• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jackieのブログ一覧

2006年10月15日 イイね!

ラリー・オブ・ターキー終了!

ラリー・オブ・ターキー終了!セバスチャン・ローブが怪我で欠場となった、ラリー・オブ・ターキー。

事前のブログで「フォード1-2は、もらった」と豪語していたJackieですが...
なんとローブの代役にタイトルホルダーの「コリン・マクレー」がカーナンバー1で出場!さて、結果は.......

優勝はマーカス・グロンホルム!

2位はミッコ・ヒルボネン!!

というわけでフォード1-2とさせていただいちゃいました♪
もちろん、マニュファクチャラーズ選手権で、暫定首位に返咲きです!

ミッコは、SS5でマクレーをかわしてからは、ペター・ソルベルグに次ぐ3位をキープ。
SS15でペター・ソルベルグが岩をヒットしてレグを撤退、順調に3位をキープしていたミッコ・ヒルボネンが2位に浮上すると、3位のヘニング・ソルベルグとの40秒程の差をキープしたままラリーをフィニッシュ。安定感がググッと増してますね。

往年のカルロス・サインツを彷彿とさせませんか?ずば抜けた速さはないもの、じっくり走って上位をキープ、相手のミスに付け込んでポディウムに食い込む。

Love WRC People!(トラックバック・ピープル)にTBしています。
Love WRC People!
Posted at 2006/10/15 23:48:03 | コメント(4) | トラックバック(1) | WRC | 日記
2006年10月13日 イイね!

すごいぞ、ヒルボネン!

すごいぞ、ヒルボネン!ラリー・オブ・ターキー(トルコ・ラリー)が始まりました!

注目は、なんといっても代役コリン・マクレー!

悪天候のため、安全面を考慮してキャンセルとなったSS1&SS2のあと、本格的なスタートとなるSS3で、マーカス・グロンホルムはトップタイムを叩き出し、暫定首位!

2位には、ここのところ不調だったペター・ソルベルグが入り、3位にはストバートVKフォードのカタヤマキが入ってきました。4位は兄ベルグ(ヘニング・ソルベルグ)、5位は代役マクレー。ブランクを感じさせないなぁ、と思いつつ、クサラはかつてドライブしたこともあるマシンですからね。6位はミッコ・ヒルボネン。まあまあのスタートです。

SS4はSS1のリピートのためキャンセル。SS5は、SS2のリピートステージ。距離を短縮して行われました。

で、

ミッコ・ヒルボネンが一気に3位に浮上。マクレーも4位に上がってきました。ミッコが、マクレーを抑えてます!すごいぞ!!

マーカス・グロンホルムは、ここでもトップタイム。首位をキープです。

フォード勢は順調な滑り出しといえますね♪

Love WRC People!(トラックバック・ピープル)にTBしています。
Love WRC People!
Posted at 2006/10/13 20:40:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | WRC | 日記
2006年10月04日 イイね!

マクレー・リターンズ!

すでに皆さんご周知の通り...って、いちおうこのブログでもご紹介していますが、セバスチャン・ローブが骨折し、次回のトルコ・ラリーを欠場しますよね。

その代役として、なんと「コリン・マクレー」がクサラをドライブすることになりました!!
もちろん、コ・ドラはニッキー・グリスト。往年の名コンビが復活です。

シトロエンからは、クサビエ・ポンスとダニエル・ソルドが出場しますが、第3の男としてC.マクレーが決定!もちろん、セバスチャンの代役ですから、C.マクレーがワークスノミネートされると思うんですが...

とはいえ、マクレー様には、フォーカスを何台オシャカにしていただいたことかげっそり

ここ一番のスピードなら天下一品ですが、ハイリスク・ハイリターンのコリンを、なぜいまここで起用することになったのか?まして、一度は解雇したことがあるドライバーを...

マニュファクチャラーズのタイトルも渡さないぞ、という強い意欲が感じ取れますね。負けるな、マーカス!


Love WRC People!(トラックバック・ピープル)にTBしています。
Love WRC People!
Posted at 2006/10/04 19:28:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | WRC | 日記
2006年09月29日 イイね!

フォードに追い風ビュンビュン

セバスチャン・ローブが骨折!

このニュースを知ったのは、こちらでした。ん!?第一報はここ?さすが情報が早い(^^)

なんでも、マウンテンバイクで転倒して腕を骨折したそうな。ラリードライバーはマウンテンバイクで怪我をする習性があるんでしょうか!?何人目だ??

で、ラリー・ターキー(トルコ・ラリー)は欠場が決まったそうですが、その後の予定は未定とのこと。名選手は怪我に強いといいますから、結構早い時期に復活してくると思いますが...

で、マニュファクチャラー争いで俄然有利になったのがフォード。ジワジワと追い詰めて、そのポイント差はすでに1桁。セバスチャン不在となれば、フォードは1-2フィニッシュも夢ではなく、一気に逆転を仕掛けられる絶好の機会。

ライバル不在というのは味気ない気はするものの、この際、奇麗事ばかり言ってもいられない。ぜひ今年こそ、マニュファクチャラー選手権を獲っていただきたい!

マーカス、ミッコ、頼みますよー


Love WRC People!(トラックバック・ピープル)にTBしています。
Love WRC People!
Posted at 2006/09/29 01:25:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | WRC | 日記
2006年09月25日 イイね!

ラリー・キプロス終了

ラリー・キプロス終了ラリー・キプロスが終了しました。

結局、あのミスが最後まで響き、我らがマーカス・グロンホルムはセバスチャン・ローブを捉えることができませんでした(T-T)

ラリージャパンで見た構図が...

というわけで、優勝はセバスチャン・ローブ、2位はマーカス・グロンホルム、3位はミッコ・ヒルボネンとなりました。

3位は、すっかり定位置になってきたミッコ・ヒルボネン。常にポディウムを狙える位置につけ、安定した速さでポジションをキープすることができるようになって来ました。

ドライバーズポイントはともかくとして、マニュファクチャラーズでは、シトロエンまで「7ポイント」と迫ったフォード!

マーカスの速さと、ミッコの安定感とでジリジリとポイント差を詰めています。十分にマニュファクチャラーズを獲れる位置まで来ています!残り4戦。逆転は可能だ!!



Love WRC People!(トラックバック・ピープル)にTBしています。
Love WRC People!
Posted at 2006/09/25 01:36:10 | コメント(1) | トラックバック(1) | WRC | 日記

プロフィール

WRCとフォード・フォーカスがお気に入り♪本家サイト「Fighting FOCUS」の出張所です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

さろん ど 焦点 
カテゴリ:Focus
2006/05/28 17:54:14
 
F.A.Q. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/18 01:09:06
 
Life with a focus 
カテゴリ:Focus
2006/03/04 02:24:18
 

愛車一覧

フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
最近、ようやくホイールを変えました。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation