました。にしても、磯野香りが凄い!イカ焼きなどのお店があるので、食欲をそそりましたが、ぐっと我慢しました。




灯台の更に奥に行くと鳥居があり、石垣の奥の方に小さい祠みたいなものがあり、何かが祀られていました。


鳥居の後ろは海です。
潮が満ちている途中みたいで、左右から波が来ており、不思議な景色でした。タニシみたいなヤツが沢山石にくっついていて、取って帰ろうとしましたが、彼女に怒られました…。


帰りにも角島大橋の写真を撮りました。にしてもこんな橋を作るなんて、波も結構な勢いがあるのに凄いですね。感動してしまった(´-`)


帰りの道中、高速の「壇ノ浦PA」に寄りました。
ここも関門大橋の真下にあるので、圧巻な光景ですね~(゚ロ゚)

コロナ禍で不要不急な外出は避けるべきですが、たまには息抜きも必要だなと感じた1日でした(*´ч ` *)




Posted at 2020/09/13 18:12:44 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年06月27日 イイね!

クリちゃん、修理工場からご帰還しました!

昨日、ディーラーからクリちゃんが戻って来ました!


写真の通り、治ってます!
A型の私が細か~く見ると、多少違和感に気付きますが、普通に見れば(!?)大丈夫なので、OKを出しました。
代車のルークスに1週間載ってたので、クリちゃんに乗り換えた際はかなり違和感が…。でもこのクルマが今の自分にしっくり来てます。



もう、変なトラブルに巻き込まれない様に気を付け様と改めて決意しました
( •̀ •́ゞ)ビシッ!!
Posted at 2020/06/27 16:54:32 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年06月21日 イイね!

代車インプレします(^。^;)

突然ですが、クルマ買いました!
冗談です( ̄▽ ̄;)
代車のデイズルークスです(汗)


クリッパーの板金修理の為、しばらくの間、これで生活します。新型でちょっと気になってた車輌でしたので、ちょっとインプレします。
「ハイウェイスター」では無いですが、なんかカワイイです(//∇//)パールホワイトに黄色いナンバーなので、アヒルに見えます。
それは置いといて、結論としては「良き」でした。


斜め後ろから。前のモデルと比べ、テールがカッコよくなりました。スモール付けると更に良いです(゚O゚)。
(写真忘れました)


横から。


インパネです。
エアコンがタッチパネルです!ピアノブラック調でオシャレ✨
ナビが7inch(?)なのでしょぼいですが、9inchだと大画面なのでそっちが良かったかな…。


ハンドル周り。メーターフードもワンポイントが効いてます。タコメーターも付いてますね!
パワーウィンドウスイッチ周りもオシャレ。


解せないのはライトスイッチです。
「OFF」がありません。夜中にスモールだけにしたいのに出来ない!これはちょっと嫌ですね(-_-;)




シートもツートンカラーなのでオシャレです。運転席側にはリクライニングと、座面角度変更出来るレバーがありました!


運転席・助手席のルーバーは全閉にする事が出来ます。(前のモデルは無かった様な…)
グレードによって、内装色など違いがありますが、普通にのれます。
光り物関係はハロゲンとかなので、アフターパーツに替えれば問題なし。
ただ、ターボ車でないと、上り坂や高速はキツいですね( ;゚³゚)

僕にはクリちゃんがあるので、渡部の様に浮気はしませんよ!( ´艸`)
以上で~す!







Posted at 2020/06/21 15:31:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年01月25日 イイね!

愛車と出会って4年!

愛車と出会って4年!1月24日で愛車と出会って4年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
主なパーツとしては、車高調キットかな?既にオイルが滲んでますが…。
あと、ホイールね!ツラツラになりました!
■この1年でこんな整備をしました!
車検と、ボディコーティングですかね…(´ー`)

■愛車のイイね!数(2020年01月25日時点)
156イイね!

■これからいじりたいところは・・・


■愛車に一言


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/01/25 09:56:06 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「通勤もプライベートも色々と便利✨ http://cvw.jp/b/1721895/47480213/
何シテル?   08/03 22:58
てる~ちゃんです、よろしくお願いしますm(_ _)m クルマ関係全般が大好きです。気軽にコメントよろしくです! 整備手帳などの「投稿モノ」は、皆さんの参考にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

水漏れ箇所を発見したのでとりあえず処置をしたあと降雨後の効果確認しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 03:45:25
Clazzio Clazzio Cool 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 03:39:24
樹脂部 コーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 03:36:26

愛車一覧

日産 NV100クリッパー リオ くりくりクリッパー (日産 NV100クリッパー リオ)
2016年1月24日、大雪の時に納車。路面はアイスバーンだった為、帰り道は怖かった…(^ ...
スズキ アルトラパン ラパン SS (スズキ アルトラパン)
シルビアオーテックを手放して数年が経ちました。 クリッパー1台で過ごし、釣りにドライブに ...
日産 シルビア 日産 シルビア
CUBEを買ったけど、結婚話も無くなり、物足りなさを感じてしまい、また買ってしまったのが ...
日産 180SX 日産 180SX
自分のくだらない理由でDR30を手放してしまい、次に買ったのがこれでした。 買ってからあ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation