• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月06日

i-phone4Sバッテリー交換1

i-phone4Sバッテリー交換1 i-Phoneにあこがれて4Sを購入したのが3年前だったのかな?

i-Phone6が出るまでバッテリーのもちが悪くなったのでNexus5を購入したものの音楽プレーヤーとしての機能はi-Phoneの方が使い勝手がよく子供は音楽プレーヤーとしてまだまだ使っています。

そこで思い切ってバッテリー交換に挑戦しました!
部品購入の際から全て自己責任での作業になります

秋葉原に行ってバッテリーと工具の購入ですが、バッテリーの性能は判断付かないのでよく名前を聞く千石電商さんで購入。

工具は値段的には高かったけど中古パソコンショップiconさんで購入
理由としてはi-Phone5用の交換工具もセットだったからです。
(嫁の携帯がi-Phone5なのでいつか使うときがあるかもしれないので・・・・・・)

特殊な星型のドライバーを購入すればなんとかなりますが内部で使用するプラスドライバーも通常の精密ドライバーよりも小さいのでセットで購入したらいいでしょう!

さてここから解体開始です。

写真左上にあるように酢豚でビール1本飲んだ後の開始です(笑)


i-Phoneの充電コネクター(Dockコネクター)の両端にある星型の螺子を2か所外します。

外した後は裏面のカバーを上側にスライドするとカバーが外れます。
細かな螺子なのでトレイがあった方がいいです
(ちょつと堅いですがエイヤッ!っといっても大丈夫な感じでした)


電池パックを外すためにまずは小型のプラスドライバーで接続端子部分の螺子を2か所外します。
最終的にはこの写真が約にたちました。


上側の螺子に小さな3mmくらいの端子が付いています。
(どのような機能かは不明ですが組み込む時に向きがわからなくなったのでこの写真を参考にしました)

上側の螺子で共締めされている小さな」端子を外します。



電源接続コネクター部分は組み込みから時間がたっているためか堅めなので慎重に外します。
(ここはエイヤッ!は危険です)



ここで電池パックはフリーのはずなのですがバッテリーと本体が両面テープで付いているのでヘラみたいなもので優しく優しく剥がしていきます。


こんな感じで取れますが両面テープと両面テープの跡が画像でもわかるかと思います。


上が古いバッテリーパック!
下が新しいバッテリーパック!
新しいバッテリーの方が配線の処理が綺麗に見えるのは私だけでしょうか?


あとは逆の手順で組み込みです
電池の接続端子が組み込みにくかったのでここで少し時間をかけてしまいました。


最後は接続部分の上の螺子に付いていたいた小型の端子を付けるのですが方向が分からずデジカメを見ながらの作業だったので全体で20分くらいの作業時間で完成です。


たぶん成功したと思うのでもう一台のi-Phone4Sも電池交換してみよう。

その時は螺子の外し方から詳しく画像を撮ってアップします!
ブログ一覧 | パソコン/インターネット
Posted at 2015/03/07 10:28:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

8/22 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【使ってもらいました】キイロビンピ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

ホンダカーズのトミカもらえるキャン ...
Iichigoriki07さん

風重し野分彼方で東進す
CSDJPさん

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/172316/48578126/
何シテル?   08/02 21:41
乗り物大好きなWRCマクレーです。 車歴 スターレット ⇒ カローラ ⇒ ランサー ⇒ マキシマ ⇒ アリスト ⇒ ヴィヴィオ ⇒ プリメーラ(20.T...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アッパーマウントの交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 20:52:52
素人がタペットカバーパッキン交換に挑戦① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 17:07:40
WRCマクレーさんのホンダ VT250FE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/01 20:40:16

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
シビックハイブリッドFD3からの乗り換えです。 東京の大雪の日に灯油を買いに行こうとエン ...
ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
体調も良くないのでコンパクトなバイクにしました。 乗ることよりもメンテナンスやカスタムが ...
ダイハツ コペン COPEN (ダイハツ コペン)
人生最後の車は何かなと考える年ごろになり最後はミッション・オープンカーでしょうということ ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ACCと内装がいいやつを探していたらシビックになりました。 横幅が1750mmmは使い ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation