• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jackieのブログ一覧

2006年11月16日 イイね!

お引越し♪

実は、引越しすることになりました。

というか、あとは荷物を運び入れるだけなんですけど。
実家からあまり遠くないので、完全な一人暮らしにはならないかもしれませんが(爆)

ここのところブログの更新が滞っていますが、ちょっとの間はこんな状態が続く可能性があります。

でも近いうちに復活します!
Posted at 2006/11/16 23:11:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月04日 イイね!

サスペンスドラマの次期女王候補?

とか書いてますが、まったくの希望的観測です(爆)

今日の夜9時から、テレビ朝日(系列)で放映された、土曜ワイド劇場「京都南署鑑識ファイル」に、またもや(→こちら参照)国分佐智子が出演しているじゃないですか!

あ!また国分ちゃんだぁ♪

しかも、今回は2時間のサスペンスドラマ。事件が起こる、京都屈指の窯元『平安窯』の当主・八坂紅仙(小沢象)の三女の役。やっぱ日本人は着物が似合わないとなぁ...

『平安窯』の当主・八坂紅仙の結婚披露お茶会が舞台。結婚相手は。親子ほど年の違う茶道家元の娘・菊乃。この役を演じる福岡サヤカも、実は元ワンギャル。で、この菊乃がビルの屋上から転落死し、その数日後、当主・八坂紅仙が後継者を発表する直前に、自宅で不審な死を......

と。物語のストーリーはこんなところ。主演の田中美里さん演じる鑑識官の活躍を描いたドラマでしたが、幸いにも国分ちゃんは犯人ではなく、犯行の犠牲にもならず、まして最後には...

「すごいファン」というわけでもないんですけど、気になる「国分佐智子」でした。サスペンスドラマの次期女王候補なら嬉しいな♪

Posted at 2006/11/05 00:08:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2006年10月29日 イイね!

ミッコ・ヒルボネン初優勝!!

ミッコ・ヒルボネン初優勝!!ついに、ついに、ミッコ・ヒルボネンがWRCイベント初優勝です!!

SS9で首位に立ってから、その順位をキープし続け、念願の勝利をモノにしました。おめでとう!!

転倒し、大きく順位を落としたマーカス・グロンホルムですが、驚異的に追い上げて、終わってみれば総合5位でフィニッシュ。ドライバーズ・タイトルへの希望は潰えたものの、本人ももともとこだわっていないわけで...マニュファクチャラーズ・ポイントを1ポイントでも多く持ち帰るため、必死の追い上げを見せてくれたマーカス。リタイヤの危機さえあったものの、無事に完走を果たしてくれました。

今年のフォードは、一味も二味も違いますね!絶対になにかしてくれる、そんな期待を持たせてくれる、そしてそれを実現してきているチームですね。

今年、抜群の安定感を見せ、セカンド・ドライバーとして多くのポイントをチームに持ち帰ったミッコですが、今回、マーカスのトラブルを、見事に自身の初優勝という形で補ったミッコ。

ラリー前から、ミッコの優勝を願う声は多かったですが、まさか本当にこんな形で実現するとは...(^^;

ミッコ、おめでとう(^^)/

Love WRC People!(トラックバック・ピープル)にTBしています。
Love WRC People!
Posted at 2006/10/29 17:03:34 | コメント(2) | トラックバック(4) | WRC | 日記
2006年10月29日 イイね!

ミッコ優位!ペターが脱帽宣言

ミッコ優位!ペターが脱帽宣言ラリー・オーストラリアもSS23が終了。

ミッコ・ヒルボネンは相変わらず首位をキープ。ここのところの安定した走りが、この一番大事なところでも本領発揮。

2位につけていたペター・ソルベルグは、レグ3最初のSS21で見事トップタイムをたたき出すものの、ミッコとの差は1.2秒しか縮まりません。

続くSS22の「ヘレナ・ノース(1)」は、このイベントの最長ステージ(SS25はこのSS22のリピートステージ)。一気に差を縮めたかったペターでしたが、ミッコにトップタイムを許して0.8秒差の2番手タイム。3番手のマーカス・グロンホルムに9.1秒の大差を付けたものの、ミッコのタイムに手も足も出ない!

次のSS23でも、ミッコはトップタイムを叩き出し、完全に独走態勢に入ってしまいます。
ちなみに、マーカスは5位まで浮上!しかし4位のポンスとは8分以上の差があり、怒涛の急浮上もここまでか...

これを受けて、SS23終了後のサービスではペターが「レグ3での逆転優勝を狙ってアタックしたが、通用しなかった。2位も悪くない」と、脱帽宣言。

この後の3つのSSはすべて今日走った3つのSSのリピートステージ。あと3SSで、ミッコの初優勝がかかったラリーが終わります。

がんばれミッコ!あと一息!!

Love WRC People!(トラックバック・ピープル)にTBしています。
Love WRC People!
Posted at 2006/10/29 13:09:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | WRC | 日記
2006年10月28日 イイね!

ラリー・オーストラリア速報(2)

ラリー・オーストラリア速報(2)ラリー・オーストラリアもレグ2が終了しました。

ミッコ・ヒルボネンはレグ1終了からトップの座をキープし続け、ペター・ソルベルグとの差を32.3秒まで広げることになりました。

マーカス・グロンホルムは最下位まで落ちたにもかかわらず、モチベーションを落とさずにステージを着々とこなし、SS18でついにポイント圏内の8位にまで浮上。

レグ2最終のSS20では7位にまで上がってきました。

とはいえ、このラリーでのセバスチャン・ローブのチャンピオン達成を阻止するには、3位以上でのフィニッシュが求められます。先を走る2台のワークスがそうやすやすと順位を明け渡すわけがないので、もう事実上これを阻止することは不可能。

レグ3は100km近く残っているため、マーカスがどこまで順位を上げられるのか、ミッコは初優勝を迎えられるのか、目が話せない一戦です!!

Love WRC People!(トラックバック・ピープル)にTBしています。
Love WRC People!
Posted at 2006/10/28 23:41:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRC | 日記

プロフィール

WRCとフォード・フォーカスがお気に入り♪本家サイト「Fighting FOCUS」の出張所です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

さろん ど 焦点 
カテゴリ:Focus
2006/05/28 17:54:14
 
F.A.Q. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/18 01:09:06
 
Life with a focus 
カテゴリ:Focus
2006/03/04 02:24:18
 

愛車一覧

フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
最近、ようやくホイールを変えました。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation