• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どんさんのブログ一覧

2007年12月15日 イイね!

牡蠣

牡蠣先日実家に牡蠣を送りましたが

こちらで牡蠣を会社の人たちと食べに行ってきました

実は牡蠣大好きってわけでもないんですけどねw

牡蠣のフルコースです。





こんな感じで焼いたり

こんな感じで生で食べたり・・・

こんな感じでフライで食べたり・・・

まぁ、おいしかったですよ。お値段はそれなりでしたがw




しかしまぁ、うまく撮れないこと(苦笑

食べ物に対して気持ちが入っていないから?w
Posted at 2007/12/22 10:24:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | 観光 | 日記
2007年11月06日 イイね!

帰り道

帰り道新潟からの帰り道

赤城山経由で何故かいろは坂へ(バカ







赤城道路はおばちゃん運転の車とトラックにブロックされましたw

雨上がりで遠くには雲が・・・

少し濡れた山道を下っていきます

で、いろは坂上りは2車線なのでイケイケ状態w当然写真はありませんw

とりあえず駐車場で休憩です。下りのいろはが見えます。紅葉もほぼ終わり

とりあえず中禅寺湖

華厳の滝を一応(?)鑑賞

お楽しみのいろは下りもやっぱりバスとマイカーw(当たり前か(笑こちらも写真は無し

帰り道も紅葉を適当に撮影

ちょっとわき道それて足尾銅山へ・・・

朽ちてます(汗

ちょうど渡良瀬橋があったので(苦笑)・・・ってか、こういう橋だったのか~

マッタリ走って温泉探しましたが日帰り時間終了してたりw

結局実家に帰ってから近くのスーパー銭湯へw

結構な走行距離でした(苦笑

2007/11/07 渡良瀬川・足尾銅山
Posted at 2007/12/24 13:12:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 観光 | 日記
2007年11月05日 イイね!

弥彦にて・・・

弥彦にて・・・前日(当日?)飲みすぎて約束していた

朝練の時間には起きられずw

朝ごはんをマッタリと頂いてから登頂です(笑

日の出も見たかったな~


ハイキングですが、まさ蔵さんが速いこと(汗 追いつけませんw

お山の上は眺めがいいですね~ 平日ですが、観光バスも何台か来てました

で、二人の車を見比べいろいろと話つつ、撮影会にw

お山を堪能した後、次のスポットへ・・・

途中、白バイが隠れていたりして結構危なかったけど無事観音様に到着

さっきより佐渡島が大きく見えるようなw

ここで、まさ蔵さんにお願いして車を変わってもらいました

自分の車を後ろから走ってるところを見るのは初めて(笑

クラッチの繋がり具合がかなり違うのでまさ蔵さんはかなり辛そうでしたが(苦笑

途中もうひとつのスポットで撮影会をした後、待望の温泉へGO!!!(バカ

源泉かけ流しのこちらでマッタリと汗を流しやっと二日酔いも解消(バカ×2

お腹も空いたのでまさ蔵さんおすすめの中華丼を食べてふたたびお山へ・・・

夜景が綺麗でした

その日の夜は長岡に宿をとったので下道で移動。途中までまさ蔵さんが先導してくれました

途中ナビのバックライトが点いたり消えたり(オンボロめw

簡単な(笑)地図も書いてもらったので無事長岡に到着できました(ホッ

そういえば弥彦神社行くの忘れてたな~w

実家に帰ってから親に行った?って聞かれて気付くバカ

とにかく楽しい一日でした
Posted at 2007/11/25 11:37:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 観光 | 日記
2007年11月04日 イイね!

裏磐梯~会津若松・・・そして新潟へ・・・

裏磐梯~会津若松・・・そして新潟へ・・・翌日、kazooさんはお仕事の為7時起床

8時にはお別れです^^;

朝ごはん食べにマックへ・・・

ここで先日買ったiPod touchが役立つことに

マックで無線LANが使えます

iPod touchで裏磐梯の情報を検索。すごいな~

で、五色沼へ下道でのんびりと移動


途中、猪苗代湖が見えたところで休憩


遠くに会津磐梯山が見えてきました。そのまま五色沼へ・・・


沼の不思議な色と紅葉がいい感じ^^ 観光客も多かったです(笑

1時間半くらい歩いて疲れました^^; そのまま会津若松まで移動

お腹も空いたのでこれまた先日kazooさんも行ったお店へ・・・



泣きながら完食(爆

少し休憩してお城から遠くを見渡そうってことで鶴ヶ城へ移動



紅葉もいい塩梅でのんびり楽しみました。天守閣まで登るのでかなり疲れたってのもw

いろいろと連絡とっててももっちさんと新潟で18:00にお会いすることに

ってか、会津若松出発17:00です(汗 間に合いません(滝汗

磐越道を爆走し、結局到着は18:30前 ももっちさんも渋滞で1時間位遅れたってのが救いかな?^^;

その後、温泉へ直行(バカ

いや~露天風呂貸しきり状態で気持ちよかったです^^


湯上り後に記念撮影(笑 マツスピフルエアロのRX-8かっこいいですね~

新潟の主、まさ蔵さんはお仕事の為8時過ぎにコンビニで待ち合わせ


まさ蔵さんのおうちに車を止めて歩きでお店へ・・・

ももっちさんは車で帰らないといけないのでノンアルコールで(涙

自分とまさ蔵さんは「そんなの関係ね~」ってな感じで飲み明かしw すいませんももっちさん

二人で結局閉店まで日本酒8合くらい空けたでしょうか?(滝汗

空けた日本酒の写真は流石に無かったりw

ふらふらになりながらまさ蔵さんちに泊めていただきました

翌朝お山に朝錬行こうって約束をして布団にもぐりこみました・・・ 就寝時刻2:30頃w

                                                       つづく・・・
Posted at 2007/11/17 23:32:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 観光 | 日記
2007年11月03日 イイね!

福島での一日

福島での一日入社してから○年ごとに通常のお休みとは別に

1週間お休みがもらえるうちの会社。

今年はその年です。

で、どのタイミングで使うかも問題

忙しくなるとなかなか休めないし、変な時期に休んでも(苦笑

自分は11/3から11/11まで一週間お休みにしました。

今回のお休みは紅葉ドライブ&トムスめぐり(ウソ?

まずは福島、midship_kazooさんの所へ・・・

お昼過ぎに到着です。で、そのまま温泉へ直行(苦笑 僕のことをよくわかってらっしゃるw

30分ほど走っていい感じの温泉へ到着

母畑温泉健康センターです。源泉かけ流しののぼりがゆれてます^^

小一時間のんびりと・・・そのまま帰り道に

kazoo氏を猛追です(ウソ


途中の福島空港の駐車場で緊急撮影会開催(苦笑


遠めから盗撮(笑

その夜は郡山にて夕食、kazooさんちに泊めていただきました。ありがとうございました。

いろいろとネタもできて楽しい一日でした。結構kazooさん焦ってましたけど^^;

よかったですね~
Posted at 2007/11/15 23:30:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 観光 | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/172196/47932766/
何シテル?   08/29 21:59
チームエクスプロージョンの古株です。 最近更新も怠っております(苦笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フェンダー加工 作業中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 19:27:09
[トヨタ ノア ハイブリッド]TRD / トヨタテクノクラフト ドアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/20 11:34:32
K&#39;spec Artina Artina レカロシートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/04 16:02:06

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
チームエクスプロージョンの古株です。 現在の仕様はこんな感じ? 足回り     ( ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
初めて買った車です。 Ⅱ型GT Tバールーフ メーカーオプションのmomo&recaro ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
ローレルもいろいろと傷んできて修理に費用がかかることと燃費もろもろコストダウンもあって ...
日産 ローレル 日産 ローレル
父親のクルマです。楽チンなので遠征時など時々借りてました。 緊急トラブル時にも出動して ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation