
昨日は前の会社で同僚だった
この方とこの方の会社関係の方々にGOLFに誘って頂き、千葉の東庄GCというコースに行ってきました。
レギュラーでもコースレートは70以上なので、易しいコースではないと思います。(バックだと72以上)
前回行ったコースがオークビレッヂだったので、そんなに難しく感じなかったのですが。。。。
スコアは前回のオークビレッヂの時はメロメロでしたのと、最近練習に行けなかったので少々不安を抱きながら前夜も
殆んど一睡もせず(爆行ってきました。
結果は最高の出来。。。
なので、ブログUPしてますがナニカ?(笑
前半はまあまあのペース。。。
パターは今一といった感じ。。。
100ヤード以下のアプローチは冴えてました。
後半は今一だったパッティングが決まりだし、一度OBを叩いたもののハーフのBESTスコアタイ!!
トータルはBESTスコア!!
結果、念願だった90切りを達成致しました。
*最後の4ホールはボーギー2回・ダボ・トリプルとドタバタでしたがナニカ?(笑
みんカラでも70台・80台のブログはしょっちゅう見かけますので、このレベルで大喜びしてるのも恥ずかしいのですが、自分としては90の壁が分厚かったので、物凄く嬉しいです。
それにしてもドライバーは相変わらずヘタクソです。。。。
次のレベルの為、そして長いコースでもいいスコアを出すにはやっぱりドライバーの安定感が必要だと考えております。
この人の影響で、90切りのお祝いに自分でNEWギアを買おうかと悩んでます(笑
やっぱドライバーかな。。。
師匠に聞いたら、ドライバーが上手くなるまでは捕まりのいいヘッドと捕まりのいい軽いシャフトのドライバーにした方がいいと言われました。
単純にヘッドスピードではなく、球筋を優先した方が良いそうです。<もともと球は上がらない方なのも理由の一つです>
ドローが打てるようになれば重めのシャフトの方がいいらしいです。
お勧めはNIKEのサスクワッチの軽い方のディアマナ。。。
それか、CallawayのERCがお勧めと言われて悩み中。。。。(笑
去年まではTaylorMadeで揃えておりましたが、段々色んなメーカーに変わってきてます。。。(汗
オケネもないし、ディープフェースは好きではないし。。。
買うならサスクワッチかな?(笑
*SGC発足したからいいスコアが出たのかな?
やっぱし部長の幸運を分けてもらえたのかな?(笑
Posted at 2006/10/15 19:28:39 | |
トラックバック(0) |
ゴルフ | スポーツ