• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コルサリーノのブログ一覧

2018年11月29日 イイね!

RICHARD MILLE SUZUKA Sound of ENGINE 2018

RICHARD MILLE SUZUKA Sound of ENGINE 2018先日鈴鹿サーキットでのRICHARD MILLE SUZUKA Sound of ENGINE 2018に参加してきました。

前年までと違いディーノは私の1台だけでした。

おかげで東西南北の色んな方からお声掛けいただきました(//∇//)

皆さん、ありがとうございました。




ちょっと休憩中の1コマ。
「愛車感」でてるわー(//∇//)



いつもなら「鈴鹿サーキット」って書いてあるてっぺんの看板までリシャール(つд⊂)


スタートラインの看板までリシャール(つд⊂)


全身ブルーカーボンなパガーニ先生。
あかん欲しい(つд⊂)


上からヒストリカルなランボとフェラーリ、向こうの方にマクラーレン(つд⊂)


パレードランのスタートラインにて(ↀДↀ)✧


前に並ぶ車達。
はて?
ディーノ何台分の馬力なのか(つд⊂)


それでも友人のゴブラと参戦です。この人、今日はアベンタでこなかったの。よしよし。


今年のサウンドオブエンジンはメインストレートを停止から1コーナー手前まで全開OK!

旧車に酷な……。
いらんことしやがって(つд⊂)


そんなスタートダッシュ。
もちろんディーノには便利なローンチコントロールなんてついてません。

先日治したクラッチをいたわりながらのスタートです。偶然会った後輩ちゃんが撮ってくれてました。ありがたい!

その動画↓↓は最初にマクラーレンのなんちゃら。
次に友人兄弟の427コブラ。
ついでMY DINO!!!
最後のウラカン ペルフォルマンテは速すぎるんで途中で自主規制の刑(。-∀-)


最後の動画↓↓はスープン立ち上がりからのバックストレートです。

クラッチ抜けやアクセル外れを経験した今、次に起こるであろうブレーキ抜けが恐ろしく、アクセルは黄色いダンロップブリッジまでしか踏めまてーん(つд⊂)

そこからはセコセコとエンブレタイム。

で、130Rは蚊もとまるスピードですが
何か?(ↀДↀ)✧


ディーノはますます絶好調です!

さて冬眠前にどこ行こう?
Posted at 2018/11/29 00:03:30 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月16日 イイね!

お盆な出来事ヽ ( ꒪д꒪ )ノ

イタリアから仕事帰りな建築家のパイセンから「そいや、ディーノ見して。」なリクエスト。暑い中、更に暑苦しい二人でナイトドライブへと出かけた。

夕まずめはまだ蒸しかえる暑さが残っていたが、だんだん三角窓から入る風も気持ちよくなってきた。今夜は未明からの雷雨予想。さらっと1周して帰ろう。

高速を3速から全開でシフトチェンジ。

「すげーいい音!」
「吸い付くように走るじゃん!」

とほめられ、「でしょ~~~。」っと鼻の穴も広がったところ、西からの雲行きがあやしくなってきたため急いで高速を降り、一号線に出る交差点で停車。

ディーノのデザインエッセンスについてパイセンの話を頂戴していた。

国道一号の流れがとまり、右折の矢印を待っていた車が動き出したため、そろそろ1速に入れようとクラッチを踏んだ瞬間......

ボクッ

「ん?」

「ん?」

「ん?」

スコッ

「ん?」

「ん?」

「ん?」

つま先で床に張り付いたクラッチペダルをつま先で「そぉー」っと戻して......もっかい踏んでみる。

スコッ.........。




....................。





「○○さん、クラッチ抜けた!!( ꒪д꒪ )」




後ろで待ってる車に声を掛け、ひとまず後続を先に。半世紀生きた人間2人が半世紀生きた(いま死んでる)車を押すの図が出来上がり、広い歩道へとディーノの鼻先を進める。途中、ランニング中の御夫妻が押すのを手伝ってくれ、少し登り坂であったが、上手く安全な場所に移動できた。



汗みどろでレッカーを待ち、主治医のところまで輸送して頂く事になった。







お盆はあの世から呼ばれるのか、交通事故もやたら多い。今回も高速走行中に止まってでもしたら......。ディーノのハザードはホタルより暗いし、トラックに突っ込まれていたかも?と背筋がゾッとしました。


本当、抜けた場所が良かった !!

俺って本当に運がいいなぁ。

良かった。良かった(๑˙³˙)و





Posted at 2018/08/16 18:24:13 | コメント(14) | トラックバック(0)
2018年07月06日 イイね!

ディーノシャウト!

ディーノシャウト!一部の愛好家ちゃま達には使い古された用語ですが、何を隠そう私の場合、この音に憧れてディーノを手に入れました。

そー壊れるエンジンではないので、全開にして楽しむ。

これぞ、ディーノの真骨頂!

ちょっとケンちゃんの真似して、YouTube載せてみたりして(。-∀-)

50秒あたりからボリューム上げて聴いて下さい!
最高な事、この上なし!

Posted at 2018/07/06 20:44:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月17日 イイね!

久しぶりなチャレストのぼんぼり‎|•'-'•)و✧

日曜日の昼下がり、またまた時間が出来た!

チャレストが帰ってきて初めてのお散歩( ・ᴗ・ )



写真撮ろうとしてたらね、暗雲立ち込めてきた。

「やばっ( ・᷄-・᷅ )」

内装綺麗になったし、ここで雨漏りする訳にはいかない!すたこらさっさと帰宅しましたよー。






夕暮れ、雨雲が迫る中、久々に提灯みたいなチャレストの「ぼんぼり」を灯してみた。





うーん、やっぱり最高 ♪



Posted at 2018/06/17 21:16:18 | コメント(6) | トラックバック(0)
2018年06月13日 イイね!

入梅なのに、ドライブ日和( ˙꒳​˙ )

今日は昼過ぎから時間ができた。

よし、車に乗ろう!

んー、オープン日和だわね、けどS2000は真夏でもいけるから今日はパス!

チャレスト帰ってきたけど、昼間に出ていくのは周りの視線が集まるので恥ずかしいからパス!

よってディーノでお散歩。

お山で夕暮れ、いい写真が撮れました。



無事に帰還からの




ビールだねぇ(。-∀-)。


エアコンないし、ディーノはそろそろ夏眠かなぁ...
Posted at 2018/06/13 22:25:52 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「@360ハーマン ちゃま。エアロはぜんちゃんにおまかせあれ♡」
何シテル?   04/11 23:19
私生活は仕事に追われてますので、もっぱら夜中にあちこち流してます。時々、朝練におじゃましてます。 スーパー(バ)カーオヤジ倶楽部!! 会員です。入会してか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

顔付きについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/15 16:43:52
フォルクスワーゲン シロッコ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/06 21:55:40
ソフトトップ交換(生地取り付け編その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/01 00:25:17

愛車一覧

フェラーリ ディーノ でぃのぉ by黄色様 (フェラーリ ディーノ)
新車の488スパイダーが納車され、喜んであちこち乗ってはみたものの。「平和過ぎてつまらん ...
フェラーリ その他 フェラーリ その他
何故かチャレストだけはみんカラに車種がありません。チャレストの後継車であるスクーデリアも ...
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
現行Gでは最後の(って触れ込みでしたのよ(つд⊂))限定車、メルセデス・ベンツ G350 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
生産終了から7年たってガレージにやってきた。納車時はオドメーター1500キロ。時間を飛び ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation